【グッスマ】グッドスマイルカンパニー 3【THE合体】 (983レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイW af9b-HTvI [2001:268:9aef:288f:*]) 02/25(火)10:22 ID:6vyKCwMd0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最低3行以上書き込んでください。(スレ立てのたびに1行づつ消費されるため)
省9
903(3): (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/12(火)11:30 ID:aJrSvLUu0(1) AAS
1. 格納した後肩や足を伸ばすと中でエクスカイザーがバラバラになる
2. アクションさせる時は中から取り出す
3. 可動なんて必要ない
4. プロポーションがDX玩具並み
5. 変形ギミック再現なんて要らんがな
6. 妥協するくらいなら一生出なくて良い
さあどれが良い?
904: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ebef-TD/X [2400:4052:46c3:4500:*]) 08/12(火)11:46 ID:VZy5osS90(2/2) AAS
>>902
足が動く程度じゃない?
フルアクションで色々ポーズつけられるのは千値練がやってくれそう。
もちろん合体はあんまり凝らずに極小のエクスカイザーがボディに入るくらい簡素になりそうだけど
905: (ワッチョイW 8701-NCgK [60.143.206.87 [上級国民]]) 08/12(火)11:46 ID:vDdeXKp60(2/2) AAS
ガイヤーとスフィンクスぐらい
エクスカイザーとキングの大きさの差があればなあ
906: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 6255-KKUn [147.192.173.142]) 08/12(火)15:23 ID:voPkbWzg0(1) AAS
エクスカイザーをローダーにセットして蓋閉じたらエクスカイザーの四肢が接続解除されて分割されるとかならキングエクスカイザーの手足腰も問題なく可動できるのでは?
907: (ワッチョイ 16ce-Pq9q [2400:2411:5e0:4800:*]) 08/12(火)15:38 ID:Tbu2yJZv0(3/3) AAS
別に立て膝立ちでもさせようってしなきゃそんな難しくはないだろ
すでにゴーディアン、バイカンフー、ゴッドマーズあたりで解決してるようなもんだし
908: (ワッチョイW 8701-NCgK [60.143.203.224 [上級国民]]) 08/12(火)15:40 ID:4cLqaKMa0(1) AAS
レガシーメナソーの腕みたいに、押し込んだら分割するような仕組みを組み込めば・・・
909: (アウアウウー Sa6b-ztmV [106.132.158.243]) 08/12(火)15:56 ID:ZDYzfD36a(1) AAS
エクスカイザーってコアロボの中では結構デカいよな
しかも細身じゃなくガッシリしたイメージがあるわ
だから余計に作るの難しそう
910: (ワッチョイW 4757-Hnoc [2400:2413:6540:7600:*]) 08/12(火)16:53 ID:XFZi5mN70(1) AAS
>>903
MPキングエクスカイザーぐらいの可動でもいい
キングエクスカイザーの可動確保するなら小サイズやダミーのエクスカイザーに交換でいい
911: (ワッチョイ 0284-XeX9 [2001:ce8:161:31c4:*]) 08/12(火)17:03 ID:cJPn3Jp50(1) AAS
超魂が出してくれなさそうだからTHE合体でビッグボルフォッグ出しておくれ
912: (ワッチョイW 9797-L+hg [2402:6b00:c23c:f500:*]) 08/12(火)19:02 ID:s0ThAaFA0(1) AAS
若いね?キミ
913: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW eeb8-0je6 [2001:268:c208:345c:*]) 08/12(火)20:35 ID:HfDR0Ebr0(1) AAS
ゴッドブレイブスタジオの技術力で立て膝出来るエクスカイザー出しそう
914: (ワッチョイ 1675-Pq9q [2400:2411:5e0:4800:*]) 08/13(水)06:55 ID:FxqktHqO0(1) AAS
他の勇者でもやらない出来ないのに中の人入れた状態でやるわけないだろ
915(1): 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.253.160]) 08/13(水)07:47 ID:dp9sVL1w0(1/4) AAS
>>903
これ迄の傾向を見るにザ合体でやるなら
3. 可動なんて必要ない
になりそうじゃないか?
ザ合体の少なくとも勇者シリーズじゃ玩具としての安定感を最優先に変形機構をなるべく弄らず
造形を一応アニメに近付けはするし可動も取り入れはするが玩具として無理が生じる様なら制限する割り切りがある。
916: (ワッチョイW 02bb-GjHL [59.147.158.188]) 08/13(水)08:40 ID:dMkg21YS0(1) AAS
そもそもグレード合体までする勇者ロボにそこまでの可動求めないけどなあ
917: (ワッチョイW 8f86-NCgK [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]) 08/13(水)09:04 ID:/5n1tfAK0(1/2) AAS
2号ロボはまあしゃーないけど
1号ロボにはそこそこの動きを求めたい
918(2): (ワッチョイW 4710-Hnoc [2400:2413:6540:7600:*]) 08/13(水)09:04 ID:M6Q1UmhV0(1) AAS
>>915
置物がいいならDXでも買っててくれ
最新技術で高額商品にするなら置物ではダメだろ
919: (ワッチョイW ae69-FEBp [2404:7a86:2e1:3e00:*]) 08/13(水)09:32 ID:bH0fmU/30(1) AAS
合体変形させたいのであってブンドドは求めてないからある可動はそこそこで良い派です
920(1): (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/13(水)09:38 ID:xNKRK5ol0(1/2) AAS
棒人間のバイカンフーと違ってエクスカイザーでマトリョーシカ合体やるとキングのプロポーションは壊滅する
超合金魂の最新試作だとキングの肩にエクスカイザーの腕は入ってないしキングの太腿にはエクスカイザーの爪先しか入ってない
エクスカイザーが小さいのかな?
THE合体も似たような形になりそう
このブランドでプロポーション犠牲にしてまで合体ギミック再現するとは思えん
921: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW aead-hqTA [119.170.205.13]) 08/13(水)09:39 ID:yVq+wMkN0(1) AAS
THE合体グレートマイトガインパーフェクトモードはほぼ置物だよな
とは言え1号ロボ単体なら可動は欲しいね
922: (ワッチョイW 8f86-NCgK [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]) 08/13(水)10:50 ID:/5n1tfAK0(2/2) AAS
グレートファイバードはガシガシ動かせるけど
グレートダ・ガーン派結構怪しい
923(1): (ワッチョイ 0257-XeX9 [2001:ce8:161:31c4:*]) 08/13(水)10:52 ID:KJ1dsx6j0(1) AAS
将来的にTHE合体でもガオガイガー出るんかな
超魂はゴルディオンハンマー装備したら完全な置物になったけど
THE合体が出たらハンマーぶちこむポーズを再現させてほしい
924: 警備員[Lv.4][告] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.253.160]) 08/13(水)11:16 ID:dp9sVL1w0(2/4) AAS
>>918
置物の様なそこまで極端な話じゃなく自分がどういった物を望むかの話でもないよ。
ザ合体でこれ迄に出た勇者シリーズの傾向を見て可動はそこそこになるだろうなっつう予想。
可動を捨てる所迄は行かないがアクションフィギュアの様な可動は今迄もしなかっただろ。
925(1): 警備員[Lv.4][告] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.253.160]) 08/13(水)11:19 ID:dp9sVL1w0(3/4) AAS
>>920
そうか?
このブランドはプロポーションを崩さず玩具としての安定感を保ったギリギリのラインで合体シーケンスも「なるべく」アレンジ加えないシリーズだと認識しているが?
926: (ワッチョイW 9758-ztmV [2001:268:c0cd:eb43:*]) 08/13(水)11:41 ID:itDAqP9t0(1/3) AAS
>>923
pose plusのマーグハンドはハンマー部の取り付けが少し特殊でそのおかげで腕を振り上げたりすることが出来る
可動制限はもちろんあるけどまぁまぁ動かせるよ
927(1): (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/13(水)13:49 ID:xNKRK5ol0(2/2) AAS
>>925
だからプロポーション犠牲にしてまで合体シーケンスを再現したらTHE合体ではないって言ってるんでしょ
928: (ワッチョイW 0f01-FDuq [126.207.5.65]) 08/13(水)14:39 ID:eAGqiEjy0(1/2) AAS
可動重視だと車モードで収納
合体重視だと原作通りロボで収納くらいに収めてくれたら良いんだけどなぁ
929: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.253.160]) 08/13(水)15:16 ID:dp9sVL1w0(4/4) AAS
>>927
自分はキングエクスカイザーの合体シーケンス採用しても可動は制限されどプロポーションは犠牲と迄はならないと思うからそこでもまた認識にズレがあって噛み合わないな。
話し掛けたのはこっちだからそれは悪かったと思う。
930: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 6255-KKUn [147.192.173.142]) 08/13(水)15:42 ID:tR0vjQBN0(1) AAS
THE合体は勇者系は一通り出すんじゃね?
931: (ワッチョイW 9758-ztmV [2001:268:c0cd:eb43:*]) 08/13(水)15:54 ID:itDAqP9t0(2/3) AAS
でも来年のTHE合体ジェイデッカーはアクショントイズのがプロポーション整ってるよな
プロポーション重視パーツ付けなくてもかっこいいわ
THE合体は若干肩アーマー部がゴツいんだよ
ただファイヤージェイデッカーを見越しての設計だから仕方ないけど
932(1): (ワッチョイW ebe7-RU3f [240a:61:2128:2bf8:*]) 08/13(水)17:51 ID:HFyeiciL0(1) AAS
アクショントイズはファイヤージェイデッカーになるとまあまあ悲惨だったからな
933(1): (ワッチョイW 9709-ztmV [2001:268:c0cd:eb43:*]) 08/13(水)18:04 ID:itDAqP9t0(3/3) AAS
>>932
そうなんだよ
あれ横から見るとマジで目が点になるわ
結局THE合体に期待するしかない
アクショントイズ買おうか迷ったけどやめたわ
934: (ワッチョイW e20b-CTzo [240b:c020:641:3ad3:*]) 08/13(水)18:53 ID:UDmtJPOU0(1) AAS
でもthe合体も要らないものは後ろに付けるからな~
グレートマイトガインの処理の仕方的に、ファイヤージェイデッカーも同じ感じになりそうなんだよな
935: (ワッチョイW 0f01-FDuq [126.207.5.65]) 08/13(水)18:56 ID:eAGqiEjy0(2/2) AAS
でも公式のファイヤージェイデッカーは後ろに背負わなさすぎなんだよな…
多分前面のインパクト重視したんだろうがもうちょいファイヤーローダーかデュークを背負ってもよかったとは思う
936: (ワッチョイW 8ba6-rB8x [218.110.59.14]) 08/14(木)00:35 ID:PxTdBkzz0(1) AAS
>>933
正直The合体もそう変わらんと思うけどね
937: (ワッチョイW ee61-fUeQ [2001:268:7283:476f:*]) 08/14(木)06:52 ID:6BAGULg20(1) AAS
THE合体なんてブランド名掲げてるシリーズで合体はおざなりになるとかそれでいいみたいなこと言う人は何を求めてTHE合体買ってんだろう
938(1): (ワッチョイW 8701-fUeQ [60.116.142.151]) 08/14(木)18:33 ID:ut833Yyu0(1) AAS
>>918
可動させたいんならブキヤのプラモとかでも買ってりゃいいんじゃない?
合体ロボ玩具で可動優先して合体ギミック微妙になるとかそれこそダメだろ
939(1): (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/14(木)19:31 ID:IWm2VCcL0(1/2) AAS
エクスカイザーは今のところ超合金魂の最新試作が一番理想的かな
これ以上を求めるなら肩の上下位置や太腿の太さに影響出るから無理
940(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 6255-KKUn [147.192.173.142]) 08/14(木)19:55 ID:XdRVxBls0(1) AAS
>>939
超合金魂版はとりあえずさっさと出してくれと言いたいなぁ
ドラゴンカイザーとの摺り合わせに何年かかってるのかと
タカラトミーのトイライズ版の方が先に2体揃うとは想像してなかった
941: (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/14(木)20:21 ID:IWm2VCcL0(2/2) AAS
>>940
最新試作は以前展示されたものとは天と地の差くらいプロポーションが良くなってるからドラゴン云々は建前でTHE合体に触発されて作り直したのが本音だと思う
942(1): (ワッチョイW 1641-ztmV [2001:268:c0d0:76bc:*]) 08/14(木)21:56 ID:TVq3FKG10(1) AAS
ブラックマイトガイン買う人いる?
まだ予約してる所もあるけど
俺は一応予約してる
943(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ee39-TD/X [2400:4052:46c3:4510:*]) 08/14(木)21:59 ID:atFChCrV0(1) AAS
>>942
買った。グレートブラックマイトガインに早く合体したい
944(3): (バットンキン MM7e-Hnoc [123.216.243.196]) 08/14(木)23:29 ID:cEjh7ogUM(1) AAS
>>938
ブキヤのやつは一生買わない
変形合体しない時点でいらない
MPキングエクスカイザーだって可動の為にアレンジされているし可動は増やさないと弄っていてつまらない
945: (ワッチョイW 1641-ztmV [2001:268:c0d0:76bc:*]) 08/15(金)00:31 ID:+P3votbl0(1) AAS
>>943
そっか〜
いや俺買うの悩んでたけど最初のマイトガインより幾分アップデートされてるか気になったから予約したんだよね
後ブラックガインの頭部は外せるらしいしから
あの回のラスト演出出来るかなって思って
946(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/15(金)01:21 ID:hi0K1uqm0(1/7) AAS
>>944
お手本の様な正に厄介勇者シリーズヲタの駄目な部分を凝縮したレスで笑うわ。
947(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/15(金)01:48 ID:hi0K1uqm0(2/7) AAS
勇者シリーズてロボアニメ作品の中でも群を抜いて玩具とアニメ作画の乖離が激しく変形合体前後の立体化を成立させる事が厳しい元ネタに対して
そこを理解出来んユーザーが多過ぎる様な印象があるんだよなぁ。
過度のスタイルと可動を求める割に非変形やら変形合体機構のアレンジには難色を示す等の様な。
948: (ワッチョイW 4761-Hnoc [2400:2413:6540:7600:*]) 08/15(金)03:00 ID:3fZYWEX/0(1) AAS
>>946
>>947
他人の意見に噛み付いたり自分の正義を押し付ける独善的なお前の方が厄介
949: ころころ [500] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/15(金)15:39 ID:hi0K1uqm0(3/7) AAS
別に事実を淡々と述べているだけで自分の考えを押し付けちゃいないが。
っつうかその二つのレスには自分の思想やら考えは入れていない。
950(2): ころころ [500] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/15(金)15:56 ID:hi0K1uqm0(4/7) AAS
しかもメーカーの出してくる物に対して物理的に無理難題押し付けるメーカー批判と
それを指摘する行為とではされて困る側の人間が変わってくるから同列に並べてどちらが厄介で語れる内容じゃないと思うんだが(笑)
こういったレスされて困るヤツなんて指摘された対象だけ。
そんなヤツの言う厄介扱いは単に都合が悪いに言い替えられる訳で。
951(2): (ワッチョイW 02eb-RU3f [240a:61:220a:d3c9:*]) 08/15(金)15:58 ID:pcpFZhhW0(1) AAS
こいつは常に自分から人を馬鹿にしたレスしまくったうえで反論されると相手が俺を馬disったからだとか言い訳しながら荒らすアホなんでNGしてね
952: ころころ [500] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/15(金)16:02 ID:hi0K1uqm0(5/7) AAS
次スレ
【グッスマ】グッドスマイルカンパニー 4【THE合体】
2chスレ:toy
953: ころころ [500] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/15(金)16:06 ID:hi0K1uqm0(6/7) AAS
>>951
ngは構わんしもう見えていないだろうが僕に噛み付いてくるレスが「反」論になっていない事を指摘しておく。
そういう方向性の煽りがしたいんならせめて初手でぐらいは「反論」してくれない?
954(1): (ワッチョイW b37d-fUeQ [210.153.207.60]) 08/15(金)16:35 ID:ZBJMdQhN0(1) AAS
>>947
一部のバカが声大きいだけだと思う
955: (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/15(金)16:56 ID:RKV3JX7o0(1/2) AAS
キングとコアロボで足の間隔が違うから正常位みたいな格好でインサートされるエクスカイザー楽しみだな!
956: ころころ [502] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/15(金)17:23 ID:hi0K1uqm0(7/7) AAS
>>954
自分もこれに関しては一部だと思いたい。
957(1): (ワッチョイ a6b6-ZDX3 [2001:268:9666:5f05:*]) 08/15(金)18:21 ID:asf6CzmC0(1) AAS
合体ギミックの再現と可動どっちが優先って話をしてるだけなのにいきなり無理難題要求する奴扱いされてる>>944がマジ可哀想
958: (バッミングク MM67-Hnoc [124.102.45.69]) 08/15(金)18:25 ID:ngLfWrbBM(1) AAS
>>951
見苦しい言い訳と屁理屈のオンパレードだしな
あまりに必死で馬鹿馬鹿しくなる
959: (スプープ Sda2-1Sq8 [49.109.27.80]) 08/15(金)19:17 ID:4DxMKJxpd(1) AAS
いろんな板で嫌われてるしな
960: (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/15(金)22:33 ID:RKV3JX7o0(2/2) AAS
THE合体のジェイデッカーはグレート合体時に腕を延長してくれないかなぁ
グレートマイトガインはそこだけが残念
余剰パーツを足裏に回すくらいなら手首の間に挟んでくれれば良かったのに
961: (ワッチョイW eb24-tQLt [240f:79:a530:1:*]) 08/16(土)00:06 ID:FfTRZNUb0(1) AAS
THE合体のグレートマイトガインはマイトガイン時で腕気持ち長め、グレートで丁度よくなる設計だと思うけど
グレートマイトガインの腕が短いと思う人ってあまりいないような
962: sage (ワッチョイ e6f2-zidL [153.151.214.240]) 08/16(土)01:25 ID:LXLP5K4t0(1) AAS
961に同意
963(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aead-hqTA [119.170.205.13]) 08/16(土)01:33 ID:SU2r9Uq70(1/5) AAS
合体しても腰の位置が変わらないから、腕を延長したら逆に違和感出そう
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
964: (ワッチョイ 02d0-XeX9 [2001:ce8:161:31c4:*]) 08/16(土)01:50 ID:9t0lyluj0(1/2) AAS
>>963
画像で見ると合体っていうよりしっかり履いてるな
965(3): (ワッチョイW 97e7-fUeQ [2400:2413:54e0:800:*]) 08/16(土)07:35 ID:fd3SQVxv0(1/2) AAS
>>957
どっち優先って話で変形合体しないなら要らないしその上で可動もしろって言う両立を求めてるから無理難題要求してるって言われんじゃね?
966(1): (ワッチョイW df16-fUeQ [2001:268:d2ce:3c82:*]) 08/16(土)07:43 ID:/tDDHAth0(1/2) AAS
ところでグレートファイバードの盾あんまりかっこよく持たせられない気がしない?
なんかグリップ位置が上すぎて構えても盾自体の位置がなんか低いし見栄え用ハンドパーツだと角度つくからなおさらそんな感じがするわ
タカラのみたいに腕の側面にも付けられるとかだと嬉しかったな
967: (バッミングク MM32-Hnoc [153.140.168.146]) 08/16(土)08:14 ID:mN1q++Y5M(1) AAS
>>965
超合金魂やTHE合体で実現出来ていることが無理難題とか
何でもかんでも無理難題にして諦めてそう
968(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW aead-hqTA [119.170.205.13]) 08/16(土)08:20 ID:SU2r9Uq70(2/5) AAS
>>966
それは思った
盾が少し下向きになる
真正面に向けて格好良く盾向けて構えられないよね
969(2): (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/16(土)09:23 ID:wG52uLDs0(1/3) AAS
>>965
今までのTHE合体で全部達成出来ていた特徴4つ(変形合体、造形、可動、合体シーケンス再現)の中で今後全部は無理って商品が出たら「どれから」諦める?って話をしてるんだぞ
変形合体と可動の2つは諦めません(=他から諦める)って意見の何処が無理難題なのか説明してくれ
970(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/16(土)09:49 ID:2Zofp+Sa0(1/4) AAS
ザ合体は変形合体ギミックと玩具として安定感の為には可動から割り切っていく傾向はあるよな?
それはこれ迄のラインアップ見ていれば自ずと解る筈だが。
それはそれとして944はそんな話はしていないと思うが(笑)
971(1): (ワッチョイW 8f62-NCgK [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]) 08/16(土)09:50 ID:H+fy0Glt0(1) AAS
ガンプラでもなんかしっくりこないんだけど
アニメみたいにかっこいい盾の持ち方ができん
972: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/16(土)10:01 ID:2Zofp+Sa0(2/4) AAS
>>969
スタッフが明言した訳じゃないから自分の所感にはなってしまうが
ザ合体勇者シリーズの傾向を見るにお前の挙げた項目に沿って比較するなら優先度は
変形合体>>造形>>シーケンス再現>>可動ぐらいの塩梅に感じる。
まず変形合体させるのは最優先事項としてスタイルは最終合体から逆算して造形は若干の割り切りが見られる。
造形が崩れない可能な限りシーケンスは旧玩具を踏襲されている。
一方可動に関しては腰が固定されている無理に足首可動を入れない等の割り切りがある。
973: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/16(土)10:08 ID:2Zofp+Sa0(3/4) AAS
>>965
自覚無い様だし構ってあげるだけ無駄だった様だよ。
974: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW aead-hqTA [119.170.205.13]) 08/16(土)10:08 ID:SU2r9Uq70(3/5) AAS
THE合体のグレート系勇者ロボは胸飾りがデカいんで可動に干渉して腕周りをカッコ良くポーズ取らせるの難しいんよな
975(1): (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/16(土)10:48 ID:wG52uLDs0(2/3) AAS
>>970
??????
>>944は>>903から会話として繋がってるんだぞ
元々何を諦めるかの話をしてたのにそんな話はしていないって何処に書いてある?
お前頭大丈夫か?
いや大丈夫じゃないのは分かってんだけどさ
976: (ワッチョイW 971b-FDuq [2400:2651:2a41:b400:*]) 08/16(土)11:39 ID:Ene/Z/dD0(1) AAS
>>971
タカトミのジョブレイバーの新作の合体ロボなんかだと盾は腕横にジョイントあってガンダムみたいに腕に直接つけられるし
持ち手兼ジョイントが可動したり結構柔軟に遊べるんで
遊んだり飾るシーンに合わせてそこも色々選択出来たら良かったなってと思うわ
977: (ワッチョイ 02c4-XeX9 [2001:ce8:161:31c4:*]) 08/16(土)11:41 ID:9t0lyluj0(2/2) AAS
ダンクーガは結構可動優秀でカッコいいポーズ取らせられるけど
アルティメットになったっらほぼ素立ちしか出来ないだろうと思うと惜しいな
978: (ワッチョイW df16-fUeQ [2001:268:d2ce:3c82:*]) 08/16(土)12:08 ID:/tDDHAth0(2/2) AAS
>>968
やっぱそうだよね
拳が盾の真ん中あたりにくればよかった気がする
979(1): (ワッチョイW 975b-fUeQ [2400:2413:54e0:800:*]) 08/16(土)12:14 ID:fd3SQVxv0(2/2) AAS
>>969
今までのTHE合体で合体シークエンス再現って達成できてる?
ダ・ガーンXやマイトガインの頭部を出すタイミングとか構造上アニメ通りの再現諦めてる部分いろいろあるけど
980: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW aead-hqTA [119.170.205.13]) 08/16(土)13:29 ID:SU2r9Uq70(4/5) AAS
たぶん、THE合体でグレート合体時に置物になるのは大抵の人は許容範囲だと思う
問題はキングエクスカイザーがどれだけ合体シークエンスと可動を両立できるかでしょう
今のところMPが最適解なのかな?
レビュー見る限りだと可動はTHE合体のグレート合体形態並みのようだけども
可動に重き置いたらトイライズキングエクスカイザーや千値練スーパーファイヤーダグオンみたいになるのは避けられないでしょう
981: (ワッチョイ 2e11-ZDX3 [103.235.112.11]) 08/16(土)13:59 ID:wG52uLDs0(3/3) AAS
>>979
スレ内の意見を見ると過去製品は許容範囲って感じに見えるね
982: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8701-EpkU [60.71.240.160]) 08/16(土)16:37 ID:2Zofp+Sa0(4/4) AAS
>>975
いやいやいや・・918もソイツの書き込みなんだがどう見ても話に割り込んできちゃいるが本題からは論点ズラして只煽りたいだけなんだよなぁ・・。
そんなヤツの肩持つのお前こそだいじか?(笑)
983: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW aead-hqTA [119.170.205.13]) 08/16(土)16:57 ID:SU2r9Uq70(5/5) AAS
その不毛な煽り合い、次スレまで持ち込まないでくれな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.306s*