☆聖闘士星矢玩具総合スレ369☆ (970レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ d57c-ujDp [122.214.90.198]) 06/02(月)20:28 ID:Snoze+M20(1) AAS
物量的にはサジタリアス星矢と同じぐらいなのにそこからさらに3000円値上してるもんな。
星矢の店頭在庫が掃けなとなると、他の4人はさらに生産数減少でその分が価格に上乗せで3万超えとか平気でやってきそう。
22: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ d57c-ujDp [122.214.90.198]) 06/03(火)01:09 ID:UatTUgJQ0(1/3) AAS
最終一輝もサンプル画像は首長族だったんだけど、ちゃんと修正入ってたのに。
まさか神聖衣星矢が首長族になっていたのは想定外。
30: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ d57c-ujDp [122.214.90.198]) 06/03(火)08:07 ID:UatTUgJQ0(2/3) AAS
製品紹介のサンプルは星矢の頭は襟の3本の金の線の2本目辺りに顎が来ているけど、
はっちゃかのレビュー見ると一番上の金の線よりも上の所に顎が来てるんだよね。

そしてバンダイが発売前にあげたレビュー画像では、首周りが見える所は襟で隠すか、下アングルからしか見せないという悪辣な紹介画像だったw
35: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ d57c-ujDp [122.214.90.198]) 06/03(火)15:06 ID:UatTUgJQ0(3/3) AAS
>>34
自分もそれの発売を希望したいのだが、30MSやフィギュアライズは結構当たりハズレが多いんだよなぁ。
こだわってる場合はパーツの組み合わせで文様を色分けしたり事細かいのだが、ハズレを引くと文様部分はシールで誤魔化されて塗装して塗り分けた方が楽なぐらいな苦行になる物もある。
先日SAOのアスナを組んでみたが文様のシール張りが苦行で泣きそうになった。
アニメ版で出すとなると塗り分けはかなり面倒臭そうだね。
50: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ d57c-ujDp [122.214.90.198]) 06/04(水)17:09 ID:MgSxHrzp0(1) AAS
まぁ青銅神聖衣と神闘士を出し切ってしまえばひとまず区切りはいいよね。
バンダイは変な寄り道せずこれだけ出し切ってくれ。
60
(1): 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ d57c-ujDp [122.214.90.198]) 06/05(木)01:01 ID:i/v1wv/y0(1) AAS
METAL BUILDの紹介動画など見ると、カラーリングについてはサンプル時に綿密な配合リストを作った上で最終決定している。だから配色でおかしいと思ったことは一度もない。
だけど神話系に関しては設定と異なるカラーで発売しても仕様と言い張り、同色でも合金とプラで色味が違うとか、明らかにチェックを怠っているとしか思えないんだよね。
パッケージなどの星座マークとかも何度か間違えてるし。
75
(1): 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 837c-+Oti [122.214.90.198]) 06/11(水)17:18 ID:AMxr0v4p0(1) AAS
無印サガ&アーレスセットだろ。
聖衣の密度と黄金のカラーはEXより好き。あと謎ジェミニに関しても。
投票制なら自分はこれに投票する。
85: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 837c-+Oti [122.214.90.198]) 06/12(木)00:43 ID:kfL6wjeW0(1) AAS
昔出してたプラモを再販した所でたぶん1体1500円ぐらいはするんだろうね。
そうなると新規造形で可動範囲大となったものだと軽く6000円ぐらいはしてきそう。
94: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 837c-+Oti [122.214.90.198]) 06/14(土)00:23 ID:GkD1iKfG0(1) AAS
邪武や市もいかり肩になるのか…。
誰得?
116: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ df7c-MKt+ [122.214.90.198]) 06/15(日)10:11 ID:i1tTjwod0(1) AAS
黄金十二宮編までは劇場CGアニメ、劇場実写、配信CGアニメでもう十分焼き直ししまくったでしょ。
もう胸焼け状態だよ。
129: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ df7c-MKt+ [122.214.90.198]) 06/16(月)17:18 ID:KuAzM4UL0(1) AAS
まぁドラゴンボールみたいに世代を超えて人気になる作品になれなかった末路だな。
よい思い出は思い出のままそっと箱に仕舞っておいた方がもういいだろ。
147: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ df7c-MKt+ [122.214.90.198]) 06/17(火)17:52 ID:wH/XZGU80(1) AAS
>>142
世代交代という点では成功例であるドラゴンボールを出さざるを得ないけど、ドラゴンボールの商品化数には勝てないにせよ1作品での製品化ではぶっちぎりで製品化したキャラクター数は多いんだよね。
そういった点では聖闘士星矢は評価されてもいいと思う。
168: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ df7c-MKt+ [122.214.90.198]) 06/21(土)13:25 ID:Tm/d7GEU0(1) AAS
昔まんだらけでクリア素体見た時は当時ですら3万とぶっ飛んだ価格だったが、
素体1つにそんな値段出せんわ、と心の中でひとり突っ込みいれた記憶。
184: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 317c-mjxB [122.214.90.198]) 06/23(月)21:41 ID:oyBdlA+20(1) AAS
>>183
さらに値段が上がってて草枯れるw
201: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 317c-mjxB [122.214.90.198]) 06/24(火)12:32 ID:5TZkNB1P0(1) AAS
聖衣の出来は無印後期の作品でクォリティ高いし、また青銅神聖衣は箱から出して飾り直せばいいや。
256: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 317c-mjxB [122.214.90.198]) 06/27(金)01:46 ID:4qL1L8Xn0(1) AAS
星矢より売れない瞬を値上してバンダイはどうしたいのだろう?
星矢はまだ主人公だからって事で生産数は少し増やせたんだろうけど…。
287: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 317c-mjxB [122.214.90.198]) 06/28(土)16:03 ID:qwxIK47D0(1) AAS
>>283
D.D.Pは当時食玩で出てたDBや仮面ライダーが500円程度で出せていたシリーズに無理矢理オブジェクトを付けて高値で売りつけてた割高感満載の商品だった。
メッキつけても食玩枠の聖闘士星矢大全集で2750円(税込)だったから本体のみ2000円前後で出せていれば長生きはできたシリーズだったかもね。
317: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 177c-iM28 [122.214.90.198]) 07/01(火)13:14 ID:zPGnrE2s0(1/3) AAS
まぁガンプラで例えればHGから細部までこだわったRGになったか?と言うと
稼動は変わらず、ちょっとディティールや顔つきが良くなったHG Ver.2.0って感じだもんな。
それで価格に関してはRGのチタニウムフィニッシュ並みになっているのが今の聖闘士聖衣神話EX。
323: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 177c-iM28 [122.214.90.198]) 07/01(火)16:28 ID:zPGnrE2s0(2/3) AAS
ちょっとボーっとしてる間に予約時間大幅に過ぎてしまったけど、どこも在庫ありで余裕すぎる、アンドロメダ。
330: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 177c-iM28 [122.214.90.198]) 07/01(火)20:11 ID:zPGnrE2s0(3/3) AAS
>>329
あんなのを仕入れるんじゃなくて不人気商品も仕入れさせられる、が現実だと思う。
ガンプラを仕入れさせる代わりに境界戦機も一緒に納品するよ、みたいな感じで小売りには商品個別の選択権がほぼないのかと。
あとは過去の注文実績から分配もされてるんじゃないかな?
だから真剣佑星矢も過去の実績から無理矢理押し付けられたのかも。
357: ころころ (ワッチョイ 177c-iM28 [122.214.90.198]) 07/03(木)12:42 ID:Sxb2TrD70(1) AAS
>>352
自分は発売日に無理して2個買った。
その後中古ショップなどで3000円以下で買ったり、一部欠品などの投売り品をたくさん買って今では7体ぐらいになってる。
1人サガだけにして残りは全部謎ジェミニにして飾ってたわ。
370: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 177c-iM28 [122.214.90.198]) 07/05(土)14:08 ID:pKhIlUi/0(1) AAS
イベント用冥シオンですら教皇素体と聖衣用素体2体付きで売ってたのにEXになったら素体1体とか舐め腐った商売になったよな。
382: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ a97c-b1DE [122.214.90.198]) 07/06(日)15:46 ID:Hu1Oo6x/0(1) AAS
原作終わりと同じく、聖闘士聖衣神話なんてシリーズは本当はなかったんや。
って事で人々の記憶から除々に消えていくんだろう。
402: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ a97c-b1DE [122.214.90.198]) 07/08(火)17:43 ID:SBNUVfoU0(1) AAS
>>398
御大直接からは中華メーカーが直接版権借りてゲームなりプラモ作ってるよね。
オリジナルの絵からはかなり掛け離れているものだけど。
426: 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ a97c-b1DE [122.214.90.198]) 07/12(土)22:20 ID:0MvDMmi00(1) AAS
フリマ見てても昔みたいな超高値で売れるって感じでもなくなってきてるな。
収集家も減ってきてるって事だろう。
438: 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/13(日)22:00 ID:o1Yywze+0(1) AAS
>>437
表情2つ、手首4種+キャラ専用付属品ぐらいのタイプのが今普通に1万ぐらいもんな。
発売当初はそれが2500円ぐらいで出してたから今は実質4倍近い価格になってるよなfigmaも。
あっちはあっちで販売店絞り始めてるから買える場所も少なくなったし。
447: ころころ (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/14(月)19:30 ID:kFoQedDE0(1/2) AAS
物価高騰前は1ヵ月最大5万を玩具用に予算を組んでたけど、それで神話系を複数買いできて他のフィギュアも普通に買えていたんだよな。
物価高騰に合わせた予算にすると1ヵ月10万じゃなく15万ないと昔の様な買い方は無理ですわ。
そんな予算は少ない月給からは捻出できないけど。
451: ころころ (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/14(月)23:46 ID:kFoQedDE0(2/2) AAS
EXアンドロメダ瞬(神聖衣)が駿河屋で予約できる時点でこのシリーズの終焉を迎えていると実感できるな。
あそこで予約できるのは新田真剣佑の実写星矢以来か?
465: ころころ [404] (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/15(火)21:48 ID:ULp2LI4B0(1) AAS
もうメッキではな18金EX偽サジタリアス聖衣(販売価格:時価)を出せばいいよ。
木戸光政の気分を数百万で堪能できる一品を受注生産すれば海外の富豪なら買ってくれるはず。
476: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/16(水)12:41 ID:Gl3YHEm80(1) AAS
ラジ館移転の際、イエサブが新品テンマ500円で処分してたから恥を省みず残ってたテンマ買占めてしまった。
たった2個だったけど。
腰の後部アーマー部分が非可動な事以外は手代木版初期青銅聖衣としてはなかなかいい出来だった。
507: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/18(金)17:03 ID:oiTxQDmg0(1/3) AAS
まぁ昔は頑張って500円か1000円ぐらいの値上げに留めようと努力は感じられたけど、ここ最近の開き直ったような値上げ具合にはついていけん。
ネイション記念品で仮にアテナ&沙織OCEが出たとしても軽く4万超えてきそう。
519
(1): 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/18(金)19:51 ID:oiTxQDmg0(2/3) AAS
価格的にもメタルビルドと遜色なくなってきたからいっその事メタルビルドにしちゃおうと舵切りを間違えた…と。
これなら4万超えても問題ないよね(笑)
とはいえ、人でメタルビルド化は初の試みか?
524
(1): 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 737c-PsIj [122.214.90.198]) 07/18(金)20:47 ID:oiTxQDmg0(3/3) AAS
まぁ聖闘士をメタルビルドにしてどうすんの?って思ってるけど、
メタルビルドになると聖衣パーツ1つ1つが細分化されて
可動ギミックがよりすごくなりそうだから
その辺のギミック周りはちょっと期待してみたい。
644: 警備員[Lv.50][苗] (FAX! 317c-C9u2 [122.214.90.198]) 07/26(土)09:37 ID:RWdprZ4k0FOX(1) AAS
Arts-ZEROといい、METAL BUILDといい新天地に舵を切るのはいいけどさ、
いつもの如く大失敗したら担当は左遷どころじゃないよな。
永遠に中国工場の窓口業務のみさせられちゃうんじゃないか?
654: 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 317c-C9u2 [122.214.90.198]) 07/26(土)20:59 ID:RWdprZ4k0(1) AAS
メタルビルドもMGサイズの物が主体だからなぁ。
サイズとしては20cmクラスの物だから神話とのサイズはちょうど良かったんだろう。
果たしてMETAL素体と何の違いがあるのか気になる所だけど。
661: 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 8d7c-+9KN [122.214.90.198]) 07/27(日)01:36 ID:njaPPv780(1/3) AAS
ライブラ神聖衣はプロヴィデンスガンダムだろ。
童虎の意思で黄金の武器がファンネルとなって敵に襲い掛かるという神ならではの武器。
671: 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 8d7c-+9KN [122.214.90.198]) 07/27(日)17:42 ID:njaPPv780(2/3) AAS
全身フルメッキ、背負い物ありのメタルビルドなんて最高値で売り出しますよ、って言ってるもんだよな。
軽く4万超えて来るんだろう。
680: 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 8d7c-+9KN [122.214.90.198]) 07/27(日)23:04 ID:njaPPv780(3/3) AAS
もう星矢の心と体はボロボロよ。
ゆっくりと休ませてあげて。
728
(1): 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 8d7c-+9KN [122.214.90.198]) 07/31(木)10:31 ID:cmjRC5ha0(1) AAS
海皇再起どのぐらい進んでるのかと思ったら今22話なのか。
単行本は3巻まで出てるんだね。
3巻の概要読んでみたけど、カノンは紫龍枠にでも入ったのか?
 >追い詰められたカノンは、死中に活を見出すべく鱗衣を脱ぎ捨てるのだった。
この人もとうとう腐女子枠に取り込まれる運命か…。
751: 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 957c-pNjB [122.214.90.198]) 08/04(月)23:43 ID:wPnILrC80(1) AAS
聖闘士星矢自体、あらゆるイベントの発生期間が短すぎるんだよな。
青銅聖衣取得してから冥王ハーデス戦までだいたい2年ぐらいしか経ってないんでしょ。
その間何度も大怪我しているけど、皆戦線復帰早すぎ。
785: ころころ [502] (ワッチョイ 957c-pNjB [122.214.90.198]) 08/07(木)13:26 ID:5UKzhcKO0(1/3) AAS
首を付け替えるだけの簡単なお仕事?
800: 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 957c-pNjB [122.214.90.198]) 08/07(木)20:34 ID:5UKzhcKO0(2/3) AAS
よりにもよってインペリアルスローンセットの方か。
あれ台座のせいで結構箱かさばるんだよな。
嬉しい仕様ではあるけれど。
プロビとこれ2個買ったら10万コースだわ…。
804: 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 957c-pNjB [122.214.90.198]) 08/07(木)23:14 ID:5UKzhcKO0(3/3) AAS
>>803
まぁ来年度枠はそれで決まりでしょう。
ただあと1年で元値35,200円(税込)から一体いくら値上げされているのか恐ろしくて考えたくもない。
811: 警備員[Lv.3][苗告] (プチプチ 957c-pNjB [122.214.90.198]) 08/08(金)09:53 ID:S0rU2oxg00808(1) AAS
ポセイドンOCEを出したって事は、サジタリアス星矢とライブラ紫龍、アクエリアス氷河のOCEでまた出せるな。
まぁ黄金の継承者の方は単色塗りだからあれをOCEと称して使いまわしでも十分だろうけど。
818: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 957c-pNjB [122.214.90.198]) 08/08(金)23:36 ID:S0rU2oxg0(1) AAS
まぁ黄金も魂ストアで即完売ではなく一部の黄金は売れ残っているし、3周目しても売れ行きはごく一部ってわかっているでしょ。
ましてや価格帯が2万を超えた場合、売れる個数が限られているってことも販売データとして残っていそうだし。
845: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 6b7c-Uy6d [122.214.90.198]) 08/10(日)20:50 ID:7npXnJ4t0(1) AAS
展示品の殆どは【参考出展】としか明記されてなかったはず。
すでに発売した商品や発売予定のものは発売日がしっかり明記されていたと思うよ。
853
(1): 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 6b7c-Uy6d [122.214.90.198]) 08/11(月)19:37 ID:G0KtrO5d0(1) AAS
コンスタントに出してしっかり締めていれば次もまだ可能性あったけど、海闘士や神闘士などダラダラ何年も掛けて出したのが悪手だったよなぁ。
神話の頃みたく1シリーズキッチリ出してから次って感じでやっていればまだ救いはあったのかもしれないけど。
867
(1): 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 6b7c-Uy6d [122.214.90.198]) 08/13(水)14:06 ID:dx8lM5Nq0(1/3) AAS
>>866
本当は非正規スレかと思うけど一応版権ありなのでこちらでいいのかな?
顔は好みが分かれるけど特長は捉えているし、いい出来だと思う。
プラモとしても組みやすいし、無塗装でも原作の黄金っぽさが出てるからあの価格なら十分楽しめるレベルだと思うよ。
1/12サイズだから神話に慣れていると小さく感じるけど。
872: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6b7c-Uy6d [122.214.90.198]) 08/13(水)16:32 ID:dx8lM5Nq0(2/3) AAS
アーツ銀時さらに安くなってたからそっち買ったわ。
876
(1): 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6b7c-Uy6d [122.214.90.198]) 08/13(水)23:49 ID:dx8lM5Nq0(3/3) AAS
>>869
ムラウチドットコムが発売1週間でヨドぐらいの値段に下げて即処分してたのは思い切りがよかった。
アニメ版星矢の頭乗せ替えて飾ろうと思ったけど結局開けてないな。
881: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 6b7c-Uy6d [122.214.90.198]) 08/14(木)10:40 ID:4TLIT6Ux0(1) AAS
>>880
D.D.Pの星矢(¥3520)やサガ(¥6050)円がヨドで¥300で処分されていた時と比べれば割引率はまだマシ。
割引額からすればマッケンは歴代トップだが、売れない聖闘士にとってはそんな割引はもはや常識。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s