乗車券類・切符の規則 第59条 (534レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
354: (ワッチョイW eccf-JClt) 07/18(金)09:43 ID:vRFs0tgB0(1/3) AAS
無人駅の続く北海道内で、
簡易委託駅の営業時間外に旅行開始
→長距離券購入予定でワンマン乗車→
→(無人駅で)みなし途中下車申出

ってのを、出張中で趣味視点とかナシで
やむをえずやったことあるが
みなし途中下車のときウテシに説明したら
省5
355: (ワッチョイW eccf-JClt) 07/18(金)09:51 ID:vRFs0tgB0(2/3) AAS
>>352
窓口廃止した有人駅ってことだよね。
ならば、業務連絡書を一筆書いてもらう
→発行可能駅に達したとき発行依頼
→「買替」扱い(差額支払)で全区間券発行
→自駅にて代入鋏+途中下車印してから交付

俺のようなマニアなら↑みたいに思いつくが
省2
356: (ワッチョイW eccf-JClt) 07/18(金)09:56 ID:vRFs0tgB0(3/3) AAS
355補足
例え話の記述で省いてしまったけど
旅行開始駅から
「業務連絡書を一筆書いてもらう」
みなし途中下車駅までの運賃は
その駅でいったん支払います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s