[過去ログ] 【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】 (752レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2024/10/21(月)16:48 ID:DjMqpi0m(1) AAS
1992〜2022年の30年間で大きく減少した40代男性の年収額(2023年7月)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
舞田敏彦(教育社会学者)

<ロスジェネ(1970〜1984年生)の苦悩は、40代になった今も続いている>

2022年の総務省『就業構造基本調査』の結果が公表された。国内の自営業も含む全労働者の収入分布を知れる貴重な資料だ

2022年調査で年収が分かる労働者は6489万人で、分布から中央値を計算すると301万円となる
30年前の1992年の300万円と全く変わっていない。物価が上がり国民負担率が2倍になっているにもかかわらず、収入は同じまま。それだけ国民の暮らしは苦しくなっている
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s