【また】東京近郊区間大回り43周目【落ちるか?】 (557レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2024/07/01(月)04:59:49.54 ID:VFc0hLam0(1) AAS
定期券では大回り出来ないけど、
JR東日本側が迂回しろと言ってる時はしていいの?
例えば。
新宿から高崎の定期券を持ってる時に、
湘南新宿ラインが激しい遅延だから埼京線で赤羽又は大宮までと行ってから乗り換えして
と駅放送で流れてる時、
埼京線に乗って、、、さらに埼京線が池袋駅で車両点検でしばらく動かないから
省9
60: 2024/08/19(月)08:04:15.54 ID:RfApW9cN0(1/2) AAS
>>59
無人駅対策なら理解できるがそれ以外のメリットがないなぁ
285
(1): 2024/11/10(日)16:38:25.54 ID:owQ96goq0(1/2) AAS
ちょっとスレと趣旨が違うけど、近郊区間の乗車キロ計算駅ってどこになるんでしょう
たとえば遠いところから東京都区内の切符が出た場合は、東京駅まで?
それとも出発地から見て都区内で一番近い駅?

中央線の遥か西から乗ってきて新宿で降りるなら、東京駅までで計算されると却って高い運賃を請求されるなぁと

ネットで調べても途中下車や大周りの話ばかりで、どこを拠点に計算するのかわからなかった
319: 2024/12/07(土)20:15:57.54 ID:aJGQNxcO0(1) AAS
>>315

《  したらばスレ:auto_5997

26 名前:名無し[sage] 投稿日:2024/12/07(土) 20:10 ID:

既に西武は初乗り160円ほどだけどな。

ちなみに新小平だと隣駅との営業キロ事情で現状からして新秋津・西国分寺下車とも170円。
省2
454: 06/22(日)08:42:17.54 ID:XfDyT/Op0(1) AAS
改札機の反応はその駅の設定次第なので一般論はあまり意味がないけど
俺は隣接私鉄駅入出場で12時間くらい所謂PASMO大回りは何度もやったことがある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s