[過去ログ] 菰野町 その2 (521レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2021/08/28(土)17:21 ID:g3jTbfEI(1) AAS
>>66
町議員の仕事
68: 2021/08/28(土)19:01 ID:y1FBbuM1(1) AAS
マックの渋滞ほんとに何とかして欲しいわ
そんなにしてまで食いたいのか
69: 2021/08/30(月)17:26 ID:o4Y69jZd(1) AAS
竹永郵便局、コロナ消毒のため本日休止。。。
70: 2021/09/01(水)01:53 ID:cxKpsD1z(1) AAS
あの辺は警察のたまり場だよな
見かけただけでもファミマ〜513ベーカリーにある一時停止の3カ所で取り締まってた
こないだはマック裏〜湯の山街道の一方通行無視取り締まってて見事サイレン鳴ってたわ
71: 2021/09/01(水)06:58 ID:I8nCIlJD(1) AAS
コモしか引退なのか?
72(2): 2021/09/01(水)10:16 ID:2JyjJzll(1) AAS
庁舎の横コンビニ前の伐採したとこ、薬局が建つらしい
サンシの近くのスギ薬局が引っ越してくるって聞いた
そうならスギ薬局の場所にマックが移動したらいいのになぁ
73: 2021/09/01(水)11:42 ID:n3H92QzY(1) AAS
>>72
サンクス
74: 2021/09/01(水)11:56 ID:h46fQWQN(1) AAS
スギ薬局も三愛の移転で存在意義を失ってたからなあ
アオキみたいに半分スーパーにでもしない限り、引っ越したところで厳しいと思うけど
75: 2021/09/01(水)11:57 ID:IO8zP0Tx(1) AAS
>>72
>>57でヒント出てたよ。
76: 2021/09/03(金)03:09 ID:yBFRU+hz(1) AAS
スギ薬局で思い出したけどうなぎ屋とすき屋の間の旧シャトレーゼの空き地
工事してたな、焼肉屋は早かった
77(1): 2021/09/03(金)19:01 ID:aRxwBJwW(1) AAS
また薬局〜?
もう薬局ばかりいらんよ、もうちょいマシなもん持ってこいよ
78(2): 2021/09/03(金)20:21 ID:WtXw1dww(1) AAS
>>77
例えてみろ
79: 2021/09/04(土)08:46 ID:kvdvVXPF(1) AAS
>>78
美容室
80(1): 2021/09/04(土)09:24 ID:TIyQlfNl(1) AAS
>>78
庁舎の前だし車通りも多いからドライブスルー併設のスタバ
81: 2021/09/04(土)09:41 ID:cdTA66An(1) AAS
ドライブスルーできるココイチ
82(1): 2021/09/04(土)10:18 ID:UgtCQs9j(1) AAS
松屋
83: 2021/09/04(土)11:18 ID:Vw14zbcF(1) AAS
かつや
84: 2021/09/04(土)11:33 ID:1tISs1Nt(1) AAS
>>82
ミルク沿いにトラック止めれる駐車場付きで作ったら需要ありそう
85: 2021/09/04(土)22:36 ID:ETsZbmAT(1) AAS
>>80
スタバ賛成!
勿論ドライブスルー付きで。
個人的にはどっかにユニクロ作ってくれと思う。パワーシティまで行くのは遠い。
86(1): 2021/09/05(日)06:43 ID:+EtB/Ejw(1) AAS
逆の空き地って広いのかな?
ドン・キホーテこんかな
87: 2021/09/05(日)08:21 ID:oLT2WkRz(1) AAS
>>86
輩のスクツになるからノーサンキュー
88(1): 2021/09/05(日)12:57 ID:ieVXit0/(1) AAS
ドンキはピアゴを改装すればいいだろ
89: 942 2021/09/05(日)22:56 ID:QvtbiwWI(1) AAS
>>88
賛成。
桑名みたくドンキピアゴにすればいい
90: 2021/09/09(木)02:13 ID:ugoseVV2(1) AAS
工業地帯だけに輩集まりそうなイメージはある
コロナの影響もあって今の時期飲食は絶望的だろうな
牛角出来たら早割り食べ放題に通うんだが
91: 2021/09/09(木)11:41 ID:zK24xF/o(1) AAS
かっぱ寿司でいいわ
すき家
ファミレス
92: 2021/09/09(木)18:47 ID:6z1E9F+k(1) AAS
かっぱは不味いから寿司屋ならすしまんまんとか来て欲しい
93: 2021/09/09(木)20:32 ID:YZAABHUD(1/2) AAS
イオン前のかっぱ寿司が潰れたばっかなのにまた作るわけないやん
94: 2021/09/09(木)21:18 ID:Yg6fyjmX(1) AAS
老人多い地域はドラッグストアが増え
家族多い地域は外食が。
いきなりステーキとかさw
95(1): 2021/09/09(木)22:14 ID:YZAABHUD(2/2) AAS
そいや菰野町の人口って平成時代はずっと増え続けてたのに、令和になってから減り始めたんだよね
まだ令和3年のデータは出ないけど、とりま元年と2年はマイナスだった
96: 2021/09/10(金)07:19 ID:5CJISIQA(1) AAS
すしまんまん、いいね
いきなりステーキも賛成
銀だこと、スタバ
あとちょっとしたおもてなしに使える懐石か割烹のお店もあったらなぁ
97: 2021/09/10(金)13:52 ID:BXYx1rH5(1/2) AAS
そして必要であるはずのカー用品店は無く
タイヤはタイヤ屋さんあるからスタッドレスへの交換が必須のこの地域。それでも
稼働する車の数に対して少なすぎるかと。
オイル交換もディーラー任せなのか四日市や鈴鹿まで出かけているのか。
ほとんど整備しないジジババの軽自動車でオイルドロドロとか?
98: 2021/09/10(金)17:12 ID:ALeks4BG(1) AAS
これ以上役場前の交差点が混むのは勘弁。
99: 2021/09/10(金)19:35 ID:kH1H0elq(1) AAS
年寄りの買い物だけやと年間3000キロぐらいしか走らんとかザラやで
このレベルやとオイル交換なんて定期点検のついでにディーラーまかせで十分やろ
100: 2021/09/10(金)21:37 ID:BXYx1rH5(2/2) AAS
そういえば、you tubeに廃旅館で霊能者がどうとかの動画があったけど。
どんだけニワカかとw
そんなのより強力なのウヨウヨなのになw
101: 2021/09/11(土)03:44 ID:cvQ8EHUO(1) AAS
旧八風競馬場のことかな
102: 2021/09/11(土)22:53 ID:Q3Mf0dVp(1) AAS
渋滞作らないマクド
103: 2021/09/15(水)11:27 ID:dws3c5AE(1/2) AAS
かっぱ寿しの跡地って何になるんかな〜?
ユニクロとか来ないかな?
104: 2021/09/15(水)22:44 ID:dws3c5AE(2/2) AAS
まだ看板取り外してないね、かっぱ寿し
105(1): 2021/09/15(水)23:11 ID:ZRf795o5(1) AAS
金沢まいもん寿司が来たらサイコウ
106: 2021/09/16(木)09:31 ID:00FFphoa(1) AAS
>>105
もりもりやきときとでもいいね
107: 2021/09/16(木)21:04 ID:FEfPUhTS(1) AAS
ケンタッキー&ミスド&シャトレーゼの合同店舗もアツいな。
108: 2021/09/17(金)21:34 ID:pBJ4ZbgZ(1) AAS
天気予報、半分外れたなー
今日はあんまり強い雨は降らなかった
109(1): 2021/09/21(火)01:38 ID:s0s4EiTu(1) AAS
郡菰野町「鶯花荘寮」は調べるなyou tubeで検索もするな!
110: 2021/09/21(火)09:31 ID:spNDZ0h/(1) AAS
8888ナンバーの黒のNOTE、安全確認してから右折しろよ
アホみたいにリアフォグつけっぱなしにするなよ
アホは光りもんが好きなのはわかるが
111: 2021/09/21(火)10:37 ID:TFDvBnmE(1) AAS
>>109
調べないし検索もしないから、どんなのか簡単に教えれ。
112: 2021/09/25(土)10:46 ID:0qJBNpsD(1) AAS
一号舘の棚がどんどん減って、なんかガランとしてる
値引き商品がワゴンじゃない普通の棚にいっぱい置いてあるし
113: 2021/09/25(土)12:06 ID:Wax+BbG5(1) AAS
ミセススマートがマックスバリュに変わってから1号館の客の減りがヤバい。頑張れ1号館!
114: 2021/10/01(金)08:14 ID:s/88qK0v(1) AAS
ごっつい掘り起こしてるな
あの辺耐震ヤバそう
115(1): 2021/10/01(金)21:21 ID:DLFyV0TD(1) AAS
一号舘、改装で3週間休むってさ
116: 2021/10/02(土)11:51 ID:ZKOT96em(1) AAS
まともな耳鼻科ってもしかして菰野に皆無?
117(2): 2021/10/02(土)13:59 ID:7XIRycDI(1) AAS
そういえばないね
おれは桜のさかくらへ行ってる
腕は確かだ
118: 2021/10/02(土)18:21 ID:8hnT+pqy(1) AAS
>>117
そこクソみたいにクチコミ悪いところじゃん
★1.9って相当ヤバいよ
外部リンク:goo.gl
119: 2021/10/03(日)02:19 ID:xDo6/TaF(1) AAS
口コミ1.9は酷い
120: 2021/10/03(日)08:01 ID:1vg1eE3I(1) AAS
さかくら先生ちゃんとしてるよ。
極端に低く口コミ書く奴は信用しないほうが良い。
121: 2021/10/03(日)14:33 ID:WLVzDlBg(1) AAS
>>115
え、いつから〜?
122: 2021/10/03(日)14:33 ID:NllE3Qq2(1) AAS
実際に行ったことある人が「腕は確かだ」って言ってるのに、行ったことがあるのかも分からん知らん人がテキトーに書ける信頼度の低いネットのクチコミの方を信用するとかどうかしてるぜ
123: 2021/10/03(日)18:38 ID:kejNYh8r(1) AAS
閲覧制限かけている口コミは否定的で攻撃的な低評価しているのが多い気がする
124: 117 2021/10/03(日)22:15 ID:CHNGVWrO(1) AAS
さかくら先生は歯に衣着せないから気に入らない人はとことん気に入らないんだよ
125: 2021/10/04(月)02:01 ID:y6zh6aPd(1) AAS
11件もクチコミがあって平均2以下は相当ヤバいと思う
腕が確かならそれでいいって人はそんでいいかも知れないけど
こっちがお金を払って通う以上、医師との相性なんかも重要視する人は多い
そのためのクチコミなんだし
126: 2021/10/04(月)02:32 ID:kOW0KOlT(1) AAS
年間どれだけの人が利用するか考えてみたら、11件は少なくないか?
満足した人は何も言わない法則が発動してるようにしか見えない
127: 2021/10/04(月)03:51 ID:t3RQJUB/(1/2) AAS
まあ3日連続で誤診されて俺を完全に医者不審に陥らせた厚生病院内科よりはマシということで一つ
4年前だから今は中身変わってるかもしれんが、個人だとその辺は変わらんか
128: 2021/10/04(月)03:57 ID:t3RQJUB/(2/2) AAS
まああの手のクチコミはいい加減点数制度やめればいいんだよ
まず点数の付け方自体個人差あるんだから、否定なら否定で「ここがクソだと感じた」って意見だけでええねん
129: 2021/10/08(金)14:39 ID:HfGPJdeE(1) AAS
一号舘の休業は10/23〜11/18だって
一ヶ月近く休むのか
130: 2021/10/08(金)17:18 ID:XlRpPnJn(1/2) AAS
ハマ寿司今日から?
チラシとか入ってた?
131(1): 2021/10/08(金)21:13 ID:XlRpPnJn(2/2) AAS
ハマ寿司行ってきた。
箸なくなってた。
手で寿司食ったわ。
お湯も押しても出てこないし
なんか今一やった。
132: 2021/10/09(土)13:30 ID:4DeJK2NB(1) AAS
>>131
箸ぐらい店員読んで補充してもらえよ
って、箸廃止したんなら別やけどw
133(1): 2021/10/09(土)15:29 ID:A3FEcvGH(1) AAS
インド人のやってるカレー屋のコピペ思い出したわ
134: 2021/10/09(土)17:32 ID:SHE4l/YR(1) AAS
そういや役場の北にあった本格カレーの店、いつのまにか潰れてた
けっこうおいしかったのに
135: 2021/10/09(土)18:51 ID:OjGdycqj(1) AAS
>>133はこれな
昔インド人がやってるカレー屋に入って、 カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
136: 2021/10/12(火)23:19 ID:PrFUWu6x(1) AAS
かっぱ寿司の跡地 更地になってたね。
なんか来るんかと思ってたけど。
137: 2021/10/13(水)11:45 ID:hP1PS67x(1) AAS
建物再利用できるのに
産廃したんは何かあるんじゃね
138: 2021/10/13(水)11:54 ID:G5QEIV9m(1) AAS
借地だと借主が契約終了時に元の状態に戻す事とかある。
つまり更地に戻して契約終了
139: 2021/10/13(水)12:30 ID:UDthZKeP(1) AAS
エスカレーターの位置とか中途半端で、見るからに再利用しにくそうな構造だったし
銀行の金庫室なんて改装も再利用も不可能だったろうし
140: 2021/10/13(水)14:22 ID:cB1aJ1fn(1) AAS
かっぱの跡地は田んぼに戻りそう(笑)
141: 2021/10/14(木)11:17 ID:JtmaZuRN(1) AAS
まだ閉店まで10日もあるのに、一号舘の什器が半分に減っててなんか世紀末感がある
ラスト数日間は生鮮食品と惣菜だけになりそうな勢いで商品が撤去されてってる
142: 2021/10/15(金)04:55 ID:LdUNMAVC(1) AAS
おにぎり村って
どうなったの?
143: 2021/10/16(土)02:54 ID:pMsdHVNm(1) AAS
たまたまお菓子2割引の日に足運んだら値引きシールも重ねて割引きになっててすごいお得だった
こないだ行ったらお菓子の棚半分になってもうすっからかんだったけど
144: 2021/10/16(土)05:08 ID:F+AAphCz(1) AAS
割引シールに騙されちゃダメ
これは一号館じゃないけどね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
145: 2021/10/16(土)05:26 ID:UJzQhMhl(1) AAS
一号舘は値引率のシールを貼るだけだから高くなることはないよ
たまにレジの人が見落とすけど
146(1): 2021/10/16(土)16:45 ID:vZqqjiVL(1) AAS
小島のコスモス、違法駐車で警察来とるわ
147: 2021/10/18(月)08:53 ID:g+ZaeexE(1/2) AAS
>>146
どこに駐車するのが正解ですか?
小島地区クリーンセンターの前でもダメ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s