【MP/MPG/MPM】トランスフォーマーMP総合 PART76 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
770: (ワッチョイ 8abd-/xla [133.201.185.197]) 07/02(水)03:42 ID:UVGhrNQl0(1) AAS
次があるなら最初からゴッドジンライ優先でデザインと体型バランスいじってほしい
MPBグレートエクスカイザーは見栄え優先でドラゴン腕外して基部収納できるけど
MPGゴッドジンライでもコンテナ天井&支柱パージを選択可能にしてほしかった
コンテナ天井外してゴッドウイングからボンバー上腕外して背負わせてみたけど
ジンライ膝下と排気管も外さないとスッキリしないのでジンライ代用アダプタブ作るつもり
テープ仮固定をimgurにupしたけどPCからだと
781(1): (ワッチョイ 8abd-/xla [133.201.185.197]) 07/03(木)05:20 ID:0rLJugzy0(1/3) AAS
負荷がかかるのに薄いパーツではあるけど
ボンバー首土台裏の凹へアーム凸を強引に位置合わせするからだろう
バネ抜いてても合わせを強引にしたら亀裂入ると思う
ジンライ・スーパージンライの問題点がまた一つ
スーパーコンボイでどこまで修正されるのかそれとも放置なのか
784: (ワッチョイ 8abd-/xla [133.201.185.197]) 07/03(木)19:24 ID:0rLJugzy0(2/3) AAS
ダイキャストも薄いの捻ると脆いぞ
786: (ワッチョイ 8abd-/xla [133.201.185.197]) 07/03(木)19:43 ID:0rLJugzy0(3/3) AAS
MP-1系以外はダイキャストパーツは適切だと思うぞ MPMはハスブロ意向で違うけど
813: (ワッチョイ 33bd-L4eA [133.201.185.197]) 07/07(月)00:35 ID:pF0OMhCv0(1/2) AAS
ゴッドボンバーとゴッドジンライで拳を入れ替えるの意味があるんだろうか
ビークルモードで収納の都合かと思ったらゴッドジンライ拳でも干渉しないし
当時玩具・アニメイメージのもっと大きい拳でも収まるスペースありそうだし
844: (タナボタ 33bd-L4eA [133.201.185.197]) 07/07(月)18:55 ID:pF0OMhCv00707(1/2) AAS
>>823
アニメカラーだと腰と太ももが白だけどな
ブラック/ネメシスなら白成分ないけど
846: (タナボタ 33bd-L4eA [133.201.185.197]) 07/07(月)19:08 ID:pF0OMhCv00707(2/2) AAS
手持ちG1だとビクトリーレオ当時品のポリプロピレン製と思われるウイングだけ未だ純白
塗装できない材料だし最近のTFでは使われてないが
BTロディマスのクリア成形のリジェやMP-4スタスクゴーストは持ってないけどいまどんなんだろ
超合金バルキリーのフォールドクリアVerは小便色になって久しい
853: (ワッチョイ 33bd-L4eA [133.201.185.197]) 07/07(月)23:13 ID:pF0OMhCv0(2/2) AAS
>>848
折れたかけらにピンバイスで穴開けてピンセットかキリで引っ掛けて抜くか
極小ネジねじ込んでペンチで抜く
881: (ワッチョイ 33bd-L4eA [133.201.185.197]) 07/11(金)20:31 ID:LThvglCF0(1/2) AAS
スーパージンライで背中外側になる天井がゴッドボンバーの重みで垂れる、ってことか?
コンテナ連結支柱のタブをゴッドボンバー首土台裏の凹で固定される
TFW2005で支柱のクリックが壊れるとほざいてる連中は位置合わせ無視して強引にやってるんだろうな
884: (ワッチョイ 33bd-L4eA [133.201.185.197]) 07/11(金)23:05 ID:LThvglCF0(2/2) AAS
膝とコンテナ支柱は分解するだけでビスボスにダメージ入るから触らんほうがマシ
888: (ワッチョイ 33bd-L4eA [133.201.185.197]) 07/12(土)20:49 ID:vc01IUio0(1) AAS
MP-44系はカラバリ2つ目でアンテナや股関節の不具合改善
3つ目で初版以外もっさりモールドだったトサカが初版に戻ったけど
精度落ちてバリ処置とはめ込み位置合わせがめんどくなった
膝連動廃止でストッパーなくなってクリック領域から外れるのは放置だろうな
駿河屋タイムセールのシャッタードグラスオプ届いたけど両アンテナが正位置からズレて片方は白化してた
目の穴のバリ処置ついでに熱湯漬けで目立たない程度にはなったが
890: (ワッチョイ afbd-NZlk [133.201.185.197]) 07/13(日)21:28 ID:bKNLlsx40(1) AAS
ナイロンだろうけど他の選択肢はないだろうに
896: (ワッチョイ afbd-NZlk [133.201.185.197]) 07/19(土)09:03 ID:sq96cxDr0(1) AAS
MP-44とリカラー並べて弄って気づいたんだが
シャッタードグラスオプはMP-44Sとトサカの彫刻以外同じと思ってたら
股間とパンツの正面のゲート4か所が移動してツルツルになってた
胸窓ヒンジのゲート残りとバリを塗装犠牲に削るまで変形完了できなかったから
MPGでMP-44系を出し直すことがあるならそのへんもメンテしてほしい
900: (ワッチョイ b3bd-UQbq [133.201.185.197]) 07/20(日)05:42 ID:OxsAZe/b0(1/2) AAS
設計が当時品担当の大野氏だし当時品オマージュ強めもあるんだろうけど
コアジンライの肩と股関節、ゴッドオン状態で腰ロックとかどうしてこうなったの塊
スーパージンライは合体干渉と首ロックの緩さ以外は好きなんだけども
ゴッドジンライはアニメの嘘がどうしようもなくなった
906: (ワッチョイ b3bd-UQbq [133.201.185.197]) 07/20(日)08:25 ID:OxsAZe/b0(2/2) AAS
一番の不満はゴッドパンチ 前腕カバー度が低いのと拳サイズと固定
ボンバー拳は作中でもでかいのに、でかい固定拳だけにしてれば
肩増量とあわせてパーツ数と工程まわせてもっとましだったろうに
コンテナの腕縮めよりこの辺のアドオンとでかい武器がほしい
950(1): (ワッチョイ bfbd-NRvb [133.201.185.197]) 09/06(土)04:15 ID:dM3+KwWx0(1) AAS
今更DK-2買ったけど黒パーツ成型色なのな 全塗装だと定価3万越えるんだろうな
あとパンツ塗膜厚くて前垂れ動かすとアイアンハイドより硬くて塗装剥げる
転居時の家財処分ミスってMPフェアレディ系全部とダイノボット、残りも大半の箱と付属品を廃棄してしまったorz
コラボ系限定以外はコンプしてたのになあ
978: (ワッチョイ 7abd-vrAF [133.201.185.197]) 09/28(日)10:41 ID:lE7Oh1mW0(1/2) AAS
LGはリデコの再リデコで足は制限があったけどコンテナ天井背負ってないからまだまし
ゴッドジンライは玩具とアニメの差がメチャクチャなんで
スーパーから何も引かなかったMPGはああならざるを得ない
MPGはスーパーもボンバーも幸さんにやってほしかった
981: (ワッチョイ 7abd-vrAF [133.201.185.197]) 09/28(日)13:37 ID:lE7Oh1mW0(2/2) AAS
ラットルは久々に取説見ずに変形完了できた ネズミ尻跳ね上げないのはミスったが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s