【Rabbit】アマゾンフレックス★175【改悪】 (666レス)
【Rabbit】アマゾンフレックス★175【改悪】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 国道774号線 [sage] 2025/09/09(火) 21:43:34.11 ID:KxrQGdl/ 前スレ 【40℃】アマゾンフレックス★173【超え】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1754454586/ 【スマイル】アマゾンフレックス★174【SALE】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1756102762/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/1
586: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 15:47:21.37 ID:V0K6oUKb 何かスレ伸びてると思えば(笑) これからも変わらず直ボ ポストイン出来れば優先 出来ない場合入れるなら入って置き配これでいいってことよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/586
587: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 15:58:25.01 ID:pWFrH34N >>586 kfb入ってるとこで玄関指定を直ボするとメールくるよ ダッボには影響ないけどね、内部評価とかは知らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/587
588: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 16:06:32.28 ID:riiw6doQ >>581 立派に戦いぬいたなw手法は『のみ』の一点張りで見てられなかったけど“ごめんなさい”って言わなければ負けじゃないから引き分けだよなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/588
589: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 16:27:15.66 ID:02n6+0Om 病気の人いじめんなよ 「臨機応変」ができないからこんな仕事してんだから 機械みたいな決まった行動しかできないしそうじゃないと不安でしかたないんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/589
590: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 16:27:25.51 ID:Orey5Ibv だいたいこの問題の初出は8月でこの時はアマが馬鹿で終わった話 それを今さらメールの内容についてわかってない奴らがワーワー言ってるだけだろ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1753265227/931 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/590
591: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 16:27:33.68 ID:STC5P7Qp これやろ Amazon Key非対応およびお客様の許可がない場合、オートロック付きの建物に入らないようご注意ください。また、アクセスコードは、アプリに表示されている正規のコードをご参照いただくようお願いいたします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/591
592: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 16:28:48.88 ID:STC5P7Qp どう考えてもこのメール作ったやつが悪いw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/592
593: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 16:30:20.53 ID:STC5P7Qp アマゾンキー非対応のマンションにおいてお客様の許可なく〜〜の方がいいんちゃうか?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/593
594: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 16:31:29.68 ID:gF1WX79D これ系の知恵遅れ配達員が客とトラブル起こして、問題なるのか 配達方法:玄関前に置き配 コメント:置いた後にインターホン鳴らさないで下さい なのに置き配したら必ずインターホン鳴らす必要あるとして鳴らしてトラブルなったり 境界知能は生きるの大変過ぎやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/594
595: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 16:39:03.85 ID:casAc9H3 >>594 コメントは昔のそのままの人とか結構いるから何とも言えんな 基本コメントは全無視、アマゾンからの指示っぽいコメントだけ守ってる このお客様に置き配はNGです、ポストにも投函せずとかいうやつね これってさすがにアマゾンが打ったコメントだよな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/595
596: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 16:43:56.09 ID:KSfY3KVR 入れ替り立ち替りで、様々なアスペを観察できるジャングルスレッド http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/596
597: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 16:51:46.23 ID:STC5P7Qp で、キーフォービジネスでおまえら負担減ったの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/597
598: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 16:58:59.90 ID:BxqsTETS KFB導入マンションで宅配ボックス指定になってた場合は宅配ボックス入れてええんよな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/598
599: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 17:03:28.49 ID:yjBxlkfU >>596 これ全部同じやつでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/599
600: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 17:04:26.08 ID:STC5P7Qp >>598 そらそうよ 逆に置き配したらクレームくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/600
601: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 17:26:12.00 ID:casAc9H3 kfb対応マンションは1・2階なら置き不可じゃない限り即置いてる、宅配ボックス手間だわ 3階以降とかだと宅配ボックス優先する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/601
602: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 17:35:28.70 ID:hqftd+Ei お前らって何でも聞かんと判断できんのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/602
603: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 17:39:35.67 ID:STC5P7Qp キーフォービジネスがあるマンションで宅配ボックスないマンションなんてあんの? 宅配ボックスがないとか、増設もできないようなマンション見たことないんだけどな フーデリで相当広い範囲見てるもそんなマンション見たことない なら宅配ボックス一択なんじゃないか? 置き配だと高層階まで行かないといけないからアホらしいだろ キーフォーがあるせいでかえって時間かかるだけやん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/603
604: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 17:39:55.57 ID:STC5P7Qp >>602 うんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/604
605: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 17:40:38.71 ID:L5J89DDG フレッシュで配達する時は基本置き配対応だから、Keyあればそのまま開けて入ってモノ置いて、写真撮って終わり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/605
606: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 17:45:54.89 ID:sGq+wPFL 人手不足とか言われるけどそんな人手不足に見えんのだがな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/606
607: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 17:55:19.21 ID:YwEL+wHD 奴隷価格でやってくれる人不足なんだよ もっと儲けたいのに給料上げろってうるさいから黙って低賃金でロボットみたいに働けよと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/607
608: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 17:59:59.44 ID:YwEL+wHD >>597 精神的ストレスは減ったねぇ 住所が集合住宅のソレになってるとオートロックで持ち戻りになったら嫌だなっていつも思うけどAmazonKeyついてたらその心配無いから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/608
609: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 18:15:57.05 ID:sGq+wPFL 持ち戻りを悪だって思うとそうなるだろうけど どうでもいいやって思ってると高層の置き配とか行きたくもないなw 再配達依頼があった時だけ配達にすりゃ苦痛にならんと思うんだけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/609
610: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 18:27:50.09 ID:casAc9H3 >>608 置き配不可の糞客相手だと関係なくね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/610
611: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 18:36:52.82 ID:OOY8u5tg >>609 なんかそうなるみたいな話だったのに結局CXの持ち戻りをSXで持ち出してるんだよな 倉庫から少しでも早く荷物捌きたいんだろうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/611
612: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 18:38:45.10 ID:sGq+wPFL 客の利便性を捨てて置き配だろうと宅配ボックスに入れるのが配達員には1番やろ? 入らないとかいうのはやめて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/612
613: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 18:50:43.39 ID:L5J89DDG >>609 フレッシュの場合はタワーだろうと何だろうと基本ドア前置き配 駐禁怖いから夜しか配達入らないけど、昼間配達行ける奴らすげーわ タワマンとか絶対5分では戻ってこれないし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/613
614: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 19:02:02.79 ID:cWgPvC68 >>603 ゴロゴロあんだろ ピンポンなし宅配ボックスなしオートロクソマンション(暗証番号だけで解錠するやつ)にkfb導入された時はさすがにアマに感謝したわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/614
615: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 19:12:16.15 ID:STC5P7Qp >>614 そのマンションで宅配ボックスつけられないようなとこなの? 俺見たことないけど? それなりに大きいマンションでしかシステムつける価値ないから そこに宅配ボックス設置できないとかあり得ないと思うんだけどな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/615
616: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 19:15:29.27 ID:STC5P7Qp アマゾンとしても10戸以下のマンションにはこのシステムを勧めないらしく大きいマンションしか勧めてない そんなマンションで宅配ボックスない、スペースもないなんてあるんかね? 俺は都心で相当広い範囲見てるのに見たことないぞ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/616
617: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 19:24:49.95 ID:cWgPvC68 >>615 てめぇが見たことない物は存在ありえないとかお前まじで頭大丈夫か 小学生でももっと会話出来るぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/617
618: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 19:26:44.51 ID:STC5P7Qp >>617 おまえ嘘だろw そもそも暗証番号で解錠できるマンションに導入してたらアホやんw 維持コストだってあるんだぞこれw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/618
619: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 19:27:16.00 ID:STC5P7Qp >>617 どのマンションか教えてw 別にいいだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/619
620: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 19:38:36.46 ID:b16crhBX マザーの持ち戻り受付に1人ヤバいぐらい感じ悪いヤツおるけどああいうのフィードバック送ってなんとかなんのかな。あそこまでのやつそうそうおらんレベルに感じ悪いけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/620
621: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 19:52:40.78 ID:Fx1XATfX >>620 どんなのよ。フィードバックで態度悪すぎってたれ込めば? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/621
622: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 20:21:53.09 ID:ZX+RV8H8 >>620 どうせ倉庫のスタッフなんかタイミーなんだし適当に受け流しとけよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/622
623: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 20:35:09.50 ID:jK31JYty 名古屋緑消えたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/623
624: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 20:52:29.73 ID:6tuW2wG4 またオートロック解錠の記事でたけど、あれ賛成してるの100%公明党支持者なのな 支持者の反対意見はなし 公明党支持者抜いた他のコメントは批判ばかりで賛成意見なんて1%もない こんなことある?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/624
625: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 21:32:29.64 ID:MX2ThdpB まだキーフォーの言い争いしてんの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/625
626: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 21:52:13.56 ID:KSfY3KVR アンケートのお願い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/626
627: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 21:54:16.51 ID:6tuW2wG4 >>625 こんなのいらんじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/627
628: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 22:29:48.30 ID:m+zoyaPN 今日も都内でキーフォー使って3件届けてきたぞ 宅ボ空ロックされてる糞マンションだったからありがたかったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/628
629: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 22:46:24.20 ID:0Ir5ndpr キーフォーすら使いこなせない配達員がイルと聞いて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/629
630: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 22:46:39.09 ID:Xdz0R6g9 kfbでもインターフォン鳴らすアホはチョクボや団地の陰湿ポストはどうしてんだろう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/630
631: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 22:47:48.70 ID:6tuW2wG4 キーフォー、毎回、顔認証だとか本人認証が必要になるってよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/631
632: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 22:54:19.48 ID:gF1WX79D >>628 宅配BOX24時間以上連絡無しの場合、家賃にプラス料金なるとかしないと延々と取らないチンカスいるよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/632
633: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 22:57:16.36 ID:KuqmxNGV キーフォーあるところのエントランス電波悪い事あるのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/633
634: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 23:06:54.23 ID:6tuW2wG4 ブルーツースって通信電波って関係あんの? スマホとマンションだから電波いらんのとちゃう? いるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/634
635: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 23:08:04.75 ID:6tuW2wG4 顔認証などの本人認証と パスワード入力などが必要になるってよw ザマァw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/635
636: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 23:15:55.45 ID:6tuW2wG4 しかもこれシステムの導入はアマゾンが全額持ちだからさらに普及させるならおそらく配達員の報酬減になると思うw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/636
637: 国道774号線 [] 2025/09/19(金) 23:16:56.35 ID:6tuW2wG4 手間がかかる上に報酬減w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/637
638: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:21:05.53 ID:cWgPvC68 >>618 まじで会話にならんな ていうかアマフレやってないだろお前 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/638
639: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:25:05.56 ID:HRa8tj8X なんかわざわざ端末2台使ってkfb理解出来てないバカ沸いてるな 謝れなくて論点と話題逸らすくらいならもうスレ見なきゃいいのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/639
640: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:30:25.99 ID:oAi/PUkv アンケートみんなきてる? 長すぎてだるいんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/640
641: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:32:15.43 ID:HfhVGe6B 政府が推進しようとしてるのはアマゾンのkfbとは別だぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/641
642: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:35:24.09 ID:0cSjil7z ナーサリー が意識高く噛み付いてるな オートロックの物件なんて何でもいいから入れたら置き配の荷物を置き配でいいんだよ それ以外は直ボだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/642
643: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:38:11.16 ID:JeUexSOn 入って置き配とかそんなことしなくていい 外から投げ配しろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/643
644: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:38:36.47 ID:3hnqQKW3 AからJ号棟まである平屋貸家がなぜかkfb BTで玄関開くのかと思ったがピンポン確認したら知らんって言われた 勝手に開けたら警察沙汰だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/644
645: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:44:29.40 ID:JeUexSOn たまに見るねオートロックでもなんでもない建物になぜかkey付いてるの まあこのアプリのことだからただのバグだと思ってスルーしてたが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/645
646: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:53:54.09 ID:pPab30uU 特亜を優遇している時点でこんなもんやる理由がないだろ? お前らマジでしっかりしてくれよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/646
647: 国道774号線 [sage] 2025/09/19(金) 23:56:07.46 ID:0cSjil7z そもそも車の運転の時点で違反しないと間に合わないんだから オートロック 突破で悩む必要はねえだろ Amazon なら真面目にやったらバカを見るんだ むしろ 真面目なやつはちゃんとそれを評価してくれる仕事をした方がいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/647
648: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:02:03.98 ID:JMfUC2b1 >>641 いや、これやで? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/648
649: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:04:25.99 ID:JMfUC2b1 >>647 なんで閑散期までそんな間に合わないんだよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/649
650: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:06:44.06 ID:JMfUC2b1 なんか公明党の創価の擁護とやりあっても疲れるなw 宗教ってキチガイやん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/650
651: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:11:52.63 ID:VjGUyGrs 俺はハブだけど何度もこの通知来る アマフレは来ないのか? https://i.imgur.com/f8vHNQw.jpeg これは客にではなく配達員に個別に通知されてるものだから最優先じゃないの? こんな通知をしつこくしておいて「KFBは別ね!」なんて通じないと思うが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/651
652: 国道774号線 [sage] 2025/09/20(土) 00:13:49.93 ID:VTdGqzh1 >>648 ソースある? 記事見る限りアマゾンのkfbを参考にして別のシステムを開発するって感じだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/652
653: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:24:16.93 ID:fre8RG2Y 対面限定の荷物めちゃくちゃ面倒だな 客は置き配設定してくれてるのにとんでもないなこれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/653
654: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:31:56.46 ID:JMfUC2b1 >>652 このシステムを複数の運送会社で共通化するってものやぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/654
655: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:41:45.95 ID:YqI63SSm オートロックで複数の届け先があっても誰か1人でも解錠してくれたら中に入る許可は得られたんだから不法侵入じゃないしね デカマンだろうがタワマンだろうがそのやり方でやって今まで何も問題起きてないから今後も継続するよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/655
656: 国道774号線 [sage] 2025/09/20(土) 00:43:20.82 ID:SFflPdAM >>655 田舎者だな 都会のタワマンは階毎にロックかかってるから1枚突破しても置き配できねんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/656
657: 国道774号線 [sage] 2025/09/20(土) 00:49:00.06 ID:oa0x3Num >>656 アスペすぎて笑えないぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/657
658: 国道774号線 [sage] 2025/09/20(土) 00:51:30.29 ID:Ook+E202 >>651 もうこの問題はだれも答え持ってないぞ サポートにこの画像載せてKFBは別ですかって聞けばいいじゃないか その結果で動けば文句言われることもないしここの人も何も言わん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/658
659: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:51:58.77 ID:2N/juRDz 階ごとは行ったことないけど客に操作してもらわないとエレベーター動かないとこは凄いめんどくさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/659
660: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 00:53:07.49 ID:ltZRZFYh >>651 じゃあなんの為のkfbだよ もっと頭柔らかくしろよ 持ち戻り増やすなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/660
661: 国道774号線 [sage] 2025/09/20(土) 00:55:31.55 ID:oa0x3Num >>651 いやkfbは別ねで通じるだろわざわざ書いてないだけで kfb導入してる時点で入館する許可取ってるから それが不法侵入に当たるならアマ自体が訴えられんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/661
662: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 01:00:02.99 ID:JMfUC2b1 >>655 だからオートロック開けてないのに置き配されたって人がやたら多いのかw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/662
663: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 01:06:26.99 ID:YqI63SSm >>662 それで文句言う奴は今まで当たったことがない むしろ中に入れたら玄関前にって客からのコメントもよくある 置いてほしくなかったら置き不可に設定すればいいだけの話 文句言うのはクレーマー。要らない客。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/663
664: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 01:19:32.63 ID:F1EMoI4c >>663 おかしくないか? 1つの荷物で1回オートロック開けられるんだろ? 同時に置いてきてオートロック開けてないから配達できないんじゃないの? 国土交通省の話しによればさw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/664
665: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 01:22:23.70 ID:F1EMoI4c >>663 おかしくないか? 1つの荷物で1回オートロック開けられるんだろ? 同時に置いてきてオートロック開けてないから配達できないんじゃないの? 国土交通省の話しによればさw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/665
666: 国道774号線 [] 2025/09/20(土) 01:30:34.18 ID:o//Z5Mzk ようやくインセ出てきたな 待った甲斐があった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1757421814/666
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s