名古屋の町中華 (202レス)
上下前次1-新
1(2): 2024/09/21(土)09:39 ID:7tCR0uAr(1) AAS
みんなで紹介してください!
メニュー、値段、店の雰囲気などなど
122(1): 01/29(水)00:16 ID:mq0SMbhx(1) AAS
浄心の王将、チャーハンいまいちだった
餃子はカリカリで美味しかった
123(1): 01/29(水)02:36 ID:FPs7QCCt(1) AAS
>>119
坂祝町「上海亭」では麻婆豆腐が400円??
また中華9品のモーニングが480円。人参と搾菜の付合せ・隠元・豆腐・
ピーナッツ・クコの実をのせたお粥・デザート善哉の小鉢計6品に3種類の点心の合計9品
中国茶付きの「本格中華9品のモーニング」が480円! CBC 2024/07/20
外部リンク:hicbc.com
124(1): 01/30(木)09:43 ID:PxHeeY8T(1) AAS
>>122
餃子はカリカリで美味しかった?
「餃子の王将」には通常の焼餃子の他に揚げ餃子もあるのか?
125: 02/02(日)09:44 ID:jP8H5Bww(1) AAS
>>28
津島市金柳町「ヘウンデ 」の海鮮スンドゥプチゲ1,180円
ライス食べ放題。店名は釜山市の地名「海雲台」から
126(2): 02/16(日)21:49 ID:DLWCR4gX(1) AAS
>>95
名駅なら「麺屋はなび」が2024.10に名駅新幹線口に出店した昭和風
中華料理店『名駅飯店』の肉増し大蒜炒飯が1,100円が美味しい
127(1): 02/18(火)22:24 ID:GEPFctE8(1) AAS
>>126
炒飯なら名古屋市瑞穂区「昇福亭」の○mm厚切チャーシューを
乗せた「大人のチャーハン」\950やろ?
128(1): 02/20(木)22:49 ID:1aryhuQB(1) AAS
>>119
東郷町「筑紫飯店」では「餃子の日」とかで
毎金曜は普段6個入餃子300円が半額150円とか
129: 02/21(金)10:46 ID:ekMTW0V7(1) AAS
>>127
もう閉店したわ
130(1): 02/27(木)19:45 ID:+p5x9yjk(1) AAS
やっぱりセットで980円以下じゃないと、中華は
131(1): 03/10(月)12:03 ID:0maYqgLM(1) AAS
>>17
ファミリー中華店>>17というと浜松「五味八珍」
とか家系「蔵前家」とか船堀「大島」とかか?
132: 03/15(土)12:54 ID:RU4GY0wN(1) AAS
>>130
セットで980円以下じゃないと、中華は??
昭和時代の感覚持ちか?令和時代の中華料理店は町中華店でも
単品1000円台がザラで円卓設営名店ならセットだと万円台だ・・
ランチセットで980円以下なら何所のが良いかなあ?
133(1): 03/15(土)13:50 ID:wf3UBlhC(1) AAS
>>131
高針や春日井インター北にあった五味八珍
江南に残ってるけどなかなか行けない
134: 03/15(土)22:51 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
135: 03/15(土)22:57 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
136(1): 03/18(火)07:55 ID:tQ35ABzT(1) AAS
>>124
名古屋で餃子と言えばやはり大須の老舗「百老亭」やな
137: 03/18(火)23:43 ID:C2QKkKei(1) AAS
上飯田、のは?
138(1): 03/19(水)17:08 ID:b5SSyaDe(1) AAS
焼山の『梅園』ランチチャーラーでコーヒー付き800円
139(1): 03/21(金)22:37 ID:r50OYGnr(1) AAS
>>120
春日井>>133なら一番は鳥居松町「仙楽」の生姜たっぷりの蠔油麺(ハオユーメン)やろ?
広東料理由来の蠔油(ハオユー)麺の蠔油?蛎油?とはオイスターソース(牡蠣油)。
現在は2022年当時よりは値上げされ唐揚・ライスとセットで990円
140(2): 03/21(金)23:23 ID:m2Cm1QYx(1) AAS
>>6
それは浜木綿子だろ
141: 03/22(土)08:19 ID:JZ0Pjpak(1) AAS
>>140
コンロでインスタントラーメン食わせて香川照之を育てたのね
142: 03/22(土)10:16 ID:ysmZydIW(1) AAS
>>123
名古屋市鶴舞「スパゲッティハウス・ヨコイ」のゲテモノ
名古屋あんかけ麻婆豆腐スパゲッティは中華?イタリアン?
143: 03/22(土)12:07 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
144: 03/24(月)20:32 ID:+EybzlkH(1) AAS
>>140
浜木綿子?県内に散置される中国料理店「浜木綿」>>4は
浜木綿子所縁のチェーン店だったのか?
145(1): 03/26(水)00:37 ID:0QhLWHLj(1) AAS
今日は冷凍チャーハンにしといた…
146: 03/27(木)03:10 ID:lmkdy3/N(1) AAS
>>138
焼山の中国料理店『梅園』というと天白店のことか?
名古屋市内の藤が丘や栄錦や豊田市にも同名『梅園』があるが
系列店なのかな?それとも中国文化では梅花は吉祥語なのか?
147(4): 04/23(水)23:22 ID:wNZGURhf(1) AAS
>>145
炒飯と言えば「味仙」 矢場店の
ニンニク炒飯790円
148(2): 05/10(土)12:06 ID:Q3mHxBL9(1) AAS
>>147
同じ中区の地下鉄名城線東別院駅下車「水月楼」だと炒飯350円。
ラーメンも300円
149: 05/12(月)12:57 ID:t65O8M7S(1) AAS
>>148
調べたら、めちゃ行ってみたくなった!
昼しかやってないみたいだな
150(1): 05/15(木)14:05 ID:u3BfrLnt(1) AAS
>>147
先日テレビで石原さとみが納豆混ぜ炒飯が案外に
極めて美味と発言していた。
名古屋圏に納豆炒飯がメニューにある店ってあるのかな?
151: 05/18(日)22:20 ID:LfOG/3vD(1) AAS
>>150
スレチだが石原さとみ(38)が2025年5月に第2子出産と報じられていて驚いた。
先日テレビでの発言云々はいつの話なの?芸能人は臨月間際まで産休に入らぬのか?
152(1): 05/22(木)23:24 ID:hxQSd/7q(1) AAS
>>147
春日井市「圓家」の肉入り炒飯も絶品や
153(1): 05/27(火)19:48 ID:k6jsVbU7(1) AAS
>>148
一方一宮市木曽川町銀座通り「マルタケ」の炒飯は盛りがどっさり。
コメ価格高騰で最近50円値上げされたが並が300g・大盛600gで
それぞれ650円・850円
154: 06/10(火)19:25 ID:Ogs5riAV(1) AAS
外部リンク:j7p.jp
こういう店はちょっと…
155: 06/10(火)19:38 ID:5/ve41lj(1) AAS
>>136
そこまで
156: 06/17(火)18:44 ID:+r0+T/0S(1) AAS
愛知県の町中華は台湾系ばかりになってしまったな
台湾系も好きだけど昔懐かしい日本解釈の町中華が食べたい時もある
157: 06/17(火)19:31 ID:XFORwfON(1) AAS
大阪出身の同僚がこっち越して来た時
ココイチと町中華の数にびびったらしい
158: 06/18(水)05:21 ID:e/WAjbMI(1) AAS
学生街の台湾中華では日本の町中華メニューも扱う店が有る
159: 06/18(水)08:31 ID:GZzaGTCm(1) AAS
両者、どう違うの?
メニュー自体が違うの?
160: 06/25(水)14:00 ID:NJahBvbS(1) AAS
たかがラーメンに1000円も出すなんて・・・・
たかがかき氷に2000円も出す馬鹿たちが 店をつけあがらせる
161: 06/27(金)10:11 ID:QPgR2Lg3(1) AAS
納得いかないならその店に行かなけりゃいいだけだろ
162: 06/27(金)17:39 ID:fS/BmKeF(1) AAS
当然 行かない
163: 警備員[Lv.4][警] 06/27(金)19:53 ID:gKBDcQC3(1) AAS
名古屋市熱田神宮前『レンゲ』って首都圏一円にある
中華チェーン『れんげ食堂』の系列店なのか?
164(1): 06/28(土)07:30 ID:Vg8qeoaQ(1) AAS
東別院南「水月楼」ラーメン 300円 最高! スガキヤより安い!
165: 06/28(土)09:21 ID:BUju79A5(1) AAS
>>164
美味いの?
166(1): 06/29(日)12:47 ID:GrF/0qOx(1) AAS
美味い不味いは個人個人で違うから・・・・
コストパフォーマンスもあるし
高ければ美味いと言うものでもない
高くてまずけりゃ まるで「詐欺」
167: 06/29(日)14:16 ID:RECi5Uif(1) AAS
>>166
そんな答えは、イラン!
168: 06/29(日)14:33 ID:dpMERcbA(1) AAS
イスラエル!
169(1): 07/12(土)16:44 ID:LIZzCCxj(1) AAS
>>128
名古屋市北区楠「下町の空」名北店だと餃子5ケ199円。水曜は99円だがや
170: 07/13(日)09:48 ID:q3IWD3IQ(1) AAS
下町の空ってまだあるんだ
昔50個で500円じゃなかった?
つられていったけどあまり美味しくなかった印象しかない
171: 07/15(火)17:57 ID:/KROJs/7(1) AAS
>>153
炒飯なら中川区「わか」のふんわり卵載せ天津炒飯税込935円だろ。
2024年に中区大須に「信」とかいう炒飯専門店ができたな。炒飯税込700円〜
172(1): 07/16(水)21:55 ID:+o08J7Fo(1) AAS
>>119
名古屋市東区「南海園」では麻婆豆腐を注文するとハンバーグもどきに鋳鉄製の
皿で運ばれてくる。料理名は「鉄板麻婆豆腐」で値段が400円くらいと格安
173(2): 07/17(木)12:04 ID:3p0GN/GE(1) AAS
町中華の反対はなんだろ?
174(1): 07/17(木)15:45 ID:ptc3qSv/(1) AAS
>>173
ガチ中華では?
※日本に溶け込んだ日本人向けの中華ではなく、在日中国人向けの中華
175: 07/19(土)09:24 ID:1iLId7kG(1) AAS
>>174
現地中国&台湾で食べられているのが広東・四川などの中国料理で
中華丼など日本人や渡来中国人が翻案アレンジしたのが中華料理なのでは?
東南アジア各国の華人街の店のも中華料理でよいのかな?
176(1): 07/22(火)18:34 ID:hibp6hmo(1) AAS
>>172
名古屋市東区「南海園」は日替わりランチも450円と格安。
日替わりランチにラーメン1杯追加しても合計600円
177: 07/22(火)21:49 ID:+jOquY51(1) AAS
>>176
なかなか良さそうなところね
行ってみるわ
178: 07/24(木)10:27 ID:fJTwS8VR(1) AAS
「南海園」は玉袋筋太郎が行ったとこだな
179: [dage] 09/05(金)19:55 ID:48OeAQB6(1) AAS
>>173
夜鳴きラーメンが評判の道の駅「もっくる」店は営業時刻帯が
8:30〜18:00と変則だが町中華の一形態でよいのかな?
180: 09/05(金)22:07 ID:XfvsSr9x(1) AAS
YouTubeの桑田に訪ねてもらえばいい
181(2): 09/12(金)14:40 ID:ig9zrQpa(1) AAS
>>169
餃子格安というと1ケ30円と激安なのが「ラーメン天外」岐阜長良店や
182: [age] 09/23(火)02:39 ID:qhKkwciD(1) AAS
>>181
餃子と云えば10/8から「餃子フェス NAGOYA2025」
先週3連休の地球博公園公園のフェスと違って入場料無料で
20種以上の餃子が一律700円
期間:2025年10月8日(水)〜 10月13日(月・祝)
会場: 矢場公園(名古屋市中区栄3-260)
183: 09/25(木)18:33 ID:eSa3Lvo3(1) AAS
>>147
炒飯なら稲沢の名鉄国府宮駅前「金龍」の黄金玉子炒飯が美味しい。
具材無しで660円。なお通常630円の醤油ラーメンが毎水曜のみ350円に
184: 09/29(月)15:47 ID:XjlZLZK+(1) AAS
>>152
肉入り炒飯云うのは「圓家」本店の肉炒め載せ
特製炒飯900円のことだな?
185(2): 10/04(土)09:30 ID:aPgYnnLA(1) AAS
>>87
名古屋今池一番の町中華と云うと1950年創業「呑助飯店」。
焼餃子7ケ500円に炒飯750円に重油色のラーメン750円
186: 10/04(土)09:59 ID:n56+qhpw(1) AAS
>>185
ラーメンも餃子も旨いよね
油っぽいけどチャーハンも好きだわ
187: 10/04(土)11:37 ID:wKwU87JA(1) AAS
>>185
餃子小さいけどめちゃ美味かった
188(1): 10/05(日)20:16 ID:eu8Ry0QK(1) AAS
>>181
岐阜で餃子といえばJR岐阜駅近くの「岐州」だがや。
肉汁ぶわっ焼餃子490円
189: 10/06(月)17:54 ID:qiOuv53o(1) AAS
>>139
春日井市役所近く「まぜそば小島屋」の大蒜の塊がゴロゴロ入った
ベトコン系のドラコンラーメン900円もスタミナばっちしやな
190: 10/08(水)01:32 ID:Idk0Luow(1) AAS
>>188
岐阜の名物町中華というと岐阜市長良「桔梗園」パリパリ両面焼そば1,100円とか
大垣市「サンコック」白い天津飯750円とかやな?
191: 10/29(水)01:49 ID:2a93H/06(1) AAS
>>100
その近くの名古屋市中区栄「中国料理東北大冷麺」の
肉団子1,058円などは中国料理の四川料理でよいのかな?
192: 10/29(水)06:45 ID:B87S+x8g(1) AAS
北区の味鋺に準備中だったベトコンラーメン新京がようやく「11月オープン」って看板が見えるようになった。
11月1日か、11月30日かは知らんが。
193(1): 11/21(金)23:21 ID:T5a0XaPs(1) AAS
ニーヨンのラーメンチャーハンセット
880円で腹一杯になるけどこの内容なら880円では高くないか?
炭水化物ばっかで肉野菜がない
これで580円なら破格だが、880円って大したことないような
194: 11/22(土)02:15 ID:S9peq1pN(1) AAS
>>126
全然じゃん
195: 11/22(土)10:32 ID:+u8fPiYW(1) AAS
60年ぶりに新東海でラーメン食べてみたい
前回は麺が伸びていた
196: 11/22(土)15:11 ID:2IFD13Xr(1) AAS
勝手に行けよ
197: 11/22(土)19:13 ID:9Pei4mar(1) AAS
そんな言い方することないじゃん!😭
198: 11/23(日)06:26 ID:CTEjoxe4(1) AAS
ごめん、じゃあ
自由に行ってください
199(1): 11/23(日)11:01 ID:al0eqBjc(1) AAS
>>193
どっちのニーヨン?
200(1): 11/23(日)11:15 ID:RvWvNctP(1) AAS
【現地レポ】カネスエ田県店(小牧市)は2026年5月オープン予定!ナフコ跡地の現在の様子と計画まとめ
外部リンク[html]:kokokki.com
201: 11/23(日)12:23 ID:/gimWw07(1) AAS
>>200
臭いデブのマンコ舐めてえとか言ってる勝川の単細胞馬鹿
氷室光太郎は金輪際このスレには来ないでください
カスキチ
i.imgur.com/ZPyl5rF
i.imgur.com/Ol5kXpH
202: 11/23(日)15:08 ID:4D0jgzOL(1) AAS
>>199
死活
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.398s*