名古屋市熱田区について語らうスレ第廿三話 (921レス)
上下前次1-新
906(1): 10/08(水)22:49 ID:y5clslLH(1) AAS
久々に神宮前の立体駐車場を使ったがびっくりするくらい閑散としてるな
これから寒くなる時季に夜露をしのぐのにもってこいだな
907: 10/09(木)00:50 ID:7yfuveG8(1) AAS
「熱田神宮にしか用が無い」の法則は凄いな
もう何やってもダメなんじゃね
民衆の心理って割とそういう現象を起こしてくる上に原理を誰も説明してくれない
908: 10/09(木)00:54 ID:NEFNsyWC(1) AAS
>>906
パレのときはそこそこ駐車場埋まってたのにあの車たちはいずこへ
909: 10/09(木)07:49 ID:0GO6EuIs(1) AAS
六番町の元UFJのとこのマンションのテナント入らないな。
910: 10/09(木)08:48 ID:ySAmE7Vo(1) AAS
>熱田神宮にしか用が無い
観光に来る人は、悪気があるわけじゃなくてほんとこれ
周辺にあるよくある商店で時間潰すなら熱田神宮での滞在時間を増やしたいって思ってる・・・はず
911(1): 10/09(木)11:59 ID:53UPsNCN(1) AAS
熱田さんに詣でた後は名古屋中心部に食事なり行楽で向かう
江戸時代と違って自在に移動できるから伊勢のおかげ横丁のように独特の魅力を創らない限り熱田神宮あたりはウナギ以外はアガリヤになりそう
飛田新地的なもの保存とか納屋橋饅頭でも呼んでいたら違う未来があっHunga Tonga-Hunga Haʻapai HTHH フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ
912(1): 立浪 ◆0g5iiUcEU48g 10/09(木)12:11 ID:TVWADe+v(1) AAS
旧東海道って瑞穂側から踏切通って西側に行くとなぜか直進禁止なんだよな
直進したら警官に注意されたことあるわ
一通じゃないのに行けないの謎
913(1): 10/09(木)19:18 ID:Ylms3bEn(1/3) AAS
>>911
昔はあったんだよ
そして今は柴田駅前!
914: 10/09(木)19:19 ID:Ylms3bEn(2/3) AAS
>>912
なかなかいいRしてるから左折しなさい
915(1): 10/09(木)19:40 ID:RigDcA3O(1) AAS
>>913
柴田駅近辺は廃れてしまい
ハト男の天下になってる
916: 10/09(木)19:50 ID:Ylms3bEn(3/3) AAS
>>915
ある意味賑わってるではないか
917: 10/09(木)21:28 ID:wdYb0htl(1) AAS
ハト男がいっぱいいるの想像してごらん。
918(1): 10/10(金)02:45 ID:48jL966B(1) AAS
ハトが群がるんじゃなくてハトのコスプレしてるおっさんをハト男だと言ってるのか?
アメリカのモダンアートでそんなのがありそうだな
919: 10/10(金)17:02 ID:BVd9OB+R(1) AAS
>>918
ロブルッチのコスプレなんじゃないか?それか初代引田天功w
920: 10/11(土)00:50 ID:OZAdWatC(1) AAS
ロブ・ルッチなんてポップアーティストいたかな?と思ったら漫画のキャラかよ
921: 10/11(土)04:03 ID:lSr4tahx(1) AAS
そういや人生で一度も熱田神宮に行ったことないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*