【ウルトラ怪獣】特撮系ソフビを語るスレ【ゴジラ】 (99レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 02/22(土)23:05 ID:HndqTouN0(1) AAS
なかったから立てた
19(1): 05/02(金)01:58 ID:pCYRRZhM0(1/2) AAS
>>832
背面塗装しなくなって久しいが側頭部〜後頭部は塗って欲しかった
折角、ラインは掘ってあるのにCタイプのライン塗りと同じとは・・・
20: 05/02(金)02:04 ID:pCYRRZhM0(2/2) AAS
>>19
誤爆った
失礼
21: 05/02(金)23:51 ID:B4wN/dP20(1) AAS
ホビラン32初参加で入場グループFだとサルジルシ買うの厳しいですかね?
22: 05/03(土)02:32 ID:5JJUJSum0(1) AAS
無理だな
23: 05/26(月)12:44 ID:c3hzK+200(1) AAS
モスゴジが再販したからGショップまで出向いて、捕獲して来た
チャイニーズらしきヤカラがごっそり買おうとしてたんでその前に買えて良かったぜ
24: 06/02(月)01:32 ID:yej2K0hn0(1) AAS
今月はウルトラダークキラー買っとくか…
25: 06/06(金)16:42 ID:NNNU0a220(1) AAS
「ウルトラ怪獣シリーズEX」にガラモン ウルトラQver.が登場!ヤマダデンキ限定で予約受付中!
外部リンク:toy.bandai.co.jp
『ウルトラマンオメガ』に登場する怪獣・グライムの「ウルトラ怪獣アドバンス」
外部リンク:hobby.dengeki.com
26: 06/12(木)16:36 ID:YRB6VX3U0(1) AAS
5000シリーズのゼットン二代目、5500円に戻ったな
バット星人はなんで高かったんだろう…塗装コストかな ?
27: 06/12(木)17:44 ID:D/5NuMa10(1/2) AAS
デザインや塗装的にも二代目ゼットンは簡単そうだしな
それより、続々登場予定…!?お楽しみに、
というおなじみのフレーズがないのが気になる
ミドルサイズで塗装手抜きもなく、クオリティ高く(少なくともムビモンよりずっと上)、
リーズナブルなシリーズだから、ずっと続いて欲しい
円安物価高地獄の中、企業努力で最後の意地で二代目を5500円で出して終わり、というパターンでないことを祈る
28: 06/12(木)17:48 ID:D/5NuMa10(2/2) AAS
今月は待望のブロッケン異次元verが届く
未ソフビ化の縛りを無くし、次は似たフォルムのジャンボキング出して欲しい
同様にタイラントやグランドキングとか、強カッコ良いやつをEXで欲しい
場所を取る大怪獣シリーズと違い、集め安いミドルサイズは助かる
29: 06/14(土)07:36 ID:+8CmGggn0(1) AAS
タイラントやグランドキングはともかく、ジャンボキングは過去に
バンダイ・ソフビ化はされてないから可能性はあるかも
30: 06/16(月)01:54 ID:8J8V8Qem0(1) AAS
やっとオメガスターターセット買えた
イイねコレ
31: 06/16(月)06:04 ID:/IfSFzW+0(1) AAS
バンダイ旧800サイズをミドルって
呼ぶんだな アップデートされたわ
ジャンボキングは頭がカウラでなければ
もっとずっと商品化されただろうになぜ
32: 06/26(木)12:45 ID:TzwrrESq0(1/2) AAS
プレバンで、ウルトラ怪獣アドバンス枠でジラースか…
襟巻きとれるギミック (傷跡付き)
旧ソフビより造形はいいけど、ちと高いな (4800円)
しかしなんでまた今の時期にジラース ?
最近ゴジラのムビモンいろいろ出てるからついでか ?
33: 06/26(木)14:29 ID:yYs7q+XA0(1) AAS
オメガに出るのかね
34: 06/26(木)15:53 ID:TzwrrESq0(2/2) AAS
ムビモンで通常の立ちポーズの大戦争ゴジが出るから、それの
流用での製作みたいね。そっちは 4000円
ジラースって、顔は大戦争ゴジだけど胴体はモスゴジなんだが
それは再現されないみたい
35: 06/26(木)21:09 ID:/z1REOv70(1) AAS
ジラース再現されてるぞ
見て見ろ
ボディがモスゴジになってるよ
36: 06/26(木)21:52 ID:P4xtB9Hq0(1) AAS
新規造形と書いてあるな
一緒に始まったゴジラ65に似た顔と思ったら実際同じ顔なのか
ちょっと面白い
一緒に買えってことか
37: 06/26(木)22:01 ID:xHyv98+40(1) AAS
ムビモンジラースの襟巻きはアーツやハイヤのゴジラに使えるだろうか
38(1): 06/26(木)22:07 ID:jfbdrbH90(1) AAS
ソフビが夏に前傾するってのは都市伝説?
本当にそんなことあるの?
39: 06/26(木)22:27 ID:vXq3sPAd0(1) AAS
>>38
普通にあるぞ クリア素材は特にやばい
40: 06/26(木)23:12 ID:ODNclv9Q0(1) AAS
ギガンティックの初ゴジは足首だけ硬いのが入ってるけど前傾対策か?
41: 06/27(金)21:54 ID:oOkI8qYc0(1) AAS
ギガンティックが前傾しちゃう確率って何%くらい?
42: 06/28(土)01:20 ID:BX6l+tRb0(1) AAS
環境によるとしか言えんやろ
43: 06/28(土)10:07 ID:BUyPWkeT0(1) AAS
詰め物しろとかネットで騒いでる割に大して変形とかは起こらないよ、メーカーも対策してるだろうし
44: 06/30(月)19:13 ID:MHrEj++z0(1) AAS
ソフビスレあったのか
今まで気付かんかった
明日ウルトラソフビ新情報
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
45: 07/01(火)15:33 ID:W+V7KEq+0(1) AAS
巨人の薬指の指輪がないのだがどうした?
46(1): 07/03(木)02:53 ID:M+VPjUCZ0(1) AAS
倉治隆さん亡くなられたか
47: 07/03(木)04:05 ID:JaBj2lxL0(1) AAS
ジラース、キャンセルが出たのか一瞬復活したからポチった
48: 07/03(木)07:00 ID:tanb2Az50(1) AAS
>>46
そっとしとこうぜ
49: 07/05(土)12:18 ID:q6IveNNB0(1/2) AAS
ヤマダ限定ガラモン余裕で買えた
10個くらい出てた
50: 07/05(土)12:37 ID:/x4IEXSh0(1) AAS
白黒ver か
ガラモン、出来いいよね
トゲトゲ表現が甘いのは仕方ないけど雰囲気出てる
51: 07/05(土)18:41 ID:q6IveNNB0(2/2) AAS
ムービーモンスターシリーズ×ウルトラ怪獣DX ヴァグセクト(大型)
外部リンク:p-bandai.jp
52: 07/12(土)22:59 ID:Ins67vTL0(1) AAS
ドグリド買った
ヤマダで値引きしてるはずなのにたけーーな
でもなんか最近おもちゃ買ってもポイントつかなかったのになぜか1割もついたからいいか
53: 07/16(水)18:07 ID:4KyNoyH/0(1) AAS
こっちか
バンダイ ウルトラマン ウルトラ怪獣シリーズ EX ガラモン ウルトラQver.
【限定生産品】
外部リンク:www.yamada-denkiweb.com
54: 07/18(金)06:53 ID:XY2Bqblv0(1) AAS
月初めでもないのにソフビ情報が
ウルトラ怪獣シリーズ236 オオヘビヌシノミコト
8月2日発売
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
55: 07/18(金)06:58 ID:n43di1ax0(1) AAS
そういや玩具店でオメガのスタートアップ冊子もらってきたが
恒例のソフビリストが載ってなかったな
ソフビより、なりきり玩具に力入れてる ?
56: 07/19(土)21:50 ID:d1G3p1l40(1) AAS
ペグノス買った
57(1): 07/20(日)00:16 ID:SOUK1GFR0(1/3) AAS
ウルトラ怪獣ソフビ「KAIJU COLORS」ドンキ限定
外部リンク:toy.bandai.co.jp
外部リンク:toy.bandai.co.jp
58: 07/20(日)00:59 ID:+CLeCzeT0(1) AAS
レトロカラーでいいな
ブラインドで1400円?
59(1): 07/20(日)03:59 ID:SOUK1GFR0(2/3) AAS
多分触って形でわかるタイプかこれ?
60(1): 07/20(日)04:00 ID:SOUK1GFR0(3/3) AAS
でも1400円は高い
61(1): 07/20(日)11:09 ID:6iUTvgLE0(1) AAS
元々現行の通常カラー版を持ってる上で、1400円もするブラインド商品全8種コンプはきついな
せめて絶版品の復刻だったら
62: 07/20(日)12:37 ID:ibpnY7hR0(1) AAS
ブラック、クリア、バーニング、レトロなど限定カラーがあるけどそういうのは卒業した。
激レア!則ゲット!の時代じゃあないからな
25年前は老後はフツーに年金をもらえるものとして配もしていなかったしソフビも安かった
映像のカラー以外は基本的に買わない
63: 警備員[Lv.4][新芽] 07/21(月)09:34 ID:rbrB3IP90(1) AAS
>>61
絶版品でこんなお遊びやられたらもっと辛いだろ
現行品だから為せる業
64: 07/21(月)13:01 ID:baVvVdNx0(1) AAS
>>60
レトロおしゃれ系のニーズを狙ってるのかな ?
通常ソフビが基本成形色で目立つ部分や前面のみ塗装と
いう状況だから、通常版よりコストかかってるのかも
しれないけど… 倍以上でブラインドってのは強気だなぁ
そんなに塗装も凝ってない気がするが
65: 07/21(月)15:29 ID:mPseEXTZ0(1) AAS
中華バイヤーがカートン買いで無問題
そっち向けの配色
値段は価値 高いほうが吉
66(2): 07/22(火)18:29 ID:scn2H9J40(1) AAS
ブルマァクとか昔の怪獣ソフビって原作とカラーリング全然違うのが当たり前なイメージあるけどあれ何なんだろ
あとウルトラマンのソフビで中の人がマスク外してるやつとかあって子供の夢壊さない?と思った
67(1): 07/22(火)19:12 ID:ax6B1Sl40(1/2) AAS
>>66
その時余ってる原料と余ってる塗料使うから
ウルトラマンみたいに円谷プロから厳密な色指定無いと自由そのもの 今となってはそれが味わい深いと思うけどね
68: 07/22(火)19:14 ID:ax6B1Sl40(2/2) AAS
シーボーズ?海? なら青じゃね!?
って水色で成形されて青スプレーされたシーボーズとかめっちゃかわいいだろ?
69: 07/23(水)10:55 ID:EctgQA4e0(1) AAS
背中が塗ってある昭和平成スゲーと思う
オレらZ世代は背中無塗装がデフォだし
70(1): 07/23(水)21:46 ID:7/rmxTbq0(1) AAS
>>66
マスク外しはライダーとかタイガーマスクからの流行り
ウルトラも真似せざる得なかった
71: 07/23(水)23:00 ID:nCS8aKj10(1) AAS
>>67
>>70
回答ありがとう
そういう事情があったのね
長年の疑問が解けてよかったわ
72: 07/28(月)19:22 ID:tLwuD4ix0(1) AAS
ブルマァクが亀マークに
アイディアの利用料払った説もあるね
同業他社がみんな払ったかは判らんが
73: 07/28(月)19:33 ID:5yo6SXuf0(1) AAS
最初は実物と違うカラーリングに違和感かんじるけど だんだん癖になるぞ
74: 07/28(月)21:46 ID:0hyo6RaC0(1) AAS
テリジラスは下半身がなんとかバッサーもろだしのリデコ感が嫌で買わなかった
75: 07/30(水)19:02 ID:ywAr5g4/0(1) AAS
990円でこれ欲しいか?
って考えないのかな
有名大学出のリア充担当者は
考えないんだろうな
76(1): 08/01(金)00:15 ID:JA5mVQBm0(1) AAS
8月のソフビ情報
2日
236 オオヘビヌシノミコト
8日
237 ゲドラゴ
23日
117 モンスアーガー(再販)
77: 08/01(金)11:30 ID:G6nI1nAU0(1) AAS
ウルトラ怪獣シリーズて990円になってるんだ
500円〜800円?〜990円て
78: 08/02(土)05:16 ID:ziFtdAzM0(1) AAS
だんだん高くなってるね
ブレーザーの頃が 700円、アークで 800円、オメガで 900円に
それぞれ消費税 10%
79: 08/02(土)06:35 ID:FXNwrWkg0(1) AAS
プレバンのバット星人よくできてる
が、エヴォトイのMAFの時のような感動はないな
80: 08/02(土)21:36 ID:AIOWDhvT0(1) AAS
>>76
今日発売のオオヘビヌシノミコト?990円の価値は無いな
ヤマダにガラモンまた入荷してた
81(2): 08/02(土)22:02 ID:buohVQC10(1) AAS
ヤマダでヘビミコト見たけどボリュームないし動くとこないっぽいしキモいしいらない……
今日のオメガまだ見てないけど見たらほしくなるんだろうか
ソフビどんどん値段上がってるし同じ価格のせいでウルトラとならべると身長差酷いし残念な感じ
昔のサイズが大きいときって同じ値段でウルトラと怪獣並べられる感じだったんだろうか
82: 08/03(日)11:45 ID:15vZUYeN0(1) AAS
同じ値段であっても
ヒーロー人形が大きいのは玩具業界のならわし
さらにヒーロー人形の大小のサイズ違いがあれば
子供は大きいサイズを欲しがる
劇中造形物の対比はメーカーも子供も気にしない
83(1): 08/03(日)12:47 ID:RcSYgBcO0(1/3) AAS
>>81
> ウルトラとならべると身長差酷いし残念な感じ
> 昔のサイズが大きいときって同じ値段でウルトラと怪獣並べられる感じだったんだろうか
すぐ出せるウルトラヒーローのソフビがエースロボットしか
なかったので申し訳ないが、こんな感じ
怪獣は羽や突起がデカいやつとか、タッコングみたいな
イレギュラーな体型のものは小ぶりだったけど、基本的な
省2
84: 08/03(日)12:49 ID:RcSYgBcO0(2/3) AAS
しかし、改めて見るとバルタンは足のパターンもグラディエーションで
塗装されてて、背中も塗装されてて、量販店なら 600円だったなぁ…
85: 08/03(日)16:49 ID:ucO9WCI70(1) AAS
ティガ〜メビウスあたりのクオリティは凄すぎる
86: 08/03(日)18:48 ID:JgiZO+Zj0(1) AAS
>>81
期待して買いに行ったらがっかりしたな
安いおもちゃ感が半端なかったんでスルーした
あれ300円なら買っていいレベル
87: 08/03(日)21:15 ID:dFTx7kBY0(1) AAS
>83
遊ぶには支障なさそうなサイズ非
いまの怪獣ソフビはソフビヒーローと並べればふいんき出るけど
ソフビヒーロー出なくなったな
88: 08/03(日)22:53 ID:RcSYgBcO0(3/3) AAS
食玩サイトで確認したが、ウルトラマンZ が最後みたいね、ソフビヒーロー
89: 08/04(月)15:12 ID:ahNQaqDo0(1) AAS
>>57
>>59
ソフビに厚紙まかれてて中身わからないっぽい
90: 08/06(水)04:06 ID:MqjuMGeE0(1) AAS
ツブコン開催記念ソフビ
ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロ 運命の衝突ver. 1430円
ウルティメイトシャイニングゼロメテオ付属
グリッターティガ 輝けるものたちへver. 1540円
91: 08/09(土)21:20 ID:Fhhk6hNn0(1) AAS
ゲドラゴ買った
派手なピンクがカイジュウカラーズみたいでいい感じ
まだ今日のオメガ見てない
92: 08/10(日)08:28 ID:9jjM3Gwn0(1) AAS
激安ドラゴ?
そんなの有るんか
93: 08/12(火)16:38 ID:c1IMvswP0(1) AAS
ピンクのモグラと子蛇とペンギン
「よしましょうよ売れませんよこれ」
って言える人間がバンダイにも
円谷にもいないんだろうな
94: 08/12(火)19:02 ID:6s3gsXnf0(1) AAS
ヘビ以外はいいだろ
95: 08/12(火)22:10 ID:uTGf6HG/0(1) AAS
メイン顧客はお子様だから、何が受けるかはわからんしねぇ…
セブンガーが大受けするなんてオタクには予想つかなかったはず
96: 08/13(水)10:41 ID:sYbbhLy60(1) AAS
日本のおっさんオタクと大陸の子どもじゃ
欲しがるポイントが違って当然だしな
田口監督の慧眼にまちがいなし
97: 08/13(水)21:36 ID:cUveh9PT0(1) AAS
1話完結回に登場する怪獣じゃレギュラーロボほど人気は出ないよ
98: 08/15(金)16:01 ID:uaAmCc8V0(1) AAS
それなら量産型クローン怪獣を毎回だせば売れる
腕や頭部の付け替え武装をアドバンスに収録
グライムの角度違いの頭部2個って
オタクはさておき子どもはうれしいのかな?
99: 08/15(金)16:16 ID:5U0xWaXJ0(1) AAS
限定でゲドラゴ(メス)とか出ないかな
昔はそういうマイナーチェンジよくやってたんだけど
ダダB、Cとか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s