[過去ログ] 名古屋市瑞穂区を語るスレ 11(ノーマル版) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): [age] 2024/04/04(木)18:21 ID:+RmYclkE(2/2) AAS
回転寿司魚太郎激混みだったわ。2時間待ち。でも、厚切りの寿司ネタは美味かった
栄から基幹バス乗って牛巻で降りるより、新瑞橋や瑞穂運動場西からいいねマルシェの最寄りバス停まで市バスに乗るのがいいかもしれない
車で行くと入庫待ちの行列に並ぶ率高そうね。今日もお昼前は車列が出来てたよ
22(1): 2024/04/08(月)02:07 ID:B48i/H5P(1) AAS
>>21
行ってみようと思うけど激混み?
車持ってないので自転車で行こうと思ってるけど生物は買えないかな
回転寿司行きたいけどしばらく混みそうだよね
23: 2024/04/08(月)02:32 ID:5cwHMhVj(1) AAS
GW過ぎるまでは混雑すると予想
今日(もう昨日)17:30頃車で通ったら駐車場に入れない待機車の渋滞が信号を超え愛知みずほ大学名古屋キャンパス
辺りまで約200-250mくらい?の列を作ってた駐車場に入れるまでの待ち時間もスゴそう
歩き・自転車組は敷地内への待機待ちはないけどあの様子だと激混みだったろう
24: 2024/04/08(月)09:34 ID:ha5VS+0C(1) AAS
3月末の焼き鳥せせらぎ、京柳に続きそば屋のしょうえいも閉店予定。瑞穂区界隈で飲食店がどんどん無くなり寂しい限り
25: 2024/04/08(月)11:56 ID:MT1KV7bL(1) AAS
瑞穂区って昭和区と同じくらいの比較的金持ちが住んだる街だと思ってるけど人気ないの?
結構過疎ってる?
26(1): 2024/04/08(月)12:02 ID:Ykyl1cec(1) AAS
いいねマルシェってサポーレと客を取り合う感じになる?
お互いに場所も似たようなところだし
27: 2024/04/08(月)12:13 ID:iK3MIV7k(1) AAS
【ノワール】🦇グルーミングについて注意喚起するスレ🦇?【鮎川】
未成年に「援助してほしい未成年募集します」とかSNSで「60分5000円で援助募集」とか
消しても実は残ってしまって簡単に掘れば出てくる
そしてデジタルタトゥーとして一生残ってしまうんですよ
未成年を援助しますと甘い言葉で誘う成人男性には円光することを注意してほしい
👈
前スレ
省9
28: 2024/04/08(月)12:26 ID:0WDU+Jgs(1/2) AAS
シーナ&ザ・ロケッツ
29(1): 2024/04/08(月)13:39 ID:oY9mW4aA(1) AAS
>>26
サポーレはスーパーで何でもあるけどいいねマルシェは肉と魚と野菜と豆腐しかないから競合はしないと思う
丸明がメインの店作りだね
30: 2024/04/08(月)14:44 ID:EEUrjRJm(1) AAS
>>29
サポーレもお惣菜が強いと思っていて、マルシェの惣菜も納得できる内容、価格ならマルシェ選ぶ人が増えてきそう
サポーレで野菜買うような富裕層はマルシェでも買うだろうし
鮮魚は魚太郎の方が良さそうだし
31(1): 2024/04/08(月)16:36 ID:jSbkz2fS(1/2) AAS
近所なので見物がてら魚太郎で刺し身購入。とてもスーパーじゃ太刀打ちできないくらい美味い。それと目の前にバス停が新設された。
32: [age] 2024/04/08(月)17:02 ID:HmcRQDi0(1) AAS
いいねマルシェの目の前に市バスが止まるから、マイカーで入庫待ちにイラつく寄りかは市バスの方がマシまであるかも
33: 2024/04/08(月)17:09 ID:CuX2yVe4(1) AAS
買ったもの持ってバス乗るの?
34(2): 2024/04/08(月)17:19 ID:Naeo0NdB(1) AAS
>>31
値段はどう?
その分かなりお高いの?
オープンしてすぐだとお安い価格だと思うけど
少し落ち着くとどうなの?
35(2): 2024/04/08(月)17:45 ID:jSbkz2fS(2/2) AAS
>>34
思ってたよりは安かった。よそのスーパーより1.3~1.5倍くらいかな。
36: 2024/04/08(月)17:47 ID:gRMcLJH9(1) AAS
>>35
そのくらいの値段で美味いならいいね
37: 2024/04/08(月)18:14 ID:HGiI4l++(1) AAS
>>35
そのくらいならいいな
今度立ち寄ってみる
ありがとう
38: 2024/04/08(月)19:40 ID:0WDU+Jgs(2/2) AAS
バスに乗ってもいいじゃないか
高田渡の歌みたいだ
39(3): 2024/04/08(月)23:01 ID:IvVchmte(1) AAS
>>22
一昨日の午後2時頃に自転車で行ったけど、一階の店が入ってるフロアのみ激混みで、二階のセリアとウエルシアはガラガラだったわ。
回転寿司屋はその時点で3時間待ちだったらしい。
車は臨時駐車場すら満車で道路に並んでたけど、自転車は直ぐに停められたので、しばらくは行くなら自転車オススメ。
40: 2024/04/09(火)01:14 ID:6jojU8OQ(1) AAS
>>39
セリアがガラガラなのは意外
100均は近くになかったから嬉しかったのに
薬局はあちこちにあるから、わざわざいらんよねって思う
回転寿司も行きたいけど暫くは無理そうだなあ
41(2): 2024/04/09(火)01:30 ID:IWIRziSX(1/4) AAS
いいねマルシェの影響で、アオキスーパー熱田店のお客さんって減ってるのかな?
42(1): 2024/04/09(火)01:37 ID:2ilUNU+H(1) AAS
>>39
セリア=名鉄神宮前駅のビルにある
ウエルシア=ただ高いイメージ。名鉄神宮前にマツキヨがある
2Fは飲食店にした方が流行ると思う
早急にグルメ店を入れるべし
食に特化した方がいい
43: 2024/04/09(火)01:50 ID:IWIRziSX(2/4) AAS
>>39 >>42
名鉄神宮前駅の100円ショップは《キャンドゥ》ね。
《セリア》は新堀川沿いのカーマとかアオキスーパーの所にある。
44(1): 2024/04/09(火)05:55 ID:q9GOVPE0(1/2) AAS
>>41
アオキスーパーとは客層が違う
45: 2024/04/09(火)08:41 ID:/R7jW0nu(1/2) AAS
魚太郎はネット予約での席確保は無し、ネット注文持ち帰りはGW明けから開始。
46(1): 2024/04/09(火)09:03 ID:HN1RW2mI(1/2) AAS
臨時駐車場が将来どうなるか気になる
回転寿司以外の飲食店、例えばカフェとか洋食系とか欲しい
47: 2024/04/09(火)09:09 ID:A2hUgO1d(1) AAS
>>44
どう違うの?
いいねマルシェは富裕層?
48(1): [age] 2024/04/09(火)09:21 ID:0KEjHD31(1/2) AAS
>>46
今いる店舗が何処か撤退しないと、希望に沿う飲食店が入る余地はなさそうね
49: 2024/04/09(火)09:26 ID:piptnCZg(1) AAS
セリアで買い物するならイオンモールでいいかな
いいねマルシェまだ行ってないけどイオンとサポーレの中間ぐらいのイメージ
50(1): 2024/04/09(火)09:29 ID:HN1RW2mI(2/2) AAS
>>48
変電所の北、臨時駐車場がある場所に
そこも中電の土地だったはず
51: 2024/04/09(火)11:15 ID:/R7jW0nu(2/2) AAS
>>50
あの場所は当初、高齢者向低層マンションの予定だったんだよね。だけど需要が見込めないと読んでそのまま頓挫。
52(2): 2024/04/09(火)12:18 ID:fRblm7zA(1) AAS
いいねマルシェ7時でしまっちゃうとか仕事帰りに使いづらい
神宮駅のパレマルシェが穴場で最強なんですわ
53(3): 2024/04/09(火)12:46 ID:GOL+tDuA(1/3) AAS
>>52
あそこは瑞穂区じゃなくて熱田区だよ
54: 2024/04/09(火)12:55 ID:kdfpIs66(1) AAS
熱田区に神宮駅は存在しない
55: 2024/04/09(火)13:05 ID:GFwpnKzH(1) AAS
鮎川のりあきさんはフリーWi-Fiで自演する基地外🤣🤣
しこり出したら止められない
56(1): 2024/04/09(火)14:36 ID:IWIRziSX(3/4) AAS
>>53
神宮前駅は熱田区だけど瑞穂区まで歩いても5分ぐらいだからね。スレ違いって指摘かな? >>52の人の事情は分からないけど、パレマルシェ神宮は21時までやってるからって話だと思う。
57(1): 2024/04/09(火)15:09 ID:GOL+tDuA(2/3) AAS
>>56
思うのは君の自由だよ
58(2): 2024/04/09(火)15:12 ID:IWIRziSX(4/4) AAS
>>57
あれっ…ヤバい人だった?ごめん。
59: 2024/04/09(火)17:05 ID:GN01Ebm1(1) AAS
>>58
既に>>53の時点で触らない方がよい人だと思ったよ
以後スルーで……
60: 2024/04/09(火)17:58 ID:Byx45L8p(1) AAS
境近くに住んでたら普通に行くよね。
瑞穂区スレなら区境の向こうにあるすぐ近くの店はネタにしちゃダメなのか?
61(1): 2024/04/09(火)19:07 ID:TifPJXpC(1) AAS
そして、イオン新瑞橋は南区だと言うとまた荒れる(笑)
どこの区だろうが…パスポートなくても入れるでよ。
62: [age] 2024/04/09(火)19:18 ID:0KEjHD31(2/2) AAS
>境近くに住んでたら普通に行くよね。
あるある
>>61
新瑞橋の顔なのに区境を跨ぐんだね
63: 2024/04/09(火)19:27 ID:GOL+tDuA(3/3) AAS
>>58
あら、あなた更年期障害かしら?
精神不安定そう
64: 2024/04/09(火)19:48 ID:XxhgWc4A(1) AAS
土地のスレじゃ無く、住んでる人のスレだしな
境界付近の店もスレ警察wのせいで出来ないんじゃ人のためのスレじゃなくなる
こんなヤツこそ荒らし以外何物でも無いから2度と構わなくて完全スルーで良いよ
65: 2024/04/09(火)20:47 ID:q9GOVPE0(2/2) AAS
住んでる人のスレじゃなくて
瑞穂区を語るスレだよ
66: 2024/04/09(火)20:57 ID:MizP90QG(1) AAS
アオキスーパー、カーマ、アミカも話題として可とす
67: 2024/04/09(火)21:32 ID:X12bG3GJ(1) AAS
大角写真館と堀田の立ち食いうどんと神戸浩の話も可
68: 2024/04/09(火)21:48 ID:rdMi/PcZ(1) AAS
瑞穂区内ならうんこの実況も可
69: 2024/04/10(水)09:42 ID:N6rXklUb(1) AAS
あと再度書き込むけどいいねマルシェの駐車場料金、モメる要素しかないので
早く改善してほしい
70(1): 2024/04/10(水)11:46 ID:J0FOKF7D(1/2) AAS
歩いて行けるからいいけどもう行くことはないね
71: 2024/04/10(水)11:53 ID:Mbm2kWIA(1) AAS
公共交通機関で行くには微妙な場所なのに最大2時間までしか無料サービス無いのな
イオンみたいに最初の3時間くらい無料にしとけよと
72: 2024/04/10(水)12:19 ID:1GAisoPL(1) AAS
自転車で行ける距離なので問題なし。
車で来るなってことだと思うぞ、バス停作ったほどだし。
73: 2024/04/10(水)12:23 ID:Aj1YO2wO(1) AAS
鮎川のりあきの一人芝居です。気色悪い
74: 2024/04/10(水)12:40 ID:5KIC1p+T(1) AAS
複合商業施設と言っても、ショッピングモールよりも規模が小さいよね
新店効果が落ちつく頃には、駐車場料金は改善されるんじゃないかな
75: [age] 2024/04/10(水)12:43 ID:lOy9dlDh(1) AAS
いいねマルシェはショッピングセンターよ
76: 2024/04/10(水)15:55 ID:J0FOKF7D(2/2) AAS
栄市場より小さいですね
77: 2024/04/11(木)06:40 ID:BM0mTDLK(1/2) AAS
>>70
まあ確かに貧困層がもう一度行くような店ではないね
78: 2024/04/11(木)06:41 ID:BM0mTDLK(2/2) AAS
ドルジってなんだっけ
銀河の中心だっけ
79: 2024/04/11(木)20:42 ID:DLaD6CY3(1/2) AAS
瑞穂区ってぶつちゃけ住んでる人たちの層はどんな感じなの?
中流よりは富裕層に近いの?
80(1): 2024/04/11(木)21:18 ID:rkKURZjs(1) AAS
平均世帯年収
名古屋市瑞穂区
592万円
愛知県
549万円
全国
503万円
81: 2024/04/11(木)21:31 ID:DLaD6CY3(2/2) AAS
>>80
千種区や名東区と比較すると?
82: 2024/04/11(木)22:35 ID:hTqG9gJx(1) AAS
瑞穂区なんか東と西で全然違うからなー
西はガイシやブラザーやパロマのイメージが強い
83: 2024/04/11(木)22:43 ID:DejhrtOR(1) AAS
桜通線近くは文教地区かな
84: 2024/04/11(木)23:45 ID:CPKIyeGl(1) AAS
PRESIDENT Online:所得分布図
外部リンク:president.jp
名古屋市:令和2年国勢調査 (市政情報):学区別人口密度と高齢化率
外部リンク[html]:www.city.nagoya.jp
他の情報も知りたければ自分で色々ググレば?
検索するキーワードぐらい時便の脳みそ使え
85(1): 2024/04/12(金)01:18 ID:cDVNjTsV(1/3) AAS
これ見ると名古屋より三河の方が金持ちで草
外部リンク:www.e-mansion.co.jp
86: 2024/04/12(金)01:24 ID:cDVNjTsV(2/3) AAS
我が瑞穂区はほとんど青いな
87: 2024/04/12(金)01:27 ID:cDVNjTsV(3/3) AAS
市議って金持ちだな
外部リンク:www.chunichi.co.jp
88: 2024/04/12(金)09:00 ID:YuM+mBhN(1/3) AAS
金持ちの家探してタタキでもやるのか?やめろよ
89: [age] 2024/04/12(金)09:39 ID:7wvwzYuJ(1) AAS
かつおのたたき(意味深
90: 警備員[Lv.4(前8)][苗] 2024/04/12(金)11:17 ID:5H+5RI5F(1) AAS
どこのスレも地域カーストが大好きやね
91: 2024/04/12(金)11:32 ID:e05j0efn(1) AAS
昭和区と瑞穂区って何かと金持ち区域なイメージはあるけどイマイチよく分からんのよ
少なくとも住んでるやつはセレブ意識高いと思うし
92: 2024/04/12(金)16:35 ID:YuM+mBhN(2/3) AAS
金持ちは家の前に人形をたくさん並べる
93: 2024/04/12(金)16:36 ID:PFi24AU7(1) AAS
>>85
中区や中村区より遥かに地価や家賃の安い港や中川の方が高いのを見る限り独身世帯の割合の高さも考慮すべきかも
三河地区の独身世帯ってあんまりいなさそう
94: 2024/04/12(金)17:25 ID:zNCM5/tk(1/2) AAS
100万以内の平均年収の上下とかと金持ち(資産1億越え)や大金持ち(資産10億越え)が多い地区は同じ考えじゃ無いよ
別物として考えないと。その瑞穂区平均年収より100万近く多い世帯年収だけど親子4人ヒィヒィな生活だよ(双子生まれた)
愛知県 名古屋市瑞穂区の家計:
外部リンク:lifullhomes-index.jp
瑞穂区内東側だと200坪以上の端から端まで同じ壁の豪邸は多いよね
明らかに土地だけで数億〜10億越え
名古屋市:住宅地地価:外部リンク[html]:www.city.nagoya.jp
省2
95: 2024/04/12(金)17:41 ID:zNCM5/tk(2/2) AAS
×その瑞穂区平均年収より100万近く多い世帯年収
○その瑞穂区平均世帯年収より100万近く多い世帯年収
96: 2024/04/12(金)17:55 ID:XfWm3Ag9(1) AAS
AA省
97(1): 2024/04/12(金)22:18 ID:YuM+mBhN(3/3) AAS
莨町に住みたい
98: 2024/04/14(日)22:18 ID:8mJul1ZB(1) AAS
今日初めてiineタウン行った
夕方なのに人かわすの大変!
ウェルシア値引きシール多くて良き買い物だった
魚太郎は開店から並ばんとすぐ食べれんねこれは
99: 2024/04/14(日)23:32 ID:D2Jj2q2h(1) AAS
時間大事なら南知多行った方がいいわ
100(1): 2024/04/15(月)08:14 ID:phN8SF0K(1/2) AAS
ウェルシア行ってみたけど、基本スギとVドラッグが近くにあれば
あえていく必要はないか〜て感じわね
101: 2024/04/15(月)09:38 ID:Uw91L2lE(1) AAS
>>100
品揃えが悪いよね。
近所の他のドラストで十分なので、ドラスト目当てでは来ないな。
逆にセリアは思ったより広くて良かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s