[過去ログ]
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】 (752レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112
: 2024/05/01(水)01:27
ID:jzZF7S4J(1/4)
AA×
外部リンク:pex.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
112: [sage] 2024/05/01(水) 01:27:12.12 ID:jzZF7S4J どうする!? 急増する実家の「居候独身」(2018年 J-cast) https://pex.jp/point_news/e74ef8eff437bc5fc64102f8ba542c08 天野馨南子:ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー 未婚者の親子同居比率が異常に高いことは、「出生動向基本調査」(いわゆる独身者調査)が示しています この意識調査結果から「これはマズイ!」と、海外との親子文化差異比較をしてみましょう 海外、特に白人(ゲルマン系)社会は狩猟民族がルーツですので、成人になること=(親と離れて)別の狩場を持つこと、なのです 親とは別の狩場を確保できる子に育てないと、親子が食料をめぐって共倒れになる可能性が高まります 元狩猟民族の彼らにとって、「子供を親から自立した大人・仲間に育てる」ことこそが、何よりの「親の甲斐性」「子育てのあるべき姿」なのです 子どもを「親依存」にさせる"親"が問題 独身者は「母親と同居」が非常に多い。男女とも各年代で「父親と同居」の6〜13倍と、段違いに多いのが特徴です 高度成長期には、労働者の休日出勤・長時間労働が当然とされた時代が続きました 「専業主婦のワンオペ育児」が母子密着を生み出し、妻は少数の子どもにたっぷり「愛情」という名の暇つぶし、夫との関係の代償行為を注ぐようになったのが元凶です。 こうして、母子密着化、恋人親子化、子どものブランド化(ペット化)が育まれました また、親が何ごとも先んじて火消しして育てているために、子どもは自分が否定されがちな環境が非常に苦手です パートナーとの対等な協力関係が必要な結婚生活(子育て)も、その一つといえるでしょう 私は長く祖母の介護をしました 高齢おひとり様の老後は危険しかありません。病気・事故・貧困・防犯・防災と、いいこと無しです 高齢層を支えきれない少子化社会が日に日に迫っています 今の社会保障が5年後、10年後にもあると思っては、絶対にいけません (追記) 全国の生涯未婚率(50歳時点)は男25.7%、女16.4% 独身女性の7割、独身男性の6割が40代まで親・親族と同居している 男女ともに初婚最頻値は27歳(2022年統計より) 欧米はキリスト教によるカップル文化・形成圧力が社会にある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710652911/112
どうする!? 急増する実家の居候独身年 天野馨南子ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー 未婚者の親子同居比率が異常に高いことは出生動向基本調査いわゆる独身者調査が示しています この意識調査結果からこれはマズイ!と海外との親子文化差異比較をしてみましょう 海外特に白人ゲルマン系社会は狩猟民族がルーツですので成人になること親と離れて別の狩場を持つことなのです 親とは別の狩場を確保できる子に育てないと親子が食料をめぐって共倒れになる可能性が高まります 元狩猟民族の彼らにとって子供を親から自立した大人仲間に育てることこそが何よりの親の甲斐性子育てのあるべき姿なのです 子どもを親依存にさせる親が問題 独身者は母親と同居が非常に多い男女とも各年代で父親と同居の倍と段違いに多いのが特徴です 高度成長期には労働者の休日出勤長時間労働が当然とされた時代が続きました 専業主婦のワンオペ育児が母子密着を生み出し妻は少数の子どもにたっぷり愛情という名の暇つぶし夫との関係の代償行為を注ぐようになったのが元凶です こうして母子密着化恋人親子化子どものブランド化ペット化が育まれました また親が何ごとも先んじて火消しして育てているために子どもは自分が否定されがちな環境が非常に苦手です パートナーとの対等な協力関係が必要な結婚生活子育てもその一つといえるでしょう 私は長く祖母の介護をしました 高齢おひとり様の老後は危険しかありません病気事故貧困防犯防災といいこと無しです 高齢層を支えきれない少子化社会が日に日に迫っています 今の社会保障が年後年後にもあると思っては絶対にいけません 追記 全国の生涯未婚率歳時点は男女 独身女性の割独身男性の割が代まで親親族と同居している 男女ともに初婚最頻値は歳年統計より 欧米はキリスト教によるカップル文化形成圧力が社会にある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 640 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s