【MP/MPG/MPM】トランスフォーマーMP総合 PART76 (977レス)
1-

1
(1): (ワッチョイW bf51-mS4o [2400:2650:3e20:100:*]) 2024/11/10(日)05:37 ID:dK4cEbgD0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
省6
897: (ワッチョイW cfbf-jUNH [2400:2413:6540:7600:*]) 07/19(土)19:10 ID:Qho7jUlH0(1) AAS
>>893
MPGゴッドジンライもThe合体グレートファイバードも1号ロボが製品として微妙な共通点が…
12~2月の高額商品は無理やり納期を守ろうとしてクオリティが下がるのだろうか
898: (ワッチョイ fb68-UQbq [119.229.76.135]) 07/20(日)00:50 ID:Y4Fz7qvX0(1) AAS
1号ロボの方が構造簡単なはずなのにやらかしてるんだよなぁ
899: (ワッチョイW ab8c-UwcD [240f:f1:2345:1:*]) 07/20(日)01:32 ID:VZ1Pjitb0(1) AAS
MPGスーパージンライは設計センス自体が古い感じがするから何かもうこういう風にしかならなかったんだとあきらめてる

メンテしてると、2010~2013年頃辺りの中途半端に懐かしい時代のやつを弄ってる感覚
900: (ワッチョイ b3bd-UQbq [133.201.185.197]) 07/20(日)05:42 ID:OxsAZe/b0(1/2) AAS
設計が当時品担当の大野氏だし当時品オマージュ強めもあるんだろうけど

コアジンライの肩と股関節、ゴッドオン状態で腰ロックとかどうしてこうなったの塊
スーパージンライは合体干渉と首ロックの緩さ以外は好きなんだけども
ゴッドジンライはアニメの嘘がどうしようもなくなった
901
(1): (ワッチョイW 3901-m7eN [60.102.53.132]) 07/20(日)06:21 ID:FGwWpRR70(1/2) AAS
>>894
これがあるからネット界隈で当時品があそこまで絶賛されているのには不満しかない。
902
(2): (ワッチョイW b9ae-LRvN [2400:2413:6540:7600:*]) 07/20(日)07:08 ID:S8PqwsCO0(1) AAS
でもスーパージンライ側のゴッドパンチ固定が5mm穴1つなのは擁護出来ん…
穴開きっぱなしで見た目捨てているならいっそ2つにするなり大型化するなり出来たはずでは…
903: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 5355-gO+G [147.192.173.142]) 07/20(日)07:48 ID:2VVpexX+0(1) AAS
>>902
ゴッドファイヤーコンボイの腕部や脚部はシンプルな挟み込み接続でガチッとロックされてたから、ゴッドジンライの腕部や肩アーマーの接続は残念だった
なんで最高峰ブランドの方がロック方式劣ってるねんと
904: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 3127-9L4B [2400:2650:9868:a100:*]) 07/20(日)08:02 ID:sKtd0a5s0(1) AAS
MPジンライのコレジャナイポイント筆頭はやはりスーパーの腕でしょ
最高価格玩具であの簡易変形みたいな雑な処理は無いわ
905: (ワッチョイW 3170-bWpE [122.222.191.187]) 07/20(日)08:09 ID:J6TKKAdY0(1) AAS
オレも腕は気になるな
来月くらいに非正規で修正版が出るらしいから、レビューを見て買うか決める
906: (ワッチョイ b3bd-UQbq [133.201.185.197]) 07/20(日)08:25 ID:OxsAZe/b0(2/2) AAS
一番の不満はゴッドパンチ 前腕カバー度が低いのと拳サイズと固定

ボンバー拳は作中でもでかいのに、でかい固定拳だけにしてれば
肩増量とあわせてパーツ数と工程まわせてもっとましだったろうに

コンテナの腕縮めよりこの辺のアドオンとでかい武器がほしい
907: (ワッチョイW 3901-m7eN [60.102.53.132]) 07/20(日)10:10 ID:FGwWpRR70(2/2) AAS
>>902
元ネタが同じ方式だったからリスペクト採用かもしれん。
貧弱な機構をわざわざリスペクトする意味は皆無だから擁護はしないが。
908: (ワッチョイW 6165-CcEH [2001:268:7341:fc7b:*]) 07/21(月)08:53 ID:eGAFsMpF0(1) AAS
>>901
少なくとも90年代の時点では纏まりがよくて秀逸な部類だったんだよ
909: 警備員[Lv.9] (ワッチョイW fbad-jJW0 [119.170.205.13]) 07/21(月)12:02 ID:j8/Mww/70(1) AAS
数年前に当時品のグレートファイバードで遊んだときブレスターが剣と盾になって余剰が出ないの感心したなぁ
910: (ワッチョイW fb61-kfpo [2001:268:9a5d:d152:*]) 07/22(火)10:39 ID:cRNzk46X0(1) AAS
逆にがっかりしたな。合体に使わないのは
911
(1): (ワッチョイ fb68-UQbq [119.229.76.135]) 07/22(火)23:15 ID:zdEMr0tG0(1) AAS
合体云々言うと、リメイクされて改めてみると勇者1号ロボの合体ギミックがすっごいつまらない
あの合体方式はある程度コアロボに大きさがあって、トラックのキャブとコンテナに分かれてるような形式だからこそだったんだなと
肝心のその原点たるスーパージンライがあのザマなんだけど
912: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fbad-jJW0 [119.170.205.13]) 07/22(火)23:41 ID:Brxn+6zl0(1) AAS
リメイクされた勇者1号ロボってトイライズのキングエクスカイザーのこと?
913: (ワッチョイW 31fa-Cmy5 [240f:79:a530:1:*]) 07/23(水)01:04 ID:eTmlJOyb0(1) AAS
トイライズのキングエクスカイザーはグレート合体抜きで考えるとモヤモヤが少なくないのはわかるけど
アキバのボークスに飾ってあった見本のグレートエクスカイザーがメチャクチャカッコ良かったのでこれはこれでアリだ
914: (ワッチョイ fb68-UQbq [119.229.76.135]) 07/23(水)01:41 ID:+FPkQFuA0(1) AAS
いやTHE合体等他社製品含めた勇者リメイク玩具全般の話
915: (ワッチョイW 61ea-e+0i [240a:61:111b:753d:*]) 07/23(水)06:28 ID:emn1cxS70(1) AAS
言いたい事は分かるけど合体がつまらないって言い方がよくないね
低年齢向け合体ロボって見た目も大事ではあるけど触感ってのが楽しさに直結するすげー重要な要素だったんだよ
子供の片手だとちょっと持て余すぐらいデカさの変形するロボがさらにデカいトレーラーなんかと合体して両手なんとか持ち上げられるような巨大ロボになるという触感がアニメでのイメージと結びついて楽しくなるんだよな
子供の頃って見る事以上に触感の楽しさって大事だから無意識にその快感を追い求めてる人ってのは多いしそういう人が出来るだけデカくしろって言う感じ
リメイク勇者は見た目のカッコよさ重視でそういう面は切り捨ててコアロボとか指でつまめるようなサイズにしちゃってるから当時の触感まで追い求める人にはなんか物足りないってなるっつーことだな
一応言っとくがそもそも目指してるものが違うからどっちが正しいとかではなく好みの問題だと思う
916: (ワッチョイW 7314-cIPP [240b:10:bf60:3200:*]) 07/23(水)08:40 ID:Gojclo7E0(1) AAS
変形合体も程よい難易度が一番いいわ

パズルみたいなのだと最初はいいけど一通りやったらもういいやってなっちゃうし
917: (ワッチョイW b9f9-aHQJ [240a:61:13c3:2b32:*]) 07/23(水)08:42 ID:LOFDn/pT0(1) AAS
全て個人の感想です
918: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7bbc-Rji8 [2001:268:98ab:a9f3:*]) 07/23(水)16:01 ID:2RQLV2tS0(1) AAS
簡素すぎず複雑すぎずが大事だけど
一番重視するのはストレスのない変形かどうか
変形工程数が多くてもストレスなく遊べるものは何度も触ってる
個人の感想です
919: (バットンキン MM75-LRvN [118.11.210.181]) 07/23(水)18:32 ID:GeNhmei3M(1) AAS
>>911
関節を組み込んでもあまり動かないような変形合体にされても嫌だろ
超合金魂超竜神みたいに
920: (ワッチョイW 3901-m7eN [60.102.53.132]) 07/24(木)16:11 ID:6WN1LdNE0(1/2) AAS
基本飾って眺めるハイエイジトイは触る事がまず殆ど無いから見映えの為ならどれだけ複雑化して遊び辛くしてくれて良い。
遊び易さを玩具の評価基準にするのも人それぞれだから構わないがソレをハイエイジトイ叩く口実にしている輩はハイエイジトイに近付かないで欲しいわ。
921: (ワッチョイW 3901-m7eN [60.102.53.132]) 07/24(木)16:15 ID:6WN1LdNE0(2/2) AAS
名指しで悪いが某マイ伝作画監督、
フォロワー数が多く発言の影響力が大きい癖に迂闊にハイエイジトイ叩き玩具は遊び易くあるべきだと軽々しく宣ったアイツは絶対に許さない。
922: (ワッチョイW ab92-UwcD [240f:f1:2345:1:*]) 07/24(木)18:25 ID:zCt1VlqU0(1) AAS
ハイエイジトイも実のところ分類が発生してるんだろうけど、売る側が訴求ポイントにしてないから買うまで分からん状態

大きな子供用という分類が必要だとおもう
まぁやらんと思うけど
923: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fbad-jJW0 [119.170.205.13]) 07/24(木)19:49 ID:1Rmsotnh0(1/2) AAS
ハイエイジトイと一口に言っても飾るの千値練製品のような重視したものからトイライズのような遊びやすさ重視のものとか色々あるから一緒くたにはできないよ
それぞれ自分が気に入ったスタイルのを遊べば良い
924: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 5355-gO+G [147.192.173.142]) 07/24(木)19:56 ID:/L94gdeF0(1) AAS
ハイエイジトイといえばアダマスマキナのロディマスは箱の表に「玩具ではありません」と記載されてて驚いたな
925
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW fbad-jJW0 [119.170.205.13]) 07/24(木)20:03 ID:1Rmsotnh0(2/2) AAS
その表記ならシルバーボルトにもあったな
たぶんT-SPARK系製品には全部書いてあるのじゃなかろうか
926: (ワッチョイW 1975-xtAV [240b:c020:673:128f:*]) 07/24(木)20:09 ID:PfTR20it0(1) AAS
ついこの間リサイクルショップで買った2001年発売の仮面ライダーのバイクにも玩具ではありませんって書いてあったな
927
(1): (ワッチョイW 7b99-i9PK [240a:61:5154:191d:*]) 07/24(木)20:20 ID:rHRtZh/f0(1) AAS
それってラジコンでは
928: (ワッチョイW a947-LzKl [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]) 07/24(木)20:21 ID:d18uy1Ts0(1) AAS
非正規や外国サードパーティの製品をいじってると
日本製がどんなに良いものかわかるな
929: (ワッチョイW 517d-xtAV [202.216.185.42]) 07/24(木)22:10 ID:jy2n9G+j0(1) AAS
>>927
メタルメカコレクションだよ
930: 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 73f7-5+Rf [2400:2411:3929:f800:*]) 07/25(金)09:20 ID:geGsnNKz0(1/2) AAS
遊びやすさとディテールの両立は個人的にダイアクロンが最高峰
931: (ワッチョイ 7b8c-UQbq [175.177.44.34]) 07/25(金)09:25 ID:bZuZj/tE0(1) AAS
>>925
T-SPARKはハーフアイみたいなもんだった…?
932: (ワッチョイW 3901-m7eN [60.71.253.160]) 07/25(金)18:40 ID:F3hgFkpI0(1) AAS
新ダイアクロンは元ネタとする物が無くデザインに制約が無いのが強みだと思うわ。
玩具が遊び辛くなる最も大きい要因は元ネタ再現による所だと思うからな。
リメイク元に二次元の嘘がある程それは顕著に現れる。
933: 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 73f7-5+Rf [2400:2411:3929:f800:*]) 07/25(金)20:59 ID:geGsnNKz0(2/2) AAS
トランスフォーマーは変形したとき車とかに見えないといけないけど、ダイアクロンはガワをツライチとかにしなくていいから変形が楽というのはあるね
934: (ワッチョイW a91a-daXJ [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]) 07/25(金)21:21 ID:ORaY7qgf0(1) AAS
逆に、ダイアクロンはビークルにする時
何が正解なのか分からなくなることが多々ある
まあ正解を作り出すのは君自身だ!ってのはわかるんだけど
一応公式の正解の状態にしておきたい
935: 警備員[Lv.16] (FAX!W fbad-jJW0 [119.170.205.13]) 07/26(土)06:54 ID:wLlfLXNL0FOX(1) AAS
タクティカルムーバーはコアのロボは同じ物なのにガワだけで地上車からヘリ、潜水艦に戦闘機とガラッとデザインが変わるの毎度よく考えるものだと感心するな
936: 警備員[Lv.3][新芽] (FAX!W 3135-9L4B [2400:2200:97e:4583:*]) 07/26(土)10:51 ID:Gpfo+Z2U0FOX(1) AAS
序盤のTMは変形に無理矢理感あったがどんどん進歩していったよね
937: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0931-Rji8 [2001:268:98b8:485d:*]) 07/26(土)13:25 ID:ySufOLMd0(1) AAS
見立て変形じゃないTFが好き
938
(1): (ワッチョイW 0275-4trL [240f:5f:bb28:1:*]) 07/28(月)13:07 ID:MVQhH2ar0(1) AAS
足の、しかも目立つ部分両側にマフラーがあるとかメーカーがパチモン出すとか狂いまくってんだろ騎士オプ               設計した奴バカだろ 映画すら見てねーだろ  トランスフォーマーに興味すらないアホに設計させんなよタカトミは怒  
939: (ワッチョイW 0222-5yk4 [2400:2200:8d6:6213:* [上級国民]]) 07/28(月)13:13 ID:pGtuPu0i0(1) AAS
実写版は映像と整合性とれてないのばっかだよ
今更何いってんの
940: 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 2e38-OAJW [2400:2200:91e:83e4:*]) 07/28(月)13:21 ID:pLXQ6g250(1) AAS
>>938
ネットに書き込むなら改行くらい覚えてからにしような?
とりあえず半年ROMっとけ
941: (ニククエ 823e-wyfe [219.75.234.30]) 07/29(火)13:11 ID:GV7Xk9Bt0NIKU(1) AAS
本スレでも喚いてるやつだから
シカトしておk
942: 警備員[Lv.21] (ニククエW c6ad-49xO [119.170.205.13]) 07/29(火)14:02 ID:uiLH6eTf0NIKU(1) AAS
なんか文字が小さくて読みにくいからスルーしてたが、改行してない長文だから小さくなってたのか
943: (ニククエ 02b3-am0f [240f:10a:4226:1:*]) 07/29(火)17:58 ID:1pQ/JvPe0NIKU(1) AAS
文章の幼稚さと文字小さいのジワる
944: (ワッチョイ 4d68-HSuF [58.188.173.16]) 08/02(土)22:44 ID:wzckvTLk0(1) AAS
GENマイスターまだかよ
945: (ワッチョイW ee97-SW5A [240f:f1:2345:1:*]) 08/19(火)10:25 ID:YlVUjCl30(1) AAS
ゴッドボンバーのフトモモ脱着が右脚だけ機能しない個体つかんだ

ストッパーの凸パーツが引っ込んだままになってる
左脚は問題無いんだが…
分解もできんしタカトミに連絡かぁ
946: (ワッチョイ 5368-nNJQ [58.188.173.16]) 08/28(木)17:49 ID:uU2cg6xI0(1) AAS
トイショーでコンボイ色付き来たね
深いワインレッドで結構いい
947: (ワッチョイW 1379-sT9H [240f:f1:2345:1:*]) 08/31(日)23:05 ID:e0BRVhOJ0(1/2) AAS
ゴッドボンバー股関節のマタを広げるクリック可動かたすぎる

おそらくクリック破損するんでバネを一周分カット&クリックにシリコングリスさした
948: (ワッチョイW 1379-sT9H [240f:f1:2345:1:*]) 08/31(日)23:24 ID:e0BRVhOJ0(2/2) AAS
しかしこのゴッドボンバー、調整済めば単体でもかなり良玩具で改めて驚いている

でかいしカッコいいし変形前後カッチリしてるし
手持ち武器ポロリだけストレス
武器は肩キャノンだけにしてる
949
(1): (ワッチョイW 43df-kgbi [240a:61:20f5:777f:*]) 09/02(火)15:36 ID:N+uXInHu0(1) AAS
サウンドウェーブVer.2の続報まだかい
950
(1): (ワッチョイ bfbd-NRvb [133.201.185.197]) 09/06(土)04:15 ID:dM3+KwWx0(1) AAS
今更DK-2買ったけど黒パーツ成型色なのな 全塗装だと定価3万越えるんだろうな
あとパンツ塗膜厚くて前垂れ動かすとアイアンハイドより硬くて塗装剥げる

転居時の家財処分ミスってMPフェアレディ系全部とダイノボット、残りも大半の箱と付属品を廃棄してしまったorz
コラボ系限定以外はコンプしてたのになあ
951: (ワッチョイ d713-4DPK [2400:2412:860:a600:*]) 09/08(月)18:04 ID:2IkDkKjZ0(1) AAS
>>949
へー Ver.2なんて出るんだ

2体買う位にMP-13も凄く好きだけど
952: (ワッチョイW 860e-JL/5 [240f:7b:bfc0:1:*]) 09/08(月)18:37 ID:MO1qvisQ0(1) AAS
音波の再MPはないと思う 思うだけ
953: (ワッチョイW 869d-Lw2G [240f:5f:bb28:1:*]) 09/08(月)19:10 ID:Ex5VJmmj0(1) AAS
AOTP アルファトライオンの顔が松山ケンイチにクリソツなことに気付いてるか? 目元口元がクリソツやぞw TLK-14 オートボットハウンドもグレート義太夫そっくりだったしタカトミのTF開発陣は芸能人に似せて遊んでるんか? 自己満足のお遊びはいい加減にしろ!アホンダラ言いますわ 反省しろや 謙虚になれよ怒
954: (ワッチョイW cbaa-LcPi [240a:61:4105:2800:*]) 09/08(月)21:00 ID:JkoOicjr0(1) AAS
カセットテープとか若いやつにはわからんからな
955: (ワッチョイ d247-aFDf [2400:2411:5e0:4800:*]) 09/09(火)07:11 ID:Oqcq453V0(1) AAS
カセットテープはむしろリバイバルしてるから知名度は低くないだろ
むしろMDとか辺りの方が
956: (ワッチョイW 1e86-2eKP [240f:3d:1937:1:* [上級国民]]) 09/09(火)08:37 ID:E9DCMklt0(1) AAS
数年前のリバイバルしてない頃
新人の子にAITテープ見せたら
カセットテープ初めて見たって言ってた
957
(1): (ワッチョイ 89a9-P6+q [220.208.122.4]) 09/22(月)02:05 ID:6jctgvdb0(1) AAS
限定ゴッドボンバー来たけどスーパージンライが無い、、、再販するかな
958: (ワッチョイ 4183-VfWQ [164.70.230.132]) 09/22(月)12:46 ID:vsNof3Xs0(1) AAS
>957
黒いのまだ予約とってるんでねーの?
959: (バッミングク MM69-EUmC [180.40.101.223]) 09/26(金)07:18 ID:qhOy5IfVM(1) AAS
MPGサウンドウェーブがMPのリペで落胆
あのままだと太ももを前に出すのに不自然になるから腰、股関節、太ももはリデコして欲しかった
足裏の塗装も改善されてなさそうだし
960: (ワッチョイ 6e07-lG8I [2400:2411:5e0:4800:*]) 09/26(金)08:32 ID:vBGqLf960(1/2) AAS
MPGはハイドといい使い回しで高値再販はキツいね
GENオプで複雑機構路線やめる感じだからリニューアルはしにくいだろうな
961
(1): (ワッチョイ 368c-VfWQ [175.177.44.34]) 09/26(金)11:07 ID:aEmq1qw20(1) AAS
MP廃止の時言われてたMPG名義で値上げ再販する為ってのが大体あってたわな
仮にビクトリーセイバー出すとしたら当時のスターセイバー3-4万で再販する形になりそう
962: (ワッチョイW 69c1-h/V+ [2001:268:988a:d32f:*]) 09/26(金)11:40 ID:7l3cpubm0(1) AAS
>>961
関節を固くして、ジンライと値段も合わせそうやな
963: (ワッチョイW f5a5-HrLX [240a:61:1009:69e:*]) 09/26(金)11:47 ID:ISqILgYq0(1) AAS
MP-13サウンドウェーブ最大の不満は指関節がピン打ちされてなくてもげる事なんだけど改善されたかな?
964
(1): (ワッチョイ 6e34-lG8I [2400:2411:5e0:4800:*]) 09/26(金)11:53 ID:vBGqLf960(2/2) AAS
スターセイバーでかすぎてジンライと合わせられないじゃん
965
(2): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f677-6dA2 [2001:268:969f:e14b:*]) 09/26(金)12:10 ID:PwjwQpHJ0(1) AAS
劇中だとスターセイバーとゴッドジンライが同サイズだったけどMPスターセイバーとMPGゴッドジンライのサイズ差どのくらいあるの?
966: (ワッチョイ d933-v3U3 [240a:61:4246:ad72:*]) 09/26(金)12:19 ID:tDcOZLhA0(1) AAS
音波祭りで音撃戦士出すんなら、マイスター(ジャズ)にも期待して良いのかな
967: (ワッチョイ 82ce-Dzut [2001:268:98d4:a8ee:*]) 09/26(金)12:20 ID:HF2g6SXH0(1) AAS
コンバットロン2体目来たか
オンスロートが楽しみで仕方ない
968: (ワッチョイW 757c-h/V+ [122.210.229.157]) 09/26(金)12:23 ID:OJoLxMFm0(1) AAS
>>964
>>965
ゴッドジンライとスターセイバーの高さが同等だからちょうどいいのよ
969
(1): (バットンキン MM75-EUmC [114.170.155.118]) 09/26(金)13:05 ID:BZrMd8jpM(1) AAS
サウンドウェーブは12年前のやつのリペとか粗末な音波祭りだなぁ
970: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 2901-nEKv [60.71.240.160]) 09/26(金)15:04 ID:j/a+rMsX0(1) AAS
スターセイバー出し直すなら関節強化と白い外装の塗装仕様は必須で頼みたい。
無塗装で遊ぶ用には今の旧版があるからな。
971: (ワッチョイW 9e82-HrLX [240d:1a:81a:1000:*]) 09/26(金)21:01 ID:GaNKeP7E0(1) AAS
わざわざクラファンで出すくらいだから当分は出し直さないでしょ
972: (ワッチョイW 6e65-AG/x [2001:268:9ae6:1922:*]) 09/26(金)22:04 ID:/O+CZUAX0(1) AAS
SS音波と直被りさせてくる位だから読めないな
973
(1): (ワッチョイ 5ef2-lG8I [153.232.114.157]) 09/26(金)22:55 ID:3L90MwIK0(1) AAS
>>969
新規ブロードキャストの前座なのかも…
974: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 82c7-eZ8k [2400:2411:3929:f800:*]) 09/26(金)23:17 ID:HBLHAfqY0(1) AAS
>>965
ゴッドジンライのが少しでかい
非正規ビクトリーセイバーにするとビクトリーセイバーのが4cmぐらいでかい
975: (バットンキン MM75-EUmC [114.170.181.102]) 09/27(土)06:48 ID:ybApG3XPM(1) AAS
>>973
サウンドウェーブも作り直してきそう
976: (ワッチョイW 6918-LhOi [2001:240:242b:e08b:*]) 09/27(土)09:17 ID:Isp/2OGo0(1) AAS
ゴッドジンライを遊びやすいレガシー規格で出してくれたほうが有り難い
977: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW f6ad-6dA2 [119.170.205.13]) 09/27(土)14:39 ID:QYGzB3Sg0(1) AAS
数年前の通常ラインのヘッドマスターのゴッドジンライよりMPGゴッドジンライは方が遊ぶやすいと思う
あれのスーパージンライの足首の変形とゴッドボンバーの変形合体はいまだに変形動画見ないとどう動かしていいかわからん

ゴッドジンライの変形ってそんなに難しいのかいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s