北区 (48レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4
(1): 2023/10/14(土)21:37 ID:83L77PQ+(1) AAS
住まい方に大きな影響を与えてきた「団地」。その歴史を学べる博物館が9月、北区赤羽台にオープンした。
備え付けのダイニングテーブルにステンレスの流し台…。高度経済成長期の人々のあこがれが詰まった住戸が1室丸ごと復元されている。
昭和の暮らしに思いをはせながら、改めて考える団地の魅力とは。
JR赤羽駅西口から徒歩8分。総戸数2100超の大規模団地の一角に、都市再生機構(UR)が手がけた「URまちとくらしのミュージアム」はある。
展示の目玉は「ミュージアム棟」の館内に復元された往年の4団地。
うち3つは「団地族」の言葉も生まれた1950年代後半に入居が始まり、水洗トイレや浴槽など当時の最先端の要素を採り入れて人気を博した物件だ。
いずれも老朽化に伴って解体されたが、保管していた柱や梁を使って復元した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s