貨物列車総合 73 (676レス)
貨物列車総合 73 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1711553851/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
625: 名無しでGO! [sage] 2025/07/29(火) 16:14:53.18 ID:a6Jqj+140 ホッパーは下から落とせるやつだけ 落とせないのは無蓋車 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1711553851/625
630: 名無しでGO! [sage] 2025/07/29(火) 21:24:59.02 ID:a6Jqj+140 日本だと石炭輸送には必ずホッパ車(石炭車)を使ってたけど、欧米では背の高い無蓋車を使ってる路線があちこちにある(令和の今でも現役) 無蓋車を使う理由は輸送コストを抑えるため 貨車の構造が簡単だから安くできる で、背が高いのは単純に積載量を増やすため 側板の高さ(内寸)は1.7mもある 全長21.5m自重33t荷重97t、軸重32.5tというのが現在の主流 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1711553851/630
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s