乗車券類・切符の規則 第59条 (534レス)
乗車券類・切符の規則 第59条 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1715508460/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
284: 名無しでGO! (ワッチョイW 8fd8-rAdn) [sage] 2025/02/06(木) 18:11:49.26 ID:VV+RhxuR0 委託の駅じゃ無理だし何のためにそんな事するのか意味不明。 湖西線というか琵琶湖沿線に用が有るなら、俺なら京都まで普通に移動した後に一旦下車し、今春まで使えるtabiwaの琵琶湖パス2日間有効購入しイコカに登録し使用開始し琵琶湖沿線はそれ利用、既に所持してる大阪→東京都内の乗車券を米原→東京都内に変更してもらうわ 琵琶湖tabiwaは乗ったJRの分は後でチャージ専用ポイントとして戻って来るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1715508460/284
285: 名無しでGO! (ワッチョイW 8fd8-rAdn) [sage] 2025/02/06(木) 18:16:16.99 ID:VV+RhxuR0 単にぐるっと回る前提なら、山科から湖西線北陸線米原から東海道線に至る切符に変更すりゃいいじゃん それをしないで乗った後前提の時点で車掌にも委託駅員にも迷惑かけるし、何で米原で下車印押されたくない、上りのサンライズに乗車券として利用するキセル目的と捉えられてもおかしくない。 そもそも似たことしたことあるが、普通に米原で自動改札通れ下車出来たし、有人で判子拒否したら西駅員に突っ込まれるだけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1715508460/285
294: 名無しでGO! (ワッチョイW 8fd8-rAdn) [sage] 2025/02/06(木) 22:28:56.05 ID:VV+RhxuR0 西はかなり居るし面倒だからそんなやり方勧めないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1715508460/294
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s