[過去ログ] ★☆豊田市民全員集合!! PART35☆★ (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
823(3): 2023/06/15(木)15:11 ID:MV9oePY6(8/8) AAS
トヨタ自動車は14日、愛知県豊田市の本社で株主総会を開いた。4月に着任した佐藤恒治社長による新体制での株主総会は初めて。4議案中、取締役10人の選任など3議案が可決された。一方、気候変動に関する定款変更を求める株主提案の1議案は否決された。出席株主数は3774人。
総会前に米議決権行使助言会社グラス・ルイスが株主に対し、取締役選任議案の反対を推奨していた豊田章男会長も選任された。グラス・ルイスは、取締役の独立性が不十分で、その責任は取締役会議長の豊田氏にあると主張していた。
一方、欧州の機関投資家が気候変動に関するトヨタの取り組みの具体的な内容や効果を開示することを定款に盛り込むよう求めた株主提案は否決された。株主提案は18年ぶりだった。取締役会が反対した理由を、山本正裕経理本部長は「個別の業務執行はその都度取締役会で議決すべきで、定款に明記するものではない」と説明した。
752: 2023/05/07(日)06:17 ID:HzH1R7GC(1/5) AAS
>>823
ハァ?
なんのためもなんも、無理したからこそ、こうなったんだろ
高っかい金使って作ったスタジアムの開閉屋根は使い物にならず、また金使って改修
そのスタジアムでサッカーやりゃあ、道も電車も激混みで関係無い人々は大迷惑
運動公園へ通じる4車線の道はベッコベコで、両脇のツツジもボッサボサ
交通インフラの要の市民バスは割高だし、本数無くて使い物にならず
省3
753: 2023/05/07(日)06:17 ID:HzH1R7GC(2/5) AAS
>>823
ハァ?
なんのためもなんも、無理したからこそ、こうなったんだろ
高っかい金使って作ったスタジアムの開閉屋根は使い物にならず、また金使って改修
そのスタジアムでサッカーやりゃあ、道も電車も激混みで関係無い人々は大迷惑
運動公園へ通じる4車線の道はベッコベコで、両脇のツツジもボッサボサ
交通インフラの要の市民バスは割高だし、本数無くて使い物にならず
省3
754: 2023/05/07(日)06:18 ID:HzH1R7GC(3/5) AAS
824 東海子 sage 2023/05/07(日) 03:43:38 [7h2Q0sjw] ID:KD106146083177.au-net.ne.jp
>>823
ハァ?
なんのためもなんも、無理したからこそ、こうなったんだろ
高っかい金使って作ったスタジアムの開閉屋根は使い物にならず、また金使って改修
そのスタジアムでサッカーやりゃあ、道も電車も激混みで関係無い人々は大迷惑
運動公園へ通じる4車線の道はベッコベコで、両脇のツツジもボッサボサ
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s