[過去ログ]
☆★小牧市総合スレッドpart27★☆ (1002レス)
☆★小牧市総合スレッドpart27★☆ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
816: 名無しさん [sage] 2023/11/25(土) 12:55:25.52 ID:A3DNDW9H >>814 ハイウェイオアシスも出来るから俺は賢いと思うけどな、絶対渋滞するだろうからある程度需要は見込めるだろうし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/816
817: 814 [] 2023/11/25(土) 19:58:47.82 ID:rKogEAD0 >>816 >ハイウェイオアシスも出来るから まあこれはあるだろうね オアシス内もコンビニ入るはず http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/817
818: 桃花台 [] 2023/11/25(土) 20:01:39.04 ID:rKogEAD0 >>785のイベント ケッタで行ってきた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/818
819: 名無しさん [] 2023/11/25(土) 20:09:06.82 ID:rKogEAD0 オアシスできたら こまくるのバス停近くに設置しそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/819
820: 名無しさん [] 2023/11/25(土) 22:21:39.92 ID:ar/1QwSJ >>814 記事内にもある通り、この近くってコンビニないしな あとトラックがよく通るから休憩に使われそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/820
821: 名無しさん [] 2023/11/26(日) 08:08:49.57 ID:aus9DWEJ 桃花台近郊でセブンは高根店、大草店に次ぐ3店目 高根店が出来てかなり便利になった 城山1より http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/821
822: 名無しさん [] 2023/11/26(日) 08:09:35.82 ID:aus9DWEJ ローソンも桃花台近くに2店(池之内、大草南) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/822
823: 名無しさん [] 2023/11/26(日) 19:17:00.36 ID:GxWQ5YVS 小牧市は国道41号沿いのベジブル、テレビ紹介多いな 隣の春日井市なら中華料理店「仙楽」 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/823
824: 名無しさん [sage] 2023/11/26(日) 21:37:04.88 ID:q5CUOMvQ 国道41号線は小牧を分断する2つの線の1つで、 ここから西は名鉄犬山線沿線、東は名鉄小牧線沿線になります。 もう1つのラインは県道27~195号線ですね。 ここから東だけ、春日井市の影響を強く受けます。 ちなみに、この3つの地域で、使う鉄道のみならず、進学する高校、 使う店など丸っきり違います。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/824
825: 名無しさん [sage] 2023/11/26(日) 22:08:38.50 ID:T9/b4Ij+ >>824 今日も汽笛が鳴り響く http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/825
826: 名無しさん [sage] 2023/11/27(月) 20:14:18.08 ID:BLZvwhpe 高校は学力レベルで決まるだろ・・ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/826
827: 名無しさん [sage] 2023/11/27(月) 20:34:17.20 ID:lOrpwNuS . 岐阜高島屋 1977年オープン ロイヤル劇場 1977年オープン プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!! 岐阜 「ロイヤル劇場」存続の危機 . 2023年11月27日 岐阜市の「ロイヤル劇場」が危機に直面している。柳ケ瀬商店街で半世紀にわたり愛される名画座だが、興行収入はコロナ禍以前の半分に落ちたまま戻らず、老朽化した設備の更新には巨額の費用が必要だ。 劇場は1977年にオープン。「映画の街」としても栄えた柳ケ瀬商店街 https://www.chunichi.co.jp/article/812891?rct=gifu http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/827
828: 名無しさん [sage] 2023/11/27(月) 22:35:38.62 ID:V5dchBlm >>826 小牧市の場合、3グループに分けられるからな。 西部:小牧西中、北里中 中部:岩崎中、小牧中、味岡中、応時中 東部:桃陵中、篠岡中、光が丘中 進学先 [トップ]旭丘、明和、(西部のみ)向陽 [第1.5レベル]特になし [第2レベル]西部:西春、江南 中部:江南 東部:春日井 [第3レベル]西部:小牧南、一宮南 中部:小牧南 東部:高蔵寺 [第4レベル]西部:尾北 中部:丹羽 東部:春日井東 [第5レベル]西部:岩倉総合、小牧 中部:小牧、春日井西 東部:春日井東 [第6レベル]西部:古知野 中部:犬山総合 東部:春日井商業 まあ、小牧のようにこれだけ地域によって進学先がバラバラなのは珍しいだろうね。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/828
829: 名無しさん [sage] 2023/11/27(月) 22:56:53.91 ID:V5dchBlm 訂正: [第4レベル]西部:尾北 中部:丹羽、春日井南 東部:春日井東 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/829
830: 名無しさん [sage] 2023/11/28(火) 00:03:18.99 ID:cOyaTuJZ 出ました学校マニヤ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/830
831: 名無しさん [] 2023/11/28(火) 07:35:49.87 ID:WtZjj1Gb 岐阜市叩きに学歴コンプ これ一宮のキチガイジジイだろ?w しかし何で小牧スレに書き込むんだろ? 構って貰えないからかな?w http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/831
832: 名無しさん [] 2023/11/28(火) 07:35:58.08 ID:WtZjj1Gb 岐阜市叩きに学歴コンプ これ一宮のキチガイジジイだろ?w しかし何で小牧スレに書き込むんだろ? 構って貰えないからかな?w http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/832
833: 名無しさん [] 2023/11/28(火) 08:07:10.58 ID:bjecG+95 わかってるなら構うなハゲ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/833
834: 名無しさん [] 2023/11/28(火) 15:17:40.50 ID:WtZjj1Gb >>833 一宮厨本人乙!www http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/834
835: 名無しさん [sage] 2023/11/28(火) 19:22:44.69 ID:ckreqStQ 一宮爺は何年も前から春日井と小牧を揉めさせようと どっちの市民にも成りすまして工作してるからな 春日井の連中にも気付かれてたけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/835
836: 名無しさん [sage] 2023/11/29(水) 16:06:03.70 ID:k5anDUqX 「岐阜市」周辺が衰退した本当の理由 路面電車の廃止だけじゃなかった! 2023.11.5 JR岐阜駅「高架化」という転換点 さまざまな資料をもとに特定した岐阜市の衰退の転換点は、1997(平成9)年の 「JR岐阜駅の高架化」 である。 2年前の1995年、岐阜県は「アジアセントラル構想」を発表し、岐阜市の商圏を最大半径30kmと位置づけ、愛知県の一宮市、小牧市、名古屋市の一部を含め、潜在的な利用者は約340万人と評価した。 岐阜市は再開発計画で名古屋市との競合を意識していたが、市中心部と郊外を結ぶ交通網の重要性を見落としていた。その結果、岐阜市の衰退は加速した。2005年に閉店した新岐阜百貨店は、閉店の主な原因として「ブランドの名古屋止まり」という現象を挙げている。消費者が名駅に集まるなか、岐阜市はその流れを食い止めることができなかった。名駅に近いことを考えると、高級ブランドを扱う新しい百貨店や、日常的な買い物以外を扱う店を岐阜に置くのは難しいだろう。だとすれば、今後の岐阜市の方向性は、ベッドタウンとしての質を高めていくことだろう。 【画像】えっ…! これが60年前の「岐阜駅」です(計15枚) https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700036849/242 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1700036849/51 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/836
837: 名無しさん [] 2023/11/29(水) 21:47:57.51 ID:WUfMJti+ >>836 小牧市スレなのにまた岐阜市がとか、 スレ違だと何回言ったら、 日本語すら理解していないのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/837
838: 名無しさん [sage] 2023/11/29(水) 23:14:33.80 ID:KFrP0ApM >>837 スレ違いが生命の源なのだ ほっといて安くて上手い定食屋を晒そう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/838
839: 名無しさん [sage] 2023/11/30(木) 00:23:24.13 ID:BOm44y1m 20年以上前に楽田辺りにあったビックテンっていうカレー屋さん また食べたいんだけどその後が不明すぎるんだ😭 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/839
840: 名無しさん [] 2023/11/30(木) 20:13:04.82 ID:Ijc7CVVz コタツはもう少し待ったほうがいいかね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/840
841: 名無しさん [] 2023/12/01(金) 20:06:25.95 ID:lWlo9k9+ カルコスが来年1月31日で閉店だって。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/841
842: 名無しさん [] 2023/12/01(金) 23:14:46.90 ID:kp1Sn1F3 あそこ無くなるのは最悪 通販の圧倒的普及できついのかと思ったら契約終了が理由なんだな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/842
843: 名無しさん [sage] 2023/12/02(土) 00:27:04.64 ID:Vl0EgR4d 経営不振による閉店じゃないなら三洋堂の跡地に引っ越したりして http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/843
844: 名無しさん [sage] 2023/12/02(土) 01:54:47.77 ID:zvamBmSq カルコスまじかよ… もう味美のTSUTAYAしかないか エアポートは混んでるし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/844
845: 名無しさん [] 2023/12/02(土) 08:56:32.29 ID:O5i0oIc0 味美のTSUTAYA近くのマクドは24時間営業では無いのに、小牧清水屋のマクドは24時間営業やってる不思議 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/845
846: 名無しさん [sage] 2023/12/02(土) 09:24:29.16 ID:buf5x4l7 嗚呼この街で会えるなんて不思議 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/846
847: 名無しさん [] 2023/12/02(土) 12:18:18.48 ID:alqh1bfG うわあ、カルコス閉店のあとどうなるだろう 一宮のカルコスと精文館、大須の三洋堂、千種の正文館、どんどんなくなっていく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/847
848: 名無しさん [sage] 2023/12/02(土) 12:34:09.15 ID:PhbYXWRZ カルコスところは、あれ変に車の渋滞ができるから、特に用事がないと寄り付かないからねー http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/848
849: 名無しさん [sage] 2023/12/02(土) 12:35:08.07 ID:sCSrYNcf >>847 キャンプ用品専門店 という夢を見た http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/849
850: 名無しさん [] 2023/12/02(土) 14:39:40.59 ID:/y2kBkoj >>848 そうだね。敷地の東側の道路に面した出入り口をなぜ作らなかったのかと。駐車場に入る時も出る時も毎回しんどく思ってた。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/850
851: 名無しさん [sage] 2023/12/02(土) 17:32:57.70 ID:alqh1bfG 右折で出入りしにくいね 当方、入るときは左折、出るときは道路状況みて左折で逆方向に出てる(焦って事故起こしたくない) 隅にエレベーターあるけど、何の店が入るかなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/851
852: 名無しさん [] 2023/12/02(土) 20:02:35.34 ID:/y2kBkoj >>851 うーん、事故したくないって気持ち、偉いですね。 無茶な運転する人に教えてあげたいわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/852
853: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 08:21:59.03 ID:EbCsEZ/O カワサキの空冷4発どいつもこいつも朝からうるせぇわ迷惑だから死ね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/853
854: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 09:27:37.06 ID:X+5TGMvT 10年ほど前からず〜っと気になってて誰かに聞きたかった小牧の謎がある… その話にでてたカルコスあたりや41号線まわりの地域で すっごい「いちごの香り」が漂ってる事がよくありませんか? あの匂いの正体っていったい何処のナニなんだろう? 誰か知りませんかね 食べ物でいうと、この昔からあるドラえもんとかのチョココーン駄菓子「カプッチョ」のいちご味と完全に一致してる香料 https://i.imgur.com/xB6VMAK.jpg どこかの食品工場から香料が匂ってるんだろうか? それとも何かの化学薬品が薄まって、奇跡的にいちごの匂いに似てるんだろうか? おととい金曜日の風が強い日もすごい匂いが飛んでいた カプッチョイチゴ味の香りめっちゃ好きだったから あの匂いが漂う日はいつもクンクン嗅ぎまくってしまうw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/854
855: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 09:47:56.82 ID:Z+g9TBh0 >>854 たぶん、佐藤食品工業さんだよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/855
856: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 10:11:33.10 ID:X+5TGMvT >>855 おおさっそく謎が解けた… 伊吹下ろしの方角的にもっと、41号よりも西側の工場かと思ってた いちご製品あるようだしそうっぽいですね また嗅ぎに行こうかなw どうもありがとう! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/856
857: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 16:39:29.27 ID:4wRBiGLC ピーチライナーの失敗が退潮に拍車をかけている感 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/857
858: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 19:00:13.65 ID:Dim4hJYh >>857 あれは約束された失敗だろ。 ピーチライナーはニュータウンなんだから通勤需要最優先にすべきなのに。 小牧線のような使えない盲腸線(平成元年当時)に繋げた段階で、失敗は 約束されたようなものだ。それも小牧市に金を落とすというしょーもない理由で。 あれで良かったのは、小牧高校の通学範囲が全市に広がったぐらいだww 高蔵寺NT経由で高蔵寺につなげるという王道を取っていれば、今でも残って いただろう。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/858
859: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 20:37:04.59 ID:Q8I557/V 高蔵寺につなげても変わらないよ 沿線にどれだけ人口がいると思う? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/859
860: 名無しさん [] 2023/12/03(日) 21:04:13.49 ID:pmoJxL4Z >>858 偉い人たちは、自分の責任問われないから失敗目に見えてても粛々と実現して終わったな 自分ピーチライナーを一度もプライベートでも利用した事ないわw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/860
861: 名無しさん [sage] 2023/12/03(日) 22:08:13.26 ID:EUmFGNsT なかなか乗り心地は良かったよ 眺めも良かったし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/861
862: 名無しさん [] 2023/12/03(日) 22:57:46.73 ID:KWIMORBW >>846 RCファン? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/862
863: 名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 05:40:25.00 ID:5OlATqIp >>859 少なくとも盲腸線(2002年以降、ようやく支線)の名鉄小牧線と、主要幹線の中央本線の 違いは余りにも大きいけどね。沿線人口?どうやっても小牧と高蔵寺じゃ、高蔵寺に 分があるうえに、ニュータウン経由だとましてそうだろ。 >>860 ピーチライナーに関しては、責任を問う行政訴訟がないのも哀しい。 行政訴訟の濫用が良いとは思わんが、ピーチライナーみたいに問われるべき対象で 問われないのもどうかと思うぞ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/863
864: 名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 06:04:09.46 ID:5OlATqIp ただ、ピーチライナーの功績を無理やりいうと、小牧高校の通学範囲を東にまで 広げたことだ。 小牧市の東部3中学は高校の通学傾向が他地域とまるで違い、例えば小牧南高校には 全く進学せず、同レベルの人はほぼ高蔵寺高校に進学する。 ピーチライナーがなければ、小牧レベルの人は春日井東高校に進学していただろう。 それだけが、強いて言えばピーチライナーの功績と言える。それぐらい、無残な失敗。 もちろん、私は高校生を高蔵寺、春日井東に流してでも、ピーチライナーは高蔵寺に 繋げるべきだったと思うが。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/864
865: 名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 11:35:09.12 ID:3EFPSIG5 当時高校生らしき連中が無人駅の改札ゲート乗り越えてタダ乗りしてたのを目撃した。 定期券有るならこんな行動しないが何で持って無かったのか。 ついでに言っとくと名鉄の妨害も覚えておいてくれ。桃花台開拓団の爺さん達がまだ存命なら卒倒モノの当時の話が聞けるかもな。 ピーチライナー開業よりずっと前から色々と有ったらしいが。 当然ながらインターネット()に一切の記録は無いから市史か聞き取り頼りになる。生きてれば。 佐橋薫元市長の大企業嫌いも有るな。 これは当時の記述が辛うじてホームページの残骸が残ってた。書いた本人ももう居ないだろう。 この問題は闇だらけだぜ。 高蔵寺まで届くと何処が損をするか?の視点で見ると約束された失敗とやらが別の意味の"約束された失敗(成功)"に見えるかもな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/865
866: 名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 11:55:06.48 ID:3EFPSIG5 行政訴訟が何故無かったか?も書いとこう。単純な事。報復。 今は令和だから無いとは思いたいがそこら辺に居る昭和は良かったジジイに昭和当時なら報復は有り得るか?と聞いてみ。予想した通りの答えが返ってくる。 どっかの私鉄私企業だけじゃなくあれもこれもも敵に回す。 結果、墓まで秘密を持ってかれたが。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/866
867: 名無しさん [] 2023/12/04(月) 14:09:51.44 ID:P7SGHEQ/ >>864 大嘘やめて。桃花台だけど普通に小牧南にも行くよ そもそも誉と犬山南くらいしか近めの高校がないから各地に散らばる。 名古屋へ出る優秀な奴は、旭、明和、キクザト、千種、瑞陵など 非名古屋でそこそこの人は、春日井、高蔵寺、小牧南、春日井南などへいく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/867
868: 名無しさん [] 2023/12/04(月) 16:03:46.17 ID:1xh+gDm+ 桃花台の高校生はピーチライナーなんて雨の日しか使わなかった ピーチライナーができるまでは桃花台から岩倉までバスがあったし そのバスは小牧市民病院前で降りれば小牧高校の目の前だったけど小牧駅で遠くなった さらに、小牧南高校までも行ってたけど小牧駅で乗り換えなきゃいけなくなった 何にもいいことないぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/868
869: 名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 16:46:11.45 ID:sFyNhss0 ピーチライナーは桃花台民全員が二日に一回小牧または高蔵寺まで乗るくらいでないと成立しない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/869
870: 名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 16:51:57.74 ID:0rQEhcwP ピーチライナーか… あれは三菱重工の前に駅があれば朝晩の利用価値あったのにな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/870
871: 名無しさん [] 2023/12/05(火) 10:36:08.23 ID:9n0mM5/n 小牧原駅前にあった、ラーメン居酒屋月光 ラーメンそのものも美味かったし、酒のおつまみも豊富で好きでした ただ、客がいつも同じ常連の中年カップルで居づらかった… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/871
872: 名無しさん [] 2023/12/05(火) 10:37:41.09 ID:9n0mM5/n 小牧原駅前にあったラーメン居酒屋月光 ラーメンそのものも美味かったし、酒のおつまみも豊富で好きでした ただ、客がいつも同じ中年カップルの常連で、ジロジロ見られて居づらかった… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/872
873: 名無しさん [sage] 2023/12/05(火) 10:57:58.58 ID:mlJg7Tz9 大事なことなので改行して連投しましたみたいな♪ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/873
874: 名無しさん [] 2023/12/05(火) 12:45:08.94 ID:5gsi1OhO 〓 MUJI - 無印良品 part83 〓 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1677633827/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/874
875: 名無しさん [] 2023/12/05(火) 13:35:00.15 ID:9n0mM5/n >>873 作務衣来た男性と、厨房の中を手伝うマダムこのお二人にジロジロ見られました… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/875
876: 名無しさん [] 2023/12/05(火) 18:55:25.79 ID:9n0mM5/n >>875 出っ歯のマスターも、作務衣カップルも、小牧原地付きの893でっせ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/876
877: 名無しさん [sage] 2023/12/05(火) 19:48:44.29 ID:d8mQ2+ml 山健系兼生会も神戸山口に分裂した時にあっという間に事務所がもぬけの殻になったし 小牧市内に極道の事務所なんてまだあるの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/877
878: 名無しさん [] 2023/12/05(火) 20:46:45.12 ID:C1o0FEKA >>870 今はピーチバスのバス停がありますね ピーチライナー(笑) 無くなったら速攻でこれで逆に便利になった件w 2006年9月30日 ピーチライナー終了 2006年10月1日 名鉄バス「桃花台〜JR春日井駅」運行開始 ww ※2002年4月から実はあおい交通がJR春日井駅までバス運行 2007年8月に国道155号「城山4丁目〜大草」が開通して2008年?にバス路線を移設 年明けに巨大なアルプス物流が稼働開始 桃花台〜JR春日井駅は朝のラッシュ時は名鉄あおいで計9〜12本w (その他は基本1時間計3本) さらに小牧駅経由の近距離高速バスも複数本 桃花台〜名鉄小牧駅のピーチバスは基本1時間2本 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/878
879: 名無しさん [sage] 2023/12/05(火) 23:38:33.75 ID:lMFuXDEH ピーチバスのあずま屋が反社の事務所なのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/879
880: 名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 09:49:20.33 ID:EC2xElVI ニュータウンという枠組み自体が負の遺産になったから市も名鉄も交通網充実させて入居者を呼び込む方針になったんだろうね。 特に桃花台は地盤沈下騒ぎが有ったから殊更。 名鉄も桃花台住民に徹底的にJR線を利用させない経営方針も廃したんだろう。 そもそも住民が逃げると稼げない。 過去は羨望の的だった桃花台は今は昔。何処まで入居者を増やせるかだな。 時代は変わるもんだ。w http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/880
881: 名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 10:07:02.17 ID:EC2xElVI しかしこんな記事がネットに残ってる限り桃花台の苦戦は続くと考える。 https://nikkan-spa.jp/2107 記事中によると住民組織結成が2006年。 >>878 の年表と照らし合わせると名鉄はやっぱりエグいな。w ピーチライナーがまだ残ってる内にさっさとJRとバスで結べば良かったんだが何故かしなかったしね。 とりあえず呪縛から開放された桃花台にはおめでとうと言いたい。 土壌汚染など苦難は続くとは思うが。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/881
882: 名無しさん [] 2023/12/06(水) 10:21:04.36 ID:gkrhq7l2 桃花台って坂道多くない?開発のとき何とかできなかったのかな? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/882
883: 名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 11:44:47.43 ID:rFUzDRNX >>881 〇〇製紙のペーパースラッジを'60年台の合法時代に投棄したという某資料があるが それだけで自然界に存在しない油分やら屁泥になるのかという疑問はある 近年はペーパースラッジは土木原料や建築材料に加工されているそうだが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/883
884: 名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 11:56:10.02 ID:rFUzDRNX モノレールというものは高架軌道の建築費用維持費用が詐欺まがいだったと思うんだ 遊園地規格なら安価に作れるが鉄道輸送規格だと費用が一桁二桁跳ね上がる 最初から2連節バス専用道路と共同溝を規格設計しておけば無駄な解体工事費用を捨てずに済んだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/884
885: 名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 12:01:20.54 ID:rFUzDRNX モノレールのパイオニア企業名鉄は超過予算をよく理解していたから 犬山モノレール延伸も取止めたし新幹線羽島駅から岐阜市内線路面電車のモノレール計画も卓上構想だけで終わらせた 当時の愛知県は小牧~桃花台~高蔵寺の新国道を複々線計画を立案されば無駄なく発展出来たはず http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/885
886: 名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 12:06:59.12 ID:rFUzDRNX 専用軌道というものは国有財産にしないと税金が大変なんだよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/886
887: 名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 13:45:39.57 ID:4Dso98FV >>885 桃花台高蔵寺名古屋ルートがJRではなく名鉄線だったら間違い無くありとあらゆる手を使ってでもピーチライナーを繋げてただろうね。 JR線を封じないと小牧線は儲からない。市も名鉄バスも住民の陳情を無視続けてたから表裏含めてかなりの金が(どっかの誰かのポッケへ)動いてたんじゃないかな。 しかし実を言うとピーチライナー存続の時代にも桃花台西駅から名鉄バスは高蔵寺には出していた。 但し運行ダイヤは桃花台西に到着する数分前にバスが発車するように仕組まれてはいたが。w 必ずバス停で一時間足止めさせて利用させないようにしていたのは当時調査してて、そこまでやるか?と感じたが。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/887
888: 名無しさん [sage] 2023/12/07(木) 19:59:23.72 ID:ou3ieAqL ニュータウンはどこも山を削って開発しているから 桃花台も高蔵寺も坂ばかり、大予算かけて再造成事業 なんていう無駄なことを行政がやるわけない 高蔵寺駅から高蔵寺ニュータウンへと 通じる道路なんかアホみたいな坂あるよね 実際高蔵寺駅まで接続できるのかしらないけど つなげていたら建設費ものすごいことになっていたろう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/888
889: 桃花台 [] 2023/12/07(木) 21:39:34.29 ID:PCTDozVa 2003年に名鉄が平安通に乗り入れたが 時既に遅しの感じだった 沿線住民は格段に便利になったが 桃花台からの利用者は少ない JRが圧倒的に多いから あと桃花台は市民病院なら小牧より春日井の方が近いんだよね 自分の両親も春日井市民病院に通院してる 桃花台からJR春日井駅行きの名鉄バスで1本 バスは玄関前まで乗り入れ 眼科でレーザー治療時は運転NGなので ※朝8時半過ぎまでと19時以降は病院通過します 小牧市民病院も玄関前までバス乗り入れる構造ですが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/889
890: 桃花台 男性(40) [] 2023/12/07(木) 21:50:34.45 ID:PCTDozVa >>881 名鉄バスもピーチライナー無くなったから 流石にJR春日井駅まで結ばざるを得なかった 自分も朝バスで春日井市西山町まで行くけど 座席はほとんど埋まってる ※もちろん夕方も 祝日も仕事だけどかなり埋まってる ケッタで移動中見ると土日の昼間もかなり人乗ってる 利用者数はトップクラスで これだけのニーズがあるのに 桃花台住民もなぜ無いのか絶対不思議に思ってただろう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/890
891: 名無しさん [] 2023/12/08(金) 00:30:43.77 ID:IEGXdfVo 以前、名鉄バスで桃ケ丘1丁目前のバス停から岩倉駅まで乗り換えなしで行けれた頃、 とても便利だと思ってました。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/891
892: 名無しさん [] 2023/12/08(金) 00:31:51.80 ID:IEGXdfVo 以前、名鉄バスで桃ケ丘1丁目前のバス停から岩倉駅まで乗り換えなしで行けれた頃、 とても便利だと思ってました。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/892
893: 名無しさん [] 2023/12/08(金) 05:05:38.89 ID:x/Nxkl+g そもそも桃花台って春日井方面に出る人の方が多いだろ 仕事もプラべも 半小牧半春日井みたいな場所 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/893
894: 名無しさん [sage] 2023/12/08(金) 06:01:17.90 ID:OYfK/uxm >>889 平田眼科も小牧より春日井の方が便利そう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/894
895: 名無しさん [] 2023/12/08(金) 06:35:48.79 ID:j+NWpWV3 大草界隈の道路拡張工事どうなってるんや もう10年位前から変わらん印象 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/895
896: 名無しさん [sage] 2023/12/08(金) 06:54:58.94 ID:4SnpvMWW >>895 道路拡張工事とかそういうものさw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1669262479/896
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 106 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s