廃駅・改称駅・予定駅等の駅名しりとり36 (995レス)
1-

1
(1): 2024/04/25(木)18:01 ID:WL1LDCCJ0(1/3) AAS
現行の駅名しりとりでは無効となる駅を投稿したく、立てております。

1 日本国内の(過去に領土だったものも含む)鉄道の廃駅・改称駅・予定駅等の駅名しりとりです(現行の駅は駅名しりとりでお楽しみください)。
  さらに、現行の駅名しりとりで無効となる現行・昔の貨物駅や臨時駅も投稿可能です。
2 投稿時にはできるだけ「読み仮名」「路線・会社名」等を記してください。廃止・改称(現駅名)・予定等も書き込んでいただけると幸いです。
3 濁点・半濁点は清音に置き換え可能。また、清音→濁点・半濁点もOK。
4 「ん」で終わった場合、最後から2番目の文字または「あ」から続行。長音で終わったらその前の文字または最後の文字の母音から続行。拗音は前の文字を含めてもよい。
5 数が限られていて駅名が思いつかない場合には、後ろから2つ目(それでも無い場合は3つ目以降)の文字で続行も可。
省5
915: 08/04(月)22:07 ID:OtvtNgiN0(4/4) AAS
猿猴橋町 えんこうばしちょう 広島電鉄本線
2025年8月2日終電をもって駅前大橋ルートに変更の為廃駅
916: 08/05(火)01:00 ID:Z+Ox8Gyx0(1) AAS
厩橋 うまやばし 都電厩橋線
1971年廃線
917: 08/05(火)01:23 ID:29O+s0gB0(1/4) AAS
下大河 しもおおこう 国鉄宇品線
1966年宇品線上大河ー宇品間廃止(貨物は残存)の為廃駅
918: 08/05(火)01:40 ID:/iDdzQ8B0(1) AAS
梅津車庫前 うめづしゃこまえ 京都市電梅津線
1958年廃線
919: 08/05(火)02:41 ID:29O+s0gB0(2/4) AAS
恵比島 えびしま JR北海道留萌本線
2023年留萌本線石狩沼田ー留萌間の廃線に伴い廃駅

留萠鉄道炭礦線分岐駅で当駅を介した乗り入れもあった
NHK朝ドラ「すずらん」ロケ地
920: 08/05(火)18:16 ID:29O+s0gB0(3/4) AAS
松原団地 まつばらだんち 東武伊勢崎線
2017年 獨協大学前(草加松原)に改称
921: 08/05(火)18:43 ID:Urm/aPnb0(1) AAS
知井宮 ちいみや JR西日本山陰本線
1993年 西出雲に改称
922: 08/05(火)19:57 ID:fjSUC+TY0(1) AAS
山鹿 やまが 山鹿温泉鉄道
1965年 同鉄道の全線廃止に伴い廃駅
923: 08/05(火)23:38 ID:29O+s0gB0(4/4) AAS
ルール3「が」→「か」
亀山 かめやま 国鉄播但線
1986年 播但線姫路ー飾磨港間廃線にともない廃駅
924: 08/06(水)00:38 ID:VgP3x5IK0(1/4) AAS
松山町 まつやままち 長崎電気軌道本線
2018年 平和公園に改称
925: 08/06(水)01:30 ID:sKQWvPbA0(1) AAS
筑後福島 ちくごふくしま 国鉄矢部線
1985年矢部線廃止に伴い廃駅
926: 08/06(水)02:38 ID:VgP3x5IK0(2/4) AAS
丸松 まるまつ 国鉄羽幌線
1987年 羽幌線廃線に伴い廃駅
927: 08/06(水)04:23 ID:7zkAP1+w0(1) AAS
杖谷 つえたに 同和鉱業片上鉄道線
1991年同線廃止に伴い廃駅
928: 08/06(水)12:26 ID:kbCwD0Ng0(1) AAS
西豊田 にしとよだ JR東日本中央線
豊田〜八王子間に設置を要望していた駅の仮称
2019年 誘致断念(駅予定地の線路沿いに長らく設置されていた「西豊田駅の早期実現を!」の看板も同時に撤去)
929: 08/06(水)19:25 ID:VgP3x5IK0(3/4) AAS
大学前 だいがくまえ JR北海道札沼線
1995年 北海道医療大学に改称
930: 08/06(水)20:07 ID:xtAdhQB70(1) AAS
越前赤坂 えちぜんあかさか 福井鉄道南越線 1971年廃線区間
931: 08/06(水)21:04 ID:3Hha1ZFk0(1) AAS
神川中学校前 かみかわちゅうがっこうまえ
上武鉄道 1986年 旅客営業廃止に伴い廃駅
932: 08/06(水)22:45 ID:VgP3x5IK0(4/4) AAS
永平寺 えいへいじ 京福電気鉄道永平寺線
2001年営業休止後そのまま2002年同線廃線に伴い廃駅
933: 08/07(木)02:19 ID:45GCXstW0(1/3) AAS
縄文真脇 じょうもんまわき のと鉄道能登線
1988年国鉄からのと鉄道に転換時に真脇から改称
2005年能登線の廃止により廃駅
934: 08/07(木)02:44 ID:u6KqpBQy0(1) AAS
木場 きば 新潟交通電車線
1999年 同線東関屋〜月潟間廃線により廃駅
935: 08/07(木)04:26 ID:45GCXstW0(2/3) AAS
抜海 ばっかい JR北海道宗谷本線
2025年3月廃駅
936: 08/07(木)12:21 ID:XPadppmu0(1) AAS
伊田 いた 国鉄日田彦山線ほか
1982年 田川伊田に改称
937: 08/07(木)18:42 ID:T+ihB4YJ0(1) AAS
多摩湖(初代) たまこ 西武多摩湖線
1979年 西武遊園地に改称
2021年 多摩湖に再改称
938: 08/07(木)20:16 ID:19G4p8vC0(1) AAS
幸袋 こうぶくろ 国鉄幸袋線
1969年 同線の廃止に伴い廃駅
939: 08/07(木)23:29 ID:45GCXstW0(3/3) AAS
六興 ろっこう JR北海道名寄本線
1989年 同線廃線に伴い廃駅
940: 08/08(金)01:32 ID:EMpoy7kl0(1/3) AAS
浦臼 うらうす JR北海道札沼線(学園都市線)
2020年 同線北海道医療大学 - 新十津川間の廃線に伴って廃駅
941: 08/08(金)03:13 ID:So3OqhWh0(1) AAS
寿都 すつ 寿都鉄道
1968年休止
1972年寿都鉄道廃線に伴い廃駅
942: 08/08(金)05:04 ID:EMpoy7kl0(2/3) AAS
敦賀港 つるがみなと JR貨物北陸本線貨物支線(敦賀港線)
2009年 貨物列車を廃止、オフレールステーション化
2019年 敦賀港線の廃線に伴い鉄道駅としては廃駅
2025年 トラックによる貨物取扱も終了
JR貨物所有の路線、駅だったがイベント時には旅客列車も走りSL列車も運行された実績がある
943: 08/08(金)05:48 ID:CLKeZ5iT0(1) AAS
砥用 ともち 熊延鉄道
1964年 熊延鉄道廃線に伴い廃駅
944: 08/08(金)12:18 ID:KBsLzeqT0(1) AAS
千歳川 ちとせがわ 九州鉄道の仮停車場 1890年久留米延伸に伴い廃止
945: 08/08(金)14:44 ID:EMpoy7kl0(3/3) AAS
早稲田車庫前 わせだしゃこまえ 東京都電江戸川線
1968年 同線廃線に伴い廃駅
946: 08/08(金)17:08 ID:Jdu5ndBL0(1) AAS
遠州森町 えんしゅうもりまち 静岡鉄道秋葉線
1962年廃線
947: 08/08(金)19:46 ID:eQ0O5pu20(1) AAS
知覧 ちらん 鹿児島交通知覧線
1965年 知覧線廃止に伴い廃駅
948: 08/09(土)02:02 ID:Gng4Ghez0(1/5) AAS
ルール4「ん」→「あ」
あかじ あかじ 平成筑豊鉄道伊田線
2001年 あかぢに改称
所在地が赤地だが開業時同線に既に赤池駅があったのでひらがな表記のあかじ駅で開業したが赤字を連想させる為後年じをぢに変更、あかぢ駅となった
949: 08/09(土)02:22 ID:2UCoP7Jx0(1) AAS
上流 じょうりゅう 国鉄名羽線(未成線)
予定駅の仮称
1980年国鉄再建法制定を受け工事凍結
950: 08/09(土)03:05 ID:Gng4Ghez0(2/5) AAS
宇品 うじな 広島電鉄宇品線
2001年 広島港(宇品)に改称
951: 08/09(土)03:33 ID:JZ1bEyf90(1) AAS
中耕地 なかこうち 東急砧線
1969年廃止
952: 08/09(土)04:16 ID:Gng4Ghez0(3/5) AAS
中央高校前 ちゅうおうこうこうまえ 島原鉄道島原鉄道線
1990年 職業訓練校前に改称
その後短期間で駅名改称を重ね 技術専門校前、秩父が浦(>>867で既出)を経て2008年廃線に伴い廃駅
953: 08/09(土)05:47 ID:u0FFUSuL0(1) AAS
江名 えな 江名鉄道
1966年休止
1967年廃止
954: 08/09(土)09:01 ID:QV63SQFL0(1) AAS
中津町 なかつまち 北恵那鉄道
1978年廃止
955: 08/09(土)15:51 ID:FnLzqECf0(1) AAS
筑前山野 ちくぜんやまの 貨物駅
国鉄後藤寺線貨物支線(上三緒〜筑前山野)
1945年 旅客営業廃止
1964年 同線の廃止に伴い廃駅
956: 08/09(土)18:18 ID:a7We6EGT0(1/2) AAS
野一色 のいしき 名古屋鉄道美濃町線
2005年 美濃町線の廃止に伴い廃駅
957: 08/09(土)18:42 ID:Gng4Ghez0(4/5) AAS
城崎 きのさき JR西日本山陰本線
2005年 城崎温泉に改称
958: 08/09(土)18:57 ID:xZy6EurO0(1/2) AAS
菊池 (熊本電鉄菊池線)
1986年廃止
959: 08/09(土)18:58 ID:xZy6EurO0(2/2) AAS
ふりがな忘れてた 「きくち」 です。
960: 08/09(土)19:45 ID:Gng4Ghez0(5/5) AAS
知来 ちらい 国鉄湧網線
1987年 同線廃線に伴い廃駅
961: 08/09(土)22:33 ID:a7We6EGT0(2/2) AAS
伊賀地 いかじ 防石鉄道
1964年廃止
962
(1): 08/10(日)01:24 ID:4okWCUCZ0(1/8) AAS
神西 じんざい
1993年 出雲大社口に改称
963: 08/10(日)01:27 ID:4okWCUCZ0(2/8) AAS
>>962線名入れ忘れました
JR西日本山陰本線
964: 08/10(日)01:46 ID:LvfuvxWy0(1) AAS
稲士別 いなしべつ 根室線 2017年廃駅
965: 08/10(日)02:44 ID:4okWCUCZ0(3/8) AAS
築地橋 つきじばし 南海和歌山港線
2005年 廃駅(フェリー連絡輸送特化で同線の中間駅全廃)
966: 08/10(日)03:38 ID:1b+QkYci0(1) AAS
新軽井沢 しんかるいざわ 草軽電気鉄道
1960年 新軽井沢〜上州三原間廃止に伴い廃駅
967: 08/10(日)04:07 ID:4okWCUCZ0(4/8) AAS
綿内 わたうち 長野電鉄屋代線
2012年 屋代線廃線の為廃駅
968: 08/10(日)04:44 ID:W27z/IV+0(1) AAS
筑後千足 ちくごせんぞく JR九州久大本線
1990年 「うきは」に改称
969: 08/10(日)08:38 ID:SzzDuWHz0(1) AAS
鬮場 くじば 井笠鉄道本線
1971年廃止
970: 08/10(日)12:52 ID:BLa7EZ0Y0(1) AAS
ルール3「ば」→「ぱ」
班渓 ぱんけ JR北海道名寄本線
1989年 名寄本線廃線に伴い廃駅
971: 08/10(日)14:09 ID:4okWCUCZ0(5/8) AAS
京成千葉 けいせいちば 京成電鉄千葉線
1987年 千葉中央に改称(同時に隣駅の国鉄千葉駅前が京成千葉に改称)
972
(1): 08/10(日)14:51 ID:ESQLbQ110(1) AAS
波佐羅 はさら 尾小屋鉄道 1977年廃線
973: 08/10(日)15:00 ID:X5yPOZ9D0(1) AAS
ルール3「ば」→「は」
幡川 はたがわ 野上電気鉄道野上線
1993年 野上線廃止に伴い廃止
974: 08/10(日)15:43 ID:mquEkkHB0(1) AAS
>>972
来丸 らいまる 北陸鉄道能美線
1980年 能美線廃止に伴い廃駅
975: 08/10(日)16:09 ID:4okWCUCZ0(6/8) AAS
留萠 るもい JR北海道留萠本線
1997年 留萌に改称、線名も留萌本線に表記変更

2023年廃止は2回出てますが改称(萠→萌)関連時は未出だったので
976: 08/10(日)16:56 ID:qMgiyASp0(1) AAS
今川橋 いまがわばし 西鉄福岡市内線(貫通線)
1975年廃止 停留所前に今川車庫が併設されていた。
977: 08/10(日)17:14 ID:0IwsKCw20(1) AAS
下佐々 しもささ 野上電気鉄道野上線
1994年野上電気鉄道廃業による廃線のため廃駅
978: 08/10(日)17:34 ID:4okWCUCZ0(7/8) AAS
坂井 さかい 別府鉄道野口線
1984年 別府鉄道全線廃線に伴い廃駅
979: 08/10(日)18:32 ID:vhE2bNWi0(1) AAS
一ノ橋 いちのはし JR北海道名寄本線
1989年 名寄本線の廃止に伴い廃駅
980: 08/10(日)22:08 ID:e/Cc+QVe0(1) AAS
島々 しましま 松電上高地線 1985年廃止区間
981: 08/10(日)23:02 ID:D7WIYefV0(1) AAS
松音知 まつねしり JR北海道天北線
1989年 天北線の全線廃止に伴い廃駅
982: 08/10(日)23:26 ID:4okWCUCZ0(8/8) AAS
龍ケ森 りゅうがもり JR東日本花輪線
1988年 安比高原に改称
983: 08/11(月)00:47 ID:cD2YsieG0(1/3) AAS
陸中花輪 りくちゅうはなわ JR東日本花輪線
1995年 鹿角花輪に改称
984: 08/11(月)02:46 ID:kTLHTDx00(1) AAS
渡瀬 わたぜ 九州鉄道大牟田線(現西鉄天神大牟田線)
1938年開業、1939年九鉄渡瀬に改称、1942年西鉄渡瀬に改称
985: 08/11(月)03:00 ID:jBl1NZCE0(1) AAS
千松 せんまつ 国鉄羽幌線 仮乗降場
1987年 羽幌線廃線に伴い廃駅
986: 08/11(月)08:45 ID:ywzqvZQk0(1) AAS
月ヶ岡 つきがおか JR北海道札沼線
2020年同線北海道医療大学〜新十津川間の廃止と共に廃
987: 08/11(月)09:54 ID:rN6gOpko0(1) AAS
観音下 かながそ 尾小屋鉄道
1977年尾小屋鉄道廃止によって廃駅
988: 08/11(月)16:26 ID:cD2YsieG0(2/3) AAS
沢入 そおり JR東日本 足尾線
1989年 わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線転換時に漢字表記そのままで読み方をそうりに改称(お→う)
989: 08/11(月)18:11 ID:7yk0OD8w0(1) AAS
竜安寺道 りょうあんじみち
京福電気鉄道北野線
2007年 龍安寺に停留場名変更
990: 08/11(月)19:33 ID:CKg5GLlA0(1) AAS
知井宮 ちいみや JR西日本山陰本線
1993年西出雲駅に改称
991: 08/11(月)20:40 ID:6GyBresG0(1) AAS
柳ヶ瀬 やながせ 北陸本線/柳ヶ瀬線 1964年廃線
992: 08/11(月)22:19 ID:cD2YsieG0(3/3) AAS
センター競馬場前 せんたーけいばじょうまえ 京成電鉄本線
1987年 船橋競馬場に改称
993: 08/12(火)03:03 ID:JliaB30V0(1) AAS
越前平井 えちぜんへいい 福井鉄道鯖浦線
1973年鯖浦線全線廃止に伴い廃駅
994: 08/12(火)03:48 ID:cAx1M2Fd0(1) AAS
岩井温泉 いわいおんせん 岩井町営軌道 1944年休止、1964年廃線
995: 08/12(火)04:16 ID:53RUvlFb0(1) AAS
ルール4「ん」→「あ」
会津落合 あいづおちあい JR東日本会津線
1987年 会津鉄道会津線転換時に養鱒公園に改称
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.019s*