[過去ログ] 【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】 (752レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2024/06/13(木)07:57 ID:7PuOseXx(1/3) AAS
防犯啓発情報
SNSなどを使用した「集団によるストーカー(イジメ・嫌がらせ)犯罪」は条例違反・犯罪行為とされています!

「集団ストーカー」犯罪の周知啓発等の取り組みを求めることについて(大阪府への意見投稿より)

【要旨】
現在、一個人に対して不特定多数の集団が、ウソの悪評・風評の流布、つきまとい、盗聴・盗撮、監視行為、プライバシーの侵害、スマホ等ハッキング、家宅侵入などの嫌がらせを行う「集団ストーカー」という犯罪が全国的に横行し、社会問題となっている。
この犯罪は、企業等におけるパワハラ・リストラ、ライバルや商売敵の妨害、立ち退き、見せしめ、復讐、「集団ストーカー犯罪がバレて処罰されることを防ぐため」などを目的とし、それを達成するまで執拗に対象を攻撃するため、被害者を社会的に追い詰めることもあり、想像以上に卑劣で凶悪な社会的行為である。
この犯罪に苦しんでいる被害者は、他都道府県はもちろんのこと、全国的に数多く存在しており、互いに連携して「集団ストーカー犯罪」撲滅のため、周知啓発活動に取り組んでいるが、まだ一部のマスコミにしか取り上げられておらず、一般的な周知には至っていない。
ついては、重大な人権侵害犯罪、さまざまな違法行為である「集団ストーカー犯罪」を撲滅するため、下記の項目について取り組みを行うよう陳情する。

【陳情事項】
1.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」周知啓発ポスター、パンフレット、チラシ等を作成し、行政関係機関や公共施設、学校、地域などでの掲示や配布、回覧を積極的に行うこと。
2.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」を周知啓発するイベントを定期的に開催すること。
3.都道府県・警察ごとに「集団ストーカー犯罪」による被害に関する相談窓口を設置し、都道府県・警察ホームページ等を通じて周知を行うこと。
以上

安心・安全防犯ボランティア
集団ストーカー犯罪被害者の会
1-
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s