日進市スレ Part14 (609レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

33: 01/29(水)20:23:03.28 AAS
>>30
おお!ありがたい!
まだコーナンもニトリもヤマダデンキも西濃運輸もなかったんだな。
111: 02/17(月)12:55:12.28 AAS
ガセ。とっくに入ってるわ
求人情報でシャトレーゼ日進赤池店6月末オープンって出てるね
123: 02/18(火)19:45:54.28 AAS
プライムツリー南西側から町田商店まで箕手2番地。

今建築中のお店あったかしら?
155: 03/03(月)23:46:27.28 AAS
業務スーパー行ったら、
東海健康センター3/31までって垂れ幕みたわ
158
(1): 03/04(火)07:42:53.28 AAS
東海健康センターもそうだけど、花しょうぶ・ござらっせ・楽の湯、と日進近郊の銭湯施設はどこも老朽化が進んでるね
日進市には現在銭湯が1軒もないから、謎需要の道の駅よりもござらっせのような市営スーパー銭湯作った方が住民たちからも喜ばれたと思う
211: 03/20(木)10:02:59.28 AAS
道の駅は、箱物を作ったお金は日進市の税金よね?国からのお金も一部あると思うけど。
運営するのに、指定管理業者が選定されてそこがやってくんだよね?
「道の駅 赤字」って検索すると、
赤字になった際は税金投入って出てくるだよね。これって市税?
道の駅を作ろうと思った時の試算、年間75万人の来場、店の運営を頼むパートさんの時給880円とかの時代でイケる!って発進した企画だけど
もう人件費すら1.5倍になってるよ。
オープン当初は、どんなものかとやって来るだろうけど、長い目で見てその来場はあり続けるの?客は来ないが人件費はじめとするランニングコストだけ発生して市から補填ってならない?とか考えてる人が何人いたんだろ。
228
(1): 03/21(金)15:06:39.28 AAS
>>226
市議会議員さんの重鎮ですよ
249: 03/31(月)10:55:21.28 AAS
あなたその3年で何回火葬場使うの気なの?
火葬場なんか一生のうちに数回しか使わないしランニングコストも道の駅よりかかるでしょ
3年で八事も使えるようになるし別にいらないでしょ
324: 04/16(水)12:41:10.28 AAS
やまのぶもトライアルも流行ってないからなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s