【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.30 (559レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 05/01(木)12:14 ID:lLJfmUZm0(1) AAS
エクスプラスの大怪獣シリーズを語るスレです。
少年リック
外部リンク:www.ric-toy.ne.jp
少年リック オンラインショップ
外部リンク:ric-toy.ne.jp
路地裏の散歩者(スタッフブログ)
外部リンク:www.ric-toy.ne.jp
省5
479: 07/26(土)15:03 ID:P7YXWcZ70(1) AAS
これって初期の頃のスーツ再現のヤツだべ?
それなら素立ちバージョンのヤツ再販して欲しかったな
アレは凄く良さそう
セキさんも一番気に入ってると言ってた希ガス
480: 07/26(土)17:29 ID:LnHe6Eyx0(1) AAS
大怪獣の白目と竜王がゴジラストアで再販ってことはリック版余ったんかね?
481: 07/26(土)20:02 ID:bK519/350(1) AAS
大怪獣シリーズが結構集まって来て箱が押し入れを圧迫してるんだが、箱は捨てる派と保管しておく派、どっちが多いんだろうか
1万以下の昔の大怪獣シリーズのガレージトイ版のブリスターはホイホイ捨てるんだが、2~3万したフィギュアの箱は捨てるの躊躇してる…
482: 07/26(土)23:08 ID:afkc7Na00(1) AAS
北また失敗作w
483: 07/27(日)03:42 ID:KIoHSL8u0(1) AAS
ビリケンベムラー、発売当時の3倍のお値段か
それでも近年の30センチソフビキットとしてはおつとめ品価格なんだろな
484: 07/27(日)08:49 ID:2GU73A370(1/2) AAS
ビリケンにはエースや帰ってきたウルトラマンを復刻してほしいところ
485: 07/27(日)10:35 ID:zfzb/YUy0(1/2) AAS
ガタノゾーアは12月発売か
486(1): 07/27(日)10:49 ID:I4F79yGY0(1) AAS
アイスロン、ガスゲゴン、アシュランて最高すぎる!
487: 07/27(日)10:55 ID:rx5U+fvy0(1) AAS
ガタノだけで他買う余裕なさそうだ
いくらになるかな
488: 07/27(日)11:07 ID:zfzb/YUy0(2/2) AAS
Gミュージアムのイリスも発売ってリックさん邪神祭りでも開催するつもりか?
489: 07/27(日)11:08 ID:676PesZY0(1) AAS
開封用保存用転売用で三体買ってる人はもう少ないのかな
490(1): 07/27(日)12:05 ID:P5ZcpH3v0(1/3) AAS
ギャオスきたか
491: 07/27(日)12:25 ID:TWbrPv3G0(1) AAS
ガタノゾーアいくらだろうか先に値段発表してほしい値段によっては他の2期怪獣スルーするから
492(1): 07/27(日)12:45 ID:aMuetc5S0(1) AAS
>>490
え?昭和?
493: 07/27(日)13:13 ID:2GU73A370(2/2) AAS
ガタノゾーアCCPのより出来は良さそうだけど値段がどうなるか
というかデカすぎてフィギュアケースに入らなさそう
494: 07/27(日)14:35 ID:P5ZcpH3v0(2/3) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
CCPのAMCでガレキの2023ガメラの完成品出るらしいな
あとG3が新規造形で出るんだとよ
>>492
外部リンク:pbs.twimg.com
エクスプラスのは平成ギャオス
495: 07/27(日)14:36 ID:P5ZcpH3v0(3/3) AAS
わりいギャオスはもう予約してて既出だったな
すまん
496: 07/27(日)18:11 ID:vU4koial0(1) AAS
ガタノの実物見たけどデカすぎだろ…
下手すりゃ10万超えそうだなあれ
てかプリズ魔の続報無さすぎて本当に作ってんのか怪しいな?
497: 07/27(日)21:03 ID:ZTdiJlng0(1) AAS
今回ウルトラ怪獣多めでゴジラシリーズは全然だったな
デストロイのなんかしらのフィギュア来るかと思ってたのに
498: 07/28(月)19:14 ID:tLwuD4ix0(1) AAS
たしかにデストロンの飛行するやつは期待してた
まえぶれなくいきなりくるんだろうな
499: 07/28(月)21:08 ID:gcVbQa610(1) AAS
お前らわざと間違えてるだろw
500: 07/29(火)10:23 ID:eeixa5J60(1) AAS
大喜利、大喜利
501(1): 07/29(火)21:04 ID:2ocqqb2j0(1) AAS
>>434
今日も内科行って「僕は注文しました」って言ったら先生は「俺は前の持ってるからね、あれからポーズとか変わってたら考えたけど」と言ってた
ちなみに前のが出たのは11年前で、当時価格は小売りで16000円くらい
リック限定には3匹小型ギャオスが付いてきたらしい
502: 07/29(火)21:31 ID:S3QYPvI10(1) AAS
リック限定と言えば、ムーンライト付属のアンギラスの再販希望
503: 07/29(火)22:31 ID:skWSYukG0(1/2) AAS
ガタノはCCPみたいに膝折った態勢が良かったな
水中だから実際はどうなっていたかわからんけど
異形なオウムガイやアンモナイトのイメージなので二足歩行はうーん 俺には違和感
504: 07/29(火)22:36 ID:skWSYukG0(2/2) AAS
直立して腰高なのは光と闇の最終決戦セットもあるし
505: 07/29(火)22:50 ID:c83aclV90(1) AAS
>>501
理由変わってるじゃん
506: 07/30(水)02:52 ID:oNlFeZ1J0(1) AAS
バット星人とサウンドギラー発送された
507: 07/30(水)10:04 ID:mRKgfXYp0(1) AAS
ガタノが膝折ってるのダサいからいらん
あれCCPが勝手に解釈しただけだろ?
508: 07/30(水)12:53 ID:KevWCro50(1) AAS
ガタノゾーア、自分も膝折よりも直立の方が好きかも。見えない部分だし、好みだね。着ぐるみなんだなってところがいずれにしても良い。
サウンドギラー到着しました。文句のつけようがないほどサウンドギラーしてて最高。。惚
509: 07/30(水)13:38 ID:6c7o05qC0(1) AAS
ガタノゾーアはレギオンと並んでスーツである都合上のデザイナーとしては不本意な形状だから解釈難しそう
ガタノゾーア全高どれくらいあるんだろう?
元となった原型は全高42センチって書いてあるけどエクスプラスの展示ではそれより小さくなってるようにも見える
どちらにしても値段やばそう
510(1): 07/31(木)22:57 ID:CjJmoydt0(1) AAS
ベムスターの30?ってもう出てるの?
欲しいなあ
511: 08/01(金)00:11 ID:lXWwx4j/0(1/2) AAS
デスゴジの香港上陸ってちゃんと見たことなかったんだけど、メルカリに出てるやつ、なんか前にちょっと見たやつよりずいぶん塗装安っぽいなって思ったら、一般流通版とリック版で天地の差があるんだな
リック版のやつ再販してくんねーかな
酒井ゆうじの2001と2002は何故か再販来たけど、そこはデスゴジ来てもらわんと
512: 08/01(金)02:26 ID:C6wAz70i0(1) AAS
4次受注くらいまでいってたのに、何してたの?
513: 08/01(金)08:11 ID:lXWwx4j/0(2/2) AAS
何してたも何も、その当時ゴジラのフィギュアなんて興味無かったもん
514: 08/01(金)12:15 ID:DCk6i4BY0(1) AAS
なら待つしかないなぁ
515: 08/01(金)12:27 ID:ESj+NME00(1) AAS
香港上陸デスゴジはまた出すならそろそろ全身光る発光ギミック付きの奴出してくれ
516(1): 08/01(金)18:57 ID:Lke+ev500(1) AAS
>>510
30cmベムスターは昔マーミットから浅川洋さん原型のソフビ出た。最近だとCCPから出てる
両方持ってるオレからすると彩色、リアル感とも後に出たものが出来はいい。エクスはまだやし
517: 08/02(土)13:34 ID:O3yXAGf80(1) AAS
浅川ベムスターかっこいいけど、そっくりかっていうとちょっと違うのよな
CCPはもうちょい鼻面は平たいといいんだけど絶滅屋は平たすぎ
3種とも十分いい出来なんだけど似てるって点では大怪獣シリーズが一番なんであれをそのままでっかく⋯
518: 08/02(土)14:42 ID:+S+yXm+X0(1) AAS
>>516
マミパット笹塚たしかに昔おったな
519: 08/03(日)05:48 ID:Hg7pbV/o0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
CCPのベムはセット売りされたやつが塗装は上
単独で直立するよう片足直して単品発売したものは塗装がクドい。濃すぎ
そういやエクスもウルトラ怪獣は久しく30cm出てないことに気づいた
520: 08/03(日)14:44 ID:b8OCByPx0(1) AAS
妖怪人間のんか出てたのか
521: 08/03(日)15:54 ID:K7W3Kvh90(1) AAS
展示してそれっきりの30?のバルガメはもうなかったことにしてそうだな
522: 08/05(火)07:24 ID:T32kNZY60(1) AAS
ccpは表層的なシワや傷とかだけを強調して根本的な形ができてないゴミ
523(1): 08/05(火)13:00 ID:1XQCv8ZR0(1) AAS
キングギドラの中央の顎が閉じなの返品するとか見たんだけど全員そうなら仕様じゃないんだろうか?
524: 08/05(火)19:42 ID:Dzl/LQdG0(1) AAS
>>523
やっちまったなw
ホームページ掲載見本は左がクチ閉じだ
525: 08/05(火)20:02 ID:LJxVh+o/0(1) AAS
>>486
激しく同意!
発売が楽しみ過ぎる。アシュランは怪獣ボールが付いてくるのが熱い。
526: 08/07(木)03:08 ID:VeuhZZJp0(1) AAS
レオ再販してくれてありがとうね
527: 08/08(金)19:51 ID:TjbGrI4s0(1) AAS
抽選品当たったあんがと
528: 08/08(金)21:35 ID:FLnATeOZ0(1) AAS
ミレゴジ当たったわー外れた人いるの?
塗るの大変だけど楽しみ
529: 08/08(金)22:07 ID:4veCyeZr0(1) AAS
そりゃ外れた人いるだろ 低能すぎん?
530: 08/08(金)22:12 ID:2bnGLmXY0(1/3) AAS
みんなテンバイヤーばっかだろ?
このあとヤフオクにずらっと並ぶよ
塗ってる奴なんてほとんどいない
531: 08/08(金)22:16 ID:2bnGLmXY0(2/3) AAS
酒井さんって雛形がキャンセルされたの、ずっと根に持ってるよね
なんとか正史に潜り込ませようとずっと活動してる
一時、雛形ってワードが使用禁止になって、デザイン案とかって名前にもなってたしな
532: 08/08(金)23:30 ID:q5slplFG0(1) AAS
ワードが使用禁止って…陰謀論者かなんかか?
別に使用禁止にはなってないだろ
533: 08/08(金)23:42 ID:2bnGLmXY0(3/3) AAS
ゴジストにギガンティックシリーズ ゴジラ1962!!
534(1): 08/09(土)00:40 ID:gRANEK0s0(1) AAS
9万越えか…
確か最初のキットは1万円台だった記憶
535: 08/09(土)07:06 ID:zFo6Z6ji0(1) AAS
しかもこのギガンティックのキンゴジ発光するんだな
凄いな
536: 08/09(土)07:50 ID:7Yj3BPNS0(1) AAS
>>534
キットは今でも3万くらいで未開封品がメルカリとかで出てるけどデカいから組み立てるのに結構苦労する
537: 08/09(土)19:36 ID:RCfleHA60(1) AAS
組み立てと塗装の手間考えたら、10万でも買ったほうが安いんだよな
素人が汚い塗装して台無しにすることを考えるとね
538: 08/10(日)03:24 ID:VbIkjgJD0(1) AAS
でも組み立てキットだと足とかに発砲ウレタンや石膏なんかの詰め物することができるんだよな、完成品だとそれが出来ない。
まあ詰め物の効果がどのくらいあるのか分からんけど。
539: 08/10(日)09:39 ID:qUF0TyB90(1) AAS
ソフビキットにレジン入れてるけどやっぱり安定するよ
前傾がきついスペシウム光線のポーズでも夏場でも支えなしで倒れない
540: 08/10(日)10:01 ID:fmWIao430(1) AAS
ウルトラマンみたいな2本足の人間型フィギュアは安定しないだろうけどゴジラのような尻尾含めた3本足で足首も太いフィギュアはそれほど神経質にならなくても良さそう
541: 08/10(日)10:19 ID:FEr1omvg0(1) AAS
件のギガキンゴジのキットもってるけどソフビがかなり肉厚で
多分7〜8年はあまりエアコンつけない部屋に置いててもぱっと見そんなに変形してる感じはしないよ
しかし昨今の鬼物価高とはいえ2倍以上はエグすぎるな…
542(1): 08/10(日)16:12 ID:4pgoltQ80(1) AAS
少年リックからマイゴジ酒井原型のいつ頃出るだろう?どんなボージングで出るかも気になる
543(1): 08/10(日)19:04 ID:CW3SwV5i0(1) AAS
三点支持のゴジラだろうと姿勢が前のめりだったり全体が重すぎたりすれば
足の甲が折れる方向やメリ込んで潰れるように変形する可能性は大いにあるよ
亀裂が入って破断することもある
茹でれば本来の形に戻るから形を保持して石膏流し込むのは有効
手放す時査定は落ちるかもしれないのが難点
544: 08/11(月)16:03 ID:he1CYkTd0(1) AAS
>>542
たぶん今造形中なんじゃないの?
モンアツが相当評判良かったから酒井ゆうじの30cmマイゴジ楽しみ
この前発売された30cmデスゴジもめちゃくちゃ評判良いよねぇ
545: 08/11(月)22:35 ID:Z480fXCa0(1) AAS
>>543
>足の甲が折れる方向やメリ込んで潰れるように変形する可能性は大いにあるよ
大いにと言う程ではないな、稀にくらいだろ
石膏入れたりするのも神経質なマニアがネットで大騒ぎするだけで実際にそこまでする人はまずいない
特に殆どが完成品のエクスの製品は
546: 08/12(火)02:19 ID:ZZD0Lryy0(1) AAS
ブログとかで変形防止のため詰物するって書いてる人はなんか上級者を気取ってるみたいな感じもするしね
夏の暑さで変形するといっても写真で比較しないと気が付かないレベルだろうし
547: 08/12(火)07:09 ID:dx6XPm+b0(1) AAS
なんか自分が出来ないから妬んでる
そんな風にしか聞こえなくなってきた
しつこ過ぎ
548: 08/12(火)07:18 ID:hz4VMCnX0(1) AAS
そんなしつこい話してなくない?
俺は自分で組み上げとか塗装とか一切できないから話には入れんけど、話に突っ込む人がいるから話が深掘りできるわけで
たった2レスでしつこすぎは神経質すぎると思う
549: 08/12(火)15:06 ID:o1a2A0vq0(1) AAS
パチを当時物として出品
希少 美品 当時物 パトラ 猫目小僧 ソフビ ペンダント 人形 楳図かずお ビンテージ 小学館
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
550(1): 08/14(木)13:34 ID:hYwDDTT30(1/2) AAS
最近のギガンティックは足首に硬いのが入ってるからそれがエクスプラスの変形対策かな
足首じゃなくて2/3くらいの範囲だからどれだけの効果があるか知らんが
551: 08/14(木)13:37 ID:hYwDDTT30(2/2) AAS
>>550
足首じゃなくて✕
足首全体じゃなくて◯
552(1): 08/14(木)16:08 ID:cdlnxB0p0(1) AAS
ギドラ2001やっぱ買わなくて後悔(/_;)
こうなるとは思っていたが高くてね…
553: 08/14(木)16:31 ID:6D1XH38f0(1) AAS
俺は前の持ってないから買ったけど分からんでもないよ。GMK再販の中でギドラだけあからさまに高いもんw
554: 08/14(木)16:57 ID:LLpMJzG60(1) AAS
>>552
大阪のとあるショップならワンチャン売ってるかも
555: 08/15(金)17:25 ID:Qsydrvpd0(1) AAS
復活したのか
chmateで見るとおもちゃ板のスレは皆んなDAT落ち状態になってたのに(このスレも同様)復活できるとはさすが運営だな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
556: 08/15(金)22:15 ID:CXmidaA90(1) AAS
何で持ち上げたいのか分からんが模型板とか無くなってるぞ?
それはどう評価するんだ?
557: 08/16(土)14:21 ID:/6olIJka0(1) AAS
最近いろいろ再販されてるから、ギドラ1968の飛行verもやってくれんかな。気付いたら終わってたんよねあれ
558: 08/16(土)14:42 ID:6SctvEIF0(1) AAS
バット星人以降5000シリーズの続報がないが、次こそファイヤーモンスで
ライブキングとコスモリキッドでもいいけど
559: 08/16(土)15:27 ID:HMEcbTGJ0(1) AAS
工程少なそうで5000向きなアンノン頼んます
大怪獣シリーズ買いそこねたねん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s