[過去ログ] 【NITORI】羽島市16【新濃尾大橋】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88
(1): 2022/08/25(木)08:55:26.96 ID:xsQbwPWp(1) AAS
>>30
守山区は唯一、鉄道が無い
長久手には逆にリニモが開通
地域によっては東山線藤が丘も近い
98: 2022/08/25(木)15:13:35.96 ID:zl1fDsTA(1) AAS
朝刊の広報紙すら見たことない
5人組ですらあるのに
203: 2022/09/01(木)23:44:50.96 ID:zljfyhRe(2/2) AAS
羽島は地盤が軟弱やからイオンモールやアピタタウンとかごっつい大型商業施設は建てられないのよ。
松井のせいやないわw
329
(2): 2022/09/08(木)10:59:17.96 ID:5QDvWPhO(1) AAS
>>325
世襲の一族経営だからHPに園長や社長の顔写真入り経営方針が載ってない幼稚園でも一般企業でも信用しない事にしてる
331
(1): 2022/09/08(木)12:06:35.96 ID:OUqiKzTJ(5/9) AAS
立命館が創立100周年でも定員割れで現在建て替え中の羽島高校を買収して中高一貫の附属校にすれば
新幹線使ってでも名古屋や三河安城から優秀な生徒・学生さんが羽島にやってくるぞ!
490
(1): 2022/09/16(金)08:38:24.96 ID:Uo2BtmoS(2/2) AAS
学歴コンプレックスって、ホントと難儀やな。
死ぬまで学歴に縛られて死んで行け。30歳過ぎてまで学歴に頼ってるなんてお前の人生って・・・・
496
(1): 2022/09/16(金)17:13:14.96 ID:ZB8k+eyk(1) AAS
毎夕、岐阜羽島駅周辺の電線の鳥凄い
568
(1): 2022/09/22(木)05:24:11.96 ID:hONhxfsX(1) AAS
ニトリいいなーでもイケアのほうがいいなーはぢまいいなー
762
(1): 2022/09/29(木)14:25:52.96 ID:gdCSVl3b(1) AAS
今回の信長まつりの方だけでも税金4800万じゃぶじゃぶってな
受益者の商店街で勝手にやってもらえばいいじゃん
岐南町も笠松町も北方町も羽島市も住民投票で合併拒否して本当によかったよ
768
(1): 2022/09/30(金)05:26:04.96 ID:XpmRvEBK(1) AAS
>>762
市の税金を家賃30万円補助とかあのエリアの住民の虚栄心の為だけに使ってるな
市の税金プレゼントのベンツ製連接バスも岐阜駅から北方向へしか走行しない
豪華タワー市庁舎や「中央図書館」の名を借りたメディアなんとやらも初めからあの立地ありき
792: 2022/10/01(土)21:24:42.96 ID:z7h7V+2l(1) AAS
>>773
禁止じゃないから右折してもなにも問題ない。
872
(1): 2022/10/06(木)13:25:58.96 ID:CZo4J66R(1) AAS
新型コロナウイルス禍前の約10万人の半数程度と本格的な回復には遠く、長年続く赤字脱却の見通しも立たない状況が続いている。

年間乗船客数は1973年の33万7千人をピークに減少傾向が続き、90年代からコロナ禍前まではほぼ10万人台で推移した。
船頭の人件費や鵜匠の報償費、船の維持管理費などの支出額が、乗船料収入を上回り、長年にわたり毎年約2億円の赤字となっている。コロナ禍で2021年度の赤字幅は約3億5千万円へ拡大。

「市鵜飼観覧船事業のあり方検討委員会」で委員長を務めた岐阜大の加藤義人客員教授は「税金の投入を受けている鵜匠が、その費用をどう工夫して使っているのか、説明したほうがいい」と指摘。

. 岐阜新聞 2022年10月6日

外部リンク:www.gifu-np.co.jp
951
(1): 2022/10/11(火)18:28:19.96 ID:kkb1+Ucw(1) AAS
ペデストリアンデッキは大垣駅裏はアクアウォークへ繋がってるけど
岐阜駅前から歩いてったら着いた岐阜イーストライジング24とかいうハリボテ
中身は老人ホームで鼻から羽島ダンゴ噴いた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s