社会保障制度は賦課方式なのを日本の若者は知らない (13レス)
1-

1: 09/29(月)01:06 ID:VPfXD02Y(1/2) AAS
男性よりも長生きリスクの高い女性(PRESIDENTオンライン 2021年1月)
社会保障制度は【賦課方式】
100歳以上は女性が約9割
外部リンク:president.jp
天野 馨南子 ニッセイ基礎研究所

少子化が進み、長生きリスクが深刻化しているのは男性ではなく女性です

現在の40代が高齢者になったとき、日本は税金で支えられる高齢者層と、その税金を捻出する若年層のバランスが取れる状態ではなくなることが目に見えており、今のままでは老後の社会保障(年金や医療・介護保険など)で現行水準を維持することに期待はできません【賦課方式のため】
省18
2: 09/29(月)01:10 ID:VPfXD02Y(2/2) AAS
男女の初婚(最頻値)年齢は共に27歳。男性は29歳までで初婚の5割に達する
3歳差以内の結婚が7割。7歳以上の年の差婚は1割程度

90歳生存率 女性53%
95歳生存率 女性28%(国内統計より)

初婚最頻値は男女ともに27歳
全国の生涯未婚率(50歳時点)は男25.7%、女16.4%だが、東京に限ると男26.4%、女20.1%。(2020年統計)

年金や医療介護などの社会保障は個人の積立じゃないんだけど、知らない若者が多くて驚く
3: 09/29(月)09:47 ID:SSMESI7u(1) AAS
警視庁・神奈川県警・埼玉県警などでは、誹謗中傷や個人情報をSNS等で違法にばらまき、不特定多数で監視つきまとい・いじめ嫌がらせする(集団ストーカー)犯罪の被害届(不法侵入・窃盗・器物損壊・傷害・つきまとい等)と証拠を受理しています
(参考 カスハラのポスター)
外部リンク:sustainability.sej.co.jp

警視庁作成の迷惑防止条例(GPS規制後)周知ビラは、全国で配布・掲示可能です
集団ストーカー犯罪防犯啓発ビラ(安ボラ作成)と併せて、全国で配布・掲示することも警視庁の許可済です
外部リンク[pdf]:www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp

誹謗中傷・冤罪や個人情報のSNS等での流布・ストーカー犯罪の依頼・スマホ不正ハッキングなど違法行為・嫌がらせ犯罪は、犯行機材や犯罪マニュアル提供で「反社ヤクザ・トクリュウが関与」しています
省15
4: 09/30(火)08:24 ID:tnYRlhs8(1) AAS
警視庁・神奈川県警・埼玉県警などでは、誹謗中傷や個人情報をSNS等で違法にばらまき、不特定多数で監視つきまとい・いじめ嫌がらせする(集団ストーカー)犯罪の被害届(不法侵入・窃盗・器物損壊・傷害・つきまとい等)と証拠を受理しています
(参考 カスハラのポスター)
外部リンク:sustainability.sej.co.jp

警視庁作成の迷惑防止条例(GPS規制後)周知ビラは、全国で配布・掲示可能です
集団ストーカー犯罪防犯啓発ビラ(安ボラ作成)と併せて、全国で配布・掲示することも警視庁の許可済です
外部リンク[pdf]:www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp

誹謗中傷・冤罪や個人情報のSNS等での流布・ストーカー犯罪の依頼・スマホ不正ハッキングなど違法行為・嫌がらせ犯罪は、犯行機材や犯罪マニュアル提供で「反社ヤクザ・トクリュウが関与」しています
省18
5: 10/02(木)09:02 ID:KDgz/VRh(1/3) AAS
日本人を貧しくした"東京一極集中"と"失われた30年"の知られざる関係
地方衰退を防いだドイツ、止められなかった日本
(PRESIDENTオンライン 2025年8月)
外部リンク:president.jp
岩本 晃一 独立行政法人経済産業研究所

なぜ日本のGDPはドイツに抜かれて4位に転落したのか
日本がドイツから得られる最も大きな示唆は「地方がもっと外貨を稼げ」である
省22
6: 10/02(木)10:26 ID:KDgz/VRh(2/3) AAS
SNSなどで未成年を犯罪や違法行為に加担させると虐待です

他人IDを不正提供疑いで逮捕 松本の高校生、楽天モバイル
2025年8月25日 共同通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

不正入手した楽天モバイルの他人のIDやパスワードを仲間の高校生に提供したとして、警視庁と神奈川県警の合同捜査本部は22日までに、不正アクセス禁止法違反の疑いで、長野県松本市の高校2年の男子生徒を逮捕した

警視庁サイバー犯罪対策課によると、「荒らし共栄圏」を名乗り、インターネット上で企業などに誹謗中傷やサイバー攻撃を繰り返すサイバー犯罪グループのナンバー2の幹部

男子生徒は、不正入手したIDとパスワード約2千件をメンバーに渡し、通信回線の契約を指示していたとみられる。グループは少なくとも6万5千件のIDなどを所有していた
省11
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.859s*