[過去ログ]
【名古屋市の】岐阜市 Part13【衛星都市】 (930レス)
【名古屋市の】岐阜市 Part13【衛星都市】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1668750242/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
354: 名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 20:36:21.10 ID:/H9tBXlA わざわざあんな山奥の工業地帯や岐阜ナンバーが毛嫌いされてる一宮に行かなくても、ミッドランドと109があるやんか エアポートウォークに良く行くよ 飯食って本屋等で買い物して映画のレイトショー観てくる 映画までの時間も無けりゃ食品売り場で惣菜弁当とお茶でいい 当たり前だけど、鵜飼と朝鮮金色像だけしかなくなった輸送費がかかる岐阜よりも物価が安い http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1668750242/354
355: 名無しさん [sage] 2023/03/26(日) 20:38:20.97 ID:/H9tBXlA 鮎不漁(エサも無いのに稚魚放流で税金カワウ養殖)と日本人の岐阜市離れ(再開発爆弾)って、根幹は同じ原因だよね 岐阜駅前にアベノミクスと消費税増税と外国人実習生の像を建ててほしいなあ 手には刃渡り約16cmの包丁…19歳女子大学生が駅の近くで突然知らない女に襲われる 42歳女を現行犯逮捕 東海テレビNEWS 2023年3月18日 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230318_26095 「ぎふまちづくりTTP(徹底的にパクる)大賞」 岐阜県内3団体が大賞に輝く 岐阜放送 2023年3月21日 https://www.zf-web.com/news/2023/03/21/194100.html 水温上昇のせいで漁獲量減?稚鮎、早期放流で調査 岐阜・長良川、漁期前倒し可能性探る 岐阜新聞 2023年3月21日 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/209501 20日には、岐阜市と関市の長良川で計12万匹を放流。 岐阜駅に34階建てツインタワー 住宅と商業施設 - Impress Watch 2023年3月22日 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1487550.html 公示地価、岐阜県の工業地が31年ぶりに上昇 商業地、住宅地の下落幅は縮小 岐阜新聞 2023年3月22日 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/209980 いずれも31年連続の下落。 工業地は65%に当たる13地点で上昇 遡上減少もレッドリスト削除「長良川の鮎」放流と識別困難 漁業関係者の反発背景、岐阜市 岐阜新聞 2023年3月26日 https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/211456 「水産上の管理が優先し、放流個体か天然個体であるかの判断が困難」 選定に当たり市側から専門調査部会に該当種を外す方針が示された。 同様の理由で、「絶滅危惧Ⅱ類」(絶滅の危険が増大)だったアマゴ(サツキマス)も削除された。 「岐阜市が何の目的でレッドリストを作っているのかが問われる。 漁業権魚種で種苗放流が義務付けられているという観点なら除外は仕方ないと思うが、 放流は長期的に見れば個体数を減らすという論文も出ており、 リストに掲載しないとしても市としてきちんと現状の記録を残してほしい」 「板垣死すとも-」死せぬ自由誓い安倍氏慰霊祭、憂国の遺志「重ねずにはいられない」産経新聞 2023年3月26日 https://www.sankei.com/article/20230326-42GTY2H7FBKP7PRKWKKAROYUSM/ 実際、板垣が襲撃された岐阜市の現場にはモニュメントがあり、140年が経過しても風化を防いでいる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1668750242/355
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s