[過去ログ] 岡崎市を語ろう Part85(ワッチョイあり) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616(4): (ワッチョイ 8583-+NiC) 2023/08/31(木)05:32 ID:H9A/nArE0(1/4) AAS
>>614
ひたすら客目線で頑張ってるフェルナと
バカなことばかりやってるダメスーパー
この違いはまさしく社員の差
ダカフェの八百屋も借金2000万?スタートだったが
代が変わって大成功
バカはクビにして頭がいい奴を雇えば会社は 伸びる
622(1): (ワッチョイ 8583-+NiC) 2023/08/31(木)18:39 ID:H9A/nArE0(2/4) AAS
>>620
こういう判断の早さが勝ち組の企業の特徴だな
勝ち組の企業は、儲からないとわかったら別のところで店をやる
ダカフェも儲からないと思ったら即移転したでしょ?
これが勝ち組の経営
負け組の企業は、ボケーッとしていて赤字を増やす
酷いところは無意味に改装したりしてドツボにハマる
省1
625(1): (ワッチョイ 8583-+NiC) 2023/08/31(木)20:12 ID:H9A/nArE0(3/4) AAS
>>624
どのへんがビッグモーターなのかわからんが
まともな社員がやめていってるし
社長から末端まで問題だらけやん
マンガに出てくるような田舎の中小企業みたいだと思ったわw
626(2): (ワッチョイ 8583-+NiC) 2023/08/31(木)20:34 ID:H9A/nArE0(4/4) AAS
ダカフェは跡取りが優秀だったから借金を返済してV字回復できた
ビッグモーターは跡取りがダメだったから問題が悪化した
やはり企業は跡取りが重要ってことだな
跡継ぎは優秀な人材に任せるべきだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s