静岡県熱海市伊豆山土石流災害の裏事情 (28レス)
1-

7: 10/31(金)19:48 ID:VVWPPP82(1/3) AAS
国会議員の多くが「ストーカー規制法の感情要件をはずして欲しい」と、海外の例を挙げて要望しているのに、警察が法律改正していないのは民意無視で異常ではないか?
なお、都道府県警察の多くが迷惑防止条例による嫌がらせストーカーの取り締まりはしていません。
国家公安委員長の委員会答弁にしたがって、嫌がらせ目的のストーカー行為やスマホ等不正アクセスに対して、都道府県警察の取り締まりをお願いします

第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号 令和3年4月8日

外部リンク:kokkai.ndl.go.jp

○国務大臣(小此木八郎君)
恋愛感情以外の理由に基づく付きまとい等についてですが、各都道府県警察において被害者の安全の確保を最優先に防犯指導やパトロール等の警戒活動を行っているほか、言われました迷惑防止条例を始めとしたあらゆる法令等を適用して取締りを行っております

○政府参考人(小田部耕治君) お答えいたします。
今回の改正で位置情報無承諾取得等として規制されることとなりますのは、相手方の承諾を得ないで相手方の所持するGPS機器等に係る位置情報を取得する行為及び相手方の承諾を得ないで相手方の所持するものにGPS機器等を取り付ける等の行為でございますけれども、相手方のスマートフォンのGPS機能により、その位置情報を共有可能となるアプリケーションを利用して相手方の承諾を得ないでそのスマートフォンの位置情報を取得する行為につきましても、相手方の承諾を得ないで相手方の所持するGPS機器等に係る位置情報を取得する行為として規制対象となるところでございます

小此木国家公安委員長

そういう今の現実がある中で、一般論となりますけれども、相手方の所持するスマートフォン等にこうしたアプリケーション(ケルベロスなど)を無断でインストールする行為は、「不正指令電磁的記録供用罪に当たり得る」と考えられるところ、こうした「刑罰法令に抵触すると認められる場合には、厳正に対処して」まいりたい
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*