[過去ログ] トミカプレミアム専用スレ 3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/03/15(金)22:36 ID:4JhFP21K0(1) AAS
前スレ
2chスレ:toy
922: 03/30(日)20:09 ID:dCUZMtxL0(1) AAS
ノーマルトミカの初回ですら駄々余りしてるのにこんなごみみたいなのよく出すな。
不良在庫作りたいのかな
923: 03/30(日)20:39 ID:kqYZg9nZ0(1) AAS
今日の夜の予約は数カ月ぶりの平和だ
924: 03/31(月)00:38 ID:Y+yEbORE0(1) AAS
ヨドはプレミアムの値段あがっとる
925: 03/31(月)00:50 ID:yXkZh0il0(1) AAS
テスラは1台も買ってないし今後も絶対買わん
926: 03/31(月)14:32 ID:c6rRGdmJ0(1) AAS
トミカタウンを荒らす悪のテスラ軍団作りたいからサイバートラック大歓迎
悪のプリウス軍団もいるよ
927: 03/31(月)19:09 ID:mrVCva+M0(1) AAS
SW20のプレミアム化は意外に速かった
928: 03/31(月)21:25 ID:JnoYB1o00(1) AAS
なるほどサンクス
929: 03/31(月)22:39 ID:lK4YP4Jv0(1) AAS
サイバートラック待ってたから嬉しい
930: 03/31(月)22:55 ID:9fGXSGop0(1) AAS
普段はグニャグニャプレミアムクオリティだけどサイバートラックはシャキッとした出来になるんだろな
931: 03/31(月)23:00 ID:TJuTNvu/0(1) AAS
ミニカーでも滅多打ちにされるかなw
hwも今や結構なお値段だからね
932: 04/01(火)00:11 ID:0WfyVD5e0(1) AAS
テスラの車はディテール抑えられてるせいでトミカになると余計手抜き感が出てる
933: 04/01(火)07:42 ID:sxRxnXhD0(1) AAS
テスラに魅力感じないからどうでもいい
934: 04/03(木)13:48 ID:VXBc2DfF0(1) AAS
ロージークロニクル?
935: 04/03(木)14:20 ID:xhA3x7em0(1) AAS
テスラのトミカに「ファッキンイーロン!」と落書きするのは合法です
936(1): 04/04(金)14:45 ID:9KydSp0x0(1/2) AAS
今のプレミアムクオリティで童夢-零出してほしいなあ
937: 04/04(金)15:33 ID:P0hxItoD0(1) AAS
>>936
トミカリミテッド持っているけど、今の安全基準であれ以上の物が出るとは到底思えない
もしも出るならシザーズドア開閉は窓のサッシがオミットされるだろうしライト開閉も歪になるであろう事は想像に難くない
938: 04/04(金)16:16 ID:rS3YodUN0(1) AAS
今の原型師ならまぁグニャグニャになるだろな
それがいいと思ってる素晴らしい感性をお持ちな方がここには多いけどね
939: 04/04(金)17:27 ID:9KydSp0x0(2/2) AAS
いや別にドア開閉とかいらないから
ムルシエラゴみたいに以前の通常トミカよりプレミアムのほうが
リアルでカッコよくなってるっしょ
940(1): 04/04(金)18:56 ID:US8cJUmS0(1) AAS
おそらく市場の売れ行きを見ていれば、ドア開閉ギミック付いているほうが数が売れている印象
その端的な例は、例えばフェラーリのF40とF50
ドアではないがエンジンフード開閉があるかないかで満足度が違う
なくても良いなら他メーカーもあるわけで
ホットウィールのプレミアムとトミカプレミアムは一概に比較できないが、同じ車種ならギミック付きが安定的に売れている、つまりトミカプレミアムのシェアがあると体感できる
特に国産スポーツカー、JDMはそんな気がする
941: 04/04(金)20:49 ID:I3Cwt35a0(1) AAS
今の原型氏なら要らないな。
もっとちゃんとした物を作れるやつじゃなきゃね
942: 04/04(金)23:14 ID:eJnX9sz10(1) AAS
出た製品に文句言うならまだしも
ああなるだろう、こうなるだろう、要らないと言ってる輩はこのスレに何しに来てるんだろうね
943: 04/04(金)23:33 ID:XZ4DkE/E0(1) AAS
そりゃ暇つぶしだろ
944: 04/05(土)00:12 ID:LcHIMfga0(1) AAS
トミカで世界征服とか企んでそう
945: 04/05(土)01:12 ID:aH6G3B4K0(1) AAS
>>940
販売実数とかなんか資料あるん?ただのイメージ?
そもそもホットウィールって可動ギミックほとんどない気がするけど
マッチボックスにはムービングパーツっていうシリーズがあるけどあれって人気なの?
946: 04/05(土)10:48 ID:IvLNu4Eu0(1) AAS
64スケールに開閉ギミック増えてきたのは他メーカーとの違いを出す為
他と同じだと同車種を後から出す時にどうしても値段と出来栄えのリアルさを比べられてしまうからね
うちはリアルじゃないかもだけど、
近い値段でこれだけギミック付けましたみたいな
でもトミカだからってその値段に先ずは価値観見出す人もいるわけで、
そこからリアル志向だったりギミックありきだったり好みが細分化するのは
仕方ないことだと思う
947: 04/05(土)11:59 ID:uLR1H/mT0(1) AAS
トミカは昔と比べて造形が格段に良くなった
それで今のトミカを見て驚いて納得する人が多い
過去からのトミカへの潜在意識でそういう感覚があるのは間違いない
時代的に、技術的な側面もあり子供のおもちゃからスケールモデル的造形に進化してきた
948: 04/05(土)16:25 ID:+L+mwWvd0(1) AAS
造形に関しては70〜80年代がピークだな
90年代が酷すぎたから今がマシに見えるだけ
949: 04/07(月)03:12 ID:jtmjNfhv0(1) AAS
テスラは300億円分のCybertruckの在庫を抱えている
外部リンク:gigazine.net
テスラのCEOであるイーロン・マスク氏の言動に対する反発から、欧米を中心とした地域で「Tesla Takedown(テスラ・テイクダウン)」と
呼ばれる抗議活動や不買運動が発生しており、その影響はテスラ車の販売台数や中古価格の低迷となって表面化しています。
会社の顔とも言えるCEOのイメージ悪化に加えて、納車の遅延やリコールに見舞われたEVピックアップのCybertruckは特に大きな
あおりを受けており、テスラはアメリカ国内に2億ドル(約300億円)相当のCybertruckの在庫を持て余していると、EV専門のニュース
メディア・Electrekが報じました。
950: 04/07(月)16:49 ID:udjqJpjY0(1) AAS
プレミアムのフェラーリの殆どは近年トミカで出したモデルのいわばリニューアルorリプロダクト的なもので
新規はFXXや365GT(デイトナ)くらい
仮に488GTBのプレミアム化があるなら改良ついでにピスタとして出して欲しいものだ
951: 04/08(火)05:31 ID:pZ7ptor20(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
952(1): 04/11(金)16:51 ID:5KfzXhfl0(1) AAS
2025年6月発売
外部リンク[htm]:www.takaratomy.co.jp
トミカプレミアムunlimited 07
名探偵コナン ポルシェ(ジン)
tomicaトランスポーター
日産 フェアレディZ(Z31)
953(1): 04/11(金)17:08 ID:OfqBJw0E0(1) AAS
>>952
なにこれこの粘土細工みたいなポルシェ
954: 04/11(金)18:17 ID:/maLLt0Y0(1) AAS
>>953
正面からの写真がナマズにしか見えんw
955: 04/11(金)19:31 ID:CJbAg7FD0(1) AAS
フン…ドイツの雨ガエルも…偉くなったもんだ…
956: 04/11(金)22:59 ID:y4KnoHRb0(1) AAS
外部リンク[webp]:www.takaratomy.co.jp
穴子さん?
957: 04/13(日)13:30 ID:rBXLjtkF0(1) AAS
今月もレーシングのR34出るけど買い続けるか迷うな
本命のザナヴィとかは日産オンライン限定とかになりそうだしカルソニックはもう出せないみたいだし
958: 04/13(日)18:18 ID:IHg9X7uc0(1) AAS
356酷いな
フロントにエンジン積んでそうなマヌケな感じがヤバい
959: 04/13(日)20:20 ID:HdD1YLeo0(1) AAS
Racingなら2003年のザナヴィニスモGT-Rが欲しいな
960: 04/13(日)21:17 ID:LzqWiH8J0(1) AAS
トミカプレミアムで488ピスタが欲しいな
961: 04/15(火)22:52 ID:tDDdm8/90(1) AAS
数年前ビートルあった気がするけどトミカプレミアムってどれくらいの期間でラインナップ変わるの?
962: 04/16(水)00:09 ID:YNoDowCw0(1) AAS
バラバラ
短いのは1年くらい長いのは9年くらい
963: 04/16(水)13:25 ID:B068TQtw0(1) AAS
トミカプレミアムでフェラーリ488ピスタが欲しいな
964: 04/16(水)16:35 ID:KUk1ypfK0(1) AAS
ここに書いても無駄だそ
965: 04/16(水)16:38 ID:QeZw9PBL0(1) AAS
ここはおまえの日記帳
966: 04/16(水)17:44 ID:2bRibyH30(1) AAS
欲しがりさんのコレクションつまらなそう
967: 04/17(木)07:07 ID:lf4zJzRV0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
968: 04/19(土)11:51 ID:zIDcyKbq0(1/2) AAS
地元の量販店レーシングの扱いやめちゃったとかで売ってなかった
これは大誤算だけどもう書い続けるか迷ってたシリーズでもあるから切るいいタイミングでもあるかなとも
969(1): 04/19(土)12:44 ID:I60aLi0G0(1/2) AAS
トミカプレミアムのラ・フェラーリを買ってきたんだが
写真などで見る限り、リヤタイヤが大きすぎな感じだが・・・
970: 04/19(土)14:40 ID:ICDCrVxS0(1) AAS
買ってもないコピペ野郎きたー
971: 04/19(土)14:56 ID:v/NSvKmy0(1) AAS
ラ・フェラーリハサイドミラーが特徴の一つでもあるのでついてないと残念な感じあるね
972(1): 04/19(土)15:15 ID:8YXiLyXS0(1) AAS
>>969
おい、コピペするならちゃんとやれ!
リヤタイヤがデカすぎなのはホットウィールのラ・フェラーリな。
973: 04/19(土)18:59 ID:I60aLi0G0(2/2) AAS
>>972
サンクスです
974: 04/19(土)19:32 ID:9EWxrZPO0(1) AAS
家帰ったらフェラーリ初回届いてた
買ったことすら忘れてた
975(1): 04/19(土)19:54 ID:n1Ei8/zT0(1) AAS
俺が持ってる初回版はスバル360だけ
サンバーはどうしても初回版が欲しかったけど無理だった
976: 04/19(土)20:06 ID:HGzvZDV60(1) AAS
>>975
あれ初回青でノーマルを白にするのが妥当だと思ったわ
青いサンバーなんて見たことねえよ
977: 04/19(土)20:09 ID:Ca4SPhjc0(1) AAS
軽トラの多い地域では昔からそれなりに…
ただ、一般的なイメージとは違うから惜しいよね
978: 04/19(土)20:11 ID:zIDcyKbq0(2/2) AAS
色よりサンバーって言ったらとにかく赤帽よ
赤帽仕様ほちぃ
979(1): 04/20(日)00:14 ID:usZHEgyN0(1) AAS
外部リンク:www.takaratomy.co.jp
980: 04/20(日)00:44 ID:fHvnbHMu0(1) AAS
軽トララーメン屋台復活してくれえ
981: 04/20(日)12:19 ID:xcCdkXTv0(1) AAS
>>979
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
TBS限定の1/64スケールモデル持ってるけど、普通のトミカの倍くらいのサイズあるんだよね
なのでトミカの方は1/130くらいになるだろうからNゲージのストラクチャにいいかも
982: 04/20(日)13:00 ID:Zudd2m7J0(1/2) AAS
トミカプレミアムでホンダ5代目プレリュードを出して欲しい
983: 04/20(日)15:19 ID:w/myaGI80(1) AAS
チェイサーツアラーとアリスト出して欲しい
ドリ車飾りたい
984: 04/20(日)18:09 ID:lJwjgkor0(1) AAS
チェイサーならいっぱい出てるだろ
リミテッドヴィンテージネオやホビージャパンとかから
お望みのドリ車仕様ならターマックワークスから出てるし…
985: 04/20(日)19:28 ID:WSr129Fq0(1) AAS
このスレに書き込むということは、
トミカプレミアムで出して欲しいんだろ!?
986: 04/20(日)19:59 ID:jkiG0A+r0(1/2) AAS
ホビージャパンの白いのはドアミラーとか樹脂であろうパーツの黄ばみが速いからね
987: 04/20(日)20:31 ID:Zudd2m7J0(2/2) AAS
トミカプレミアムでグロリアグランツーリスモと初代セフィーロを出して欲しい
988: 04/20(日)22:23 ID:abyiDLDw0(1) AAS
じゃあ俺はランチアデルタS4のストラダーレ、グループBラリーカーどっちでもいいから出して欲しい
989: 04/20(日)22:32 ID:JuZlKdyI0(1) AAS
フェラーリF80、いつかは出るんだろうけど早く出して欲しい
990: 04/20(日)23:56 ID:jkiG0A+r0(2/2) AAS
トミカではもう新車は期待しないほうがいい
多分出ないと思う
991(1): 04/21(月)09:26 ID:sv0Zrswq0(1) AAS
ラインナップから型落ちのスポーティーカーの割合が減って夢の有る車種が増えますように🙏
992: 04/21(月)09:28 ID:2atWRn/D0(1/2) AAS
それは赤箱に期待することやで
993: 04/21(月)09:30 ID:ipcet8Iv0(1) AAS
>>991
今じゃ型落ちスポーツカーくらいにしか夢がないだろ
994: 04/21(月)09:49 ID:UwBQRm830(1) AAS
スーパーカーと呼ばれる層の車も最近はキモいデザインでかっこよくないしなあ
995: 04/21(月)11:41 ID:vPkodepg0(1/2) AAS
ランボルギーニはシアン以降のデザインのほうが好き
996: 04/21(月)12:14 ID:8vXThsd30(1) AAS
1/64は高くて買えないんだろ。
997: 04/21(月)12:30 ID:HjrmEUI/0(1) AAS
トミカプレミアムはそこそこの品質だし、ドアミラーがないのでそこの破損を気にせずブンドドできるのがいい
998: 04/21(月)13:10 ID:2atWRn/D0(2/2) AAS
アヴェンタドールSVJだけはサイズを62~64あたりにリサイズして
プレミアム化して欲しい1台
トミカは出来はいいけど唯一66という
大きさだけが残念だったから
999: 04/21(月)13:50 ID:d2hfTuXy0(1) AAS
最近のランボルギーニはキチガイのイメージしかないからいらない
1000: 04/21(月)13:51 ID:vPkodepg0(2/2) AAS
キチガイのイメージしかないのはテスラ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 401日 15時間 15分 29秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*