CCNC 知多半島ケーブルネットワーク (163レス)
CCNC 知多半島ケーブルネットワーク http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1712895535/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
125: 名無しさん [] 2024/08/21(水) 00:55:40.40 ID:HYEpztqJ >>98 有料大好きだもん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1712895535/125
141: 名無しさん [sage] 2024/09/03(火) 01:23:13.40 ID:rajgWszQ テレビがあると受信契約の義務が発生するが契約は双方の合意が必須なので契約しない自由もある(2017年最高裁判決)、と言うのが受信料問題の面白いところ。 要するにNHKを応援したい方だけが契約すれば良い、という事なのだろう。 受信契約は40年拒否してるが最高裁判決が私にやっと追いついてくれた形。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1712895535/141
147: 名無しさん [sage] 2024/12/15(日) 07:51:10.40 ID:OS0jIj1g 文化放送おはよう寺ちゃん 2024.7.15 電力債(電力8社の社債)の大口投資家はNHK 「番組制作のための受信料」と宣伝して集めてるカネで勝手に有価証券を大量購入、運用 ⚫︎受信料を元手にして運用益を確保する受信料ビジネス NHKはカネ余り、受信料制度は不要、払っても無駄 うそつき会社とは一生契約できない (NHKのFAQより) 「公共放送とは●営利を目的とせず~略〜行う(放送事業)」 https://www.youtube.com/watch?v=Hd57lDo78ao&t=3447s NHKの連結剰余金(ため込み内部留保)5135億円、 運用してる有価証券は7360億円 (2022年) まさか受信料がそんな使われ方してるとは 40年くらい契約してないけど正解でしたね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1712895535/147
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s