貨物列車総合 73 (863レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
797: 09/04(木)00:59 ID:rWjuHwMA0(1/2) AAS
軌間はともかく車両限界はイギリスの方が日本より厳しいよね
高さは2階建ては無理どころかパン下に網棚も設置できないし、幅は寝台列車の通路は激狭、特急車両の座席は一等車で大陸の二等車用みたいになってしまってる
803: 09/04(木)17:58 ID:rWjuHwMA0(2/2) AAS
>>798
日本の国鉄101系などのストレート車体でも幅2800mmなのに対し、マーク3客車は幅2740mmで裾絞り
E653系やE259系が2946mmだから20cmも違う
イギリスでは20m級車両でも幅2810mm程度で車端はオーバーハングが飛び出ないように削ってる
車体長の長いClass800は幅2700mm
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s