[過去ログ] 【NITORI】羽島市16【新濃尾大橋】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2022/08/21(日)08:26:23.85 ID:n0yxQRKo(1) AAS
>>6
製造所:松任市農業協同組合食品加工部
と書いてある
119
(1): 2022/08/27(土)05:14:49.85 ID:EXm2+bZz(1) AAS
カネスエ以外で店の名は出せないが安売りで有名なチェーン店の惣菜の裏には添加物満載
中国鰻を平気で買い求め朝食はハンバーガーショップのヤンママは気にもしない
124
(1): 2022/08/27(土)13:39:19.85 ID:FuX9CCW8(1) AAS
③振、名神紳士服、◯◯薬局、◯◯初寿司屋
岐阜市のチェーン店はなぁ、、、

至知ゼミナール、明海ゼミナール、カネスエ
一宮市発は飛ぶ鳥落とす勢いなのに
131: 2022/08/27(土)19:01:17.85 ID:Kr3WwXEM(1/2) AAS
*柳ヶ瀬なんて羽島と関係ねーだろ?
岐阜市スレ立てて自作自演でもやっとけ!
この統一教会員m9
198: 2022/09/01(木)08:28:01.85 ID:k6TmdKe4(1) AAS
5月?
294
(1): 2022/09/06(火)11:43:53.85 ID:ltLkhcjH(1) AAS
長良川鉄道株式会社(ながらがわてつどう)は、岐阜県関市に本社を置く第三セクター方式の鉄道会社である。

名鉄は美濃町線と越美南線とを関駅付近で線路をつなぎ、新岐阜駅(現:名鉄岐阜駅)と郡上八幡駅などの間に直通列車の運行を考えていた。

しかし出資の条件に美濃太田駅 - 関駅の廃止があり、同区間の沿線自治体である美濃加茂市や富加町の反発を買ってしまった結果、出資計画は無くなってしまった。

その後、美濃町線は1999年の同線新関駅 - 美濃駅間廃止とともに実施された新関駅 - 関駅間延長で越美南線と接続されたものの、2005年には路線自体が廃止されてしまい、2018年4月現在は岐阜バスや関市内巡回バスを中心とした代替交通機関となっている[28]。
363: 2022/09/09(金)22:23:03.85 ID:kFapfW9O(2/3) AAS
>>362
羽島田園街道は、大藪大橋から新濃尾大橋を結ぶ本田城屋敷線までは4車線。
430: 2022/09/13(火)08:00:01.85 ID:7XzLnP8N(1) AAS
>>428
岐阜県内のBIG店舗はエクストラとかイオンタウン内の大型店舗がほとんどだが
岐南店は県内初の単独店舗になるんだな

トミダヤ羽島店は近隣にザ・ビッグ輪之内店があるし、笠松店と統合してコノミヤ転換の可能性が高いかも
536: 2022/09/19(月)17:43:30.85 ID:FpJ3W5AE(1) AAS
浜木綿の町中華
東海テレビで見たけど
ガデモに来ないかな~
901: 2022/10/08(土)09:31:02.85 ID:G95LhVA1(1) AAS
羽島市よりも人口も少ない田舎の長久手市
永らく鉄道も無く市ですら無かったくせに今やイオンモール(シネコンあり)、
マックスバリュあり、スーパービバホームあり
東京インテリア家具もイケアもあり

一宮市や各務原市の様に中心部を通る鉄道が貫通しているか orどん詰まりか?
それがすべて。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s