[過去ログ] □■名古屋市緑区を語ろう 【Part62】■□ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2024/03/16(土)12:30 ID:bhJvXh4O(1/2) AAS
今の相生山の交差点も50年近く昔、交差点ではなくて野並方面と一つ山方面の道しかなくて、勿論舗装もしてなくて車は砂埃上げながら走っていた。

大吉 鳴子店…鶴里店は炭焼きだがこちらはガスで焼く。狭いのが欠点だが距離感近い。
炭焼・やきとり 焼串鶏 鳴子店…この界隈では広い。グループ客が多く、距離感は遠い。
鉄板居酒屋 花福…店主が体調悪くて臨時休業も有ったが最近は大丈夫。今日も営業中。
さくら…女性店主の店。隣の桂や向かいの和(閉店)同様、ブルーカラー客層。
なんでやねん…以前は多国籍料理 天邪、更に前は台湾料理屋だった。常連多し。

涼しくて空いてる時間に西友行きたいのになあ…南区の方いくと東南アジアか南米っぽいのよく見かけるからねえ。つうか2Fに行くエスカレーター、リカマンになった今でも残っているね。閉鎖されて使えなくなっているけれどエスカレーター下の踊り場は今は自転車置き場兼喫煙所になっている。
省4
21: 2024/03/16(土)22:26 ID:bhJvXh4O(2/2) AAS
うん、そうだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s