佐川急便 委託業務 宅配 16 (829レス)
佐川急便 委託業務 宅配 16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1710480391/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: 国道774号線 [sage] 2024/03/17(日) 00:28:59.92 ID:x2zVbmS8 委託は週7で働かせて欲しい 冷凍もしたいし信書貴重品もしたい 現場の声を聞いてよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1710480391/21
22: 国道774号線 [] 2024/03/17(日) 07:25:53.23 ID:4HDlCuOW >>21 現場の声も何も法律で決まったこと。 一週間単位に直せば週40時間の労働時間+時間外20時間の計60時間が上限。 週5で稼働するには1日12時間、週7で稼働するには1日8.5時間。 午前、12−14指定があるから週5稼働でないと無理。社員ドライバーが午前、12−14指定 を配達するというのであれば昼から稼働で週7は可能だが、個人と商業貨物で担当が 分かれている佐川スタイルでは無理。サポーターの荷物の中から全ての午前、12‐14指定 を全て抜き取ることは不可能。 自分の所では今までと同じように週6稼働(1日10時間【11時出勤21時退勤】)で 出来ないか検討したが午前指定の扱いがネックになって断念。 午前組(6時出勤16時退勤)、午後組(11時出勤21時退勤)って案もあったけど、 午前組は隣コースの午前指定を探し出して自分のコース+隣のコースの午前指定を配達、 午後組は隣のコースの16時以降の指定荷物と戻り、未配を引き取って2コース走る。 これは負担が大きすぎるのと交通事情で時間指定不履行が多発する可能性が高いから却下。 結局、週5稼働で落ち着くが仕分け時間をゼロにしてくれないと配達時間が短くて、 やはり時間指定不履行は起きそうな気はする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1710480391/22
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s