愛知県西尾市を語りん part30 (510レス)
上
下
前
次
1-
新
123
: 07/08(火)13:30
ID:onGDPlf8(1/2)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
123: [] 2025/07/08(火) 13:30:40.90 ID:onGDPlf8 お陰様で何事も無く7月5日のヤバい日を無事乗り切れました。 足助避難で友人宅滞在中に隣近所の人と一緒に「箱寿司、五平餅、鮎料理、油揚げの味噌煮、竹筒パン、竹筒ご飯、BBQ、猪と鹿の燻製」など色々体験させて貰いました。 竹筒パンと竹筒飯は初体験で大感動です。 ガス切れで燃料が無くても薪で焼けます。 水は井戸を掘らなくても湧き水が一年中途切れる事無く出し放題で完全無料 解体した古民家から取り外して来て貰い受けてきた五右衛門風呂の釜とか古い道具など、大型の物から小型の物まで色々見せて貰いました。 今回は体験しませんでしたが味噌も昔ながらの木桶で自家製味噌作ってるそうです。 他にも近所同士で分担して筍の水煮の瓶詰め、柿などのジャム、梅干し、梅酒、レモンサイダー、藁つと納豆、沢庵、牛蒡漬、しそシロップ、自家製ゆかりなど色々やってるそうです。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1749532863/123
お陰様で何事も無く月日のヤバい日を無事乗り切れました 足助避難で友人宅滞在中に隣近所の人と一緒に箱寿司五平餅鮎料理油揚げの味噌煮竹筒パン竹筒ご飯猪と鹿の製など色体験させて貰いました 竹筒パンと竹筒飯は初体験で大感動です ガス切れで燃料が無くても薪で焼けます 水は井戸を掘らなくても湧き水が一年中途切れる事無く出し放題で完全無料 解体した古民家から取り外して来て貰い受けてきた五右衛門風呂の釜とか古い道具など大型の物から小型の物まで色見せて貰いました 今回は体験しませんでしたが味噌も昔ながらの木桶で自家製味噌作ってるそうです 他にも近所同士で分担しての水煮の瓶詰め柿などのジャム梅干し梅酒レモンサイダー藁つと納豆沢庵牛漬しそシロップ自家製ゆかりなど色やってるそうです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 387 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s