[過去ログ]
刈谷市を語るスレ part12 (1002レス)
刈谷市を語るスレ part12 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
565: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 08:06:56.23 ID:EAvVmMR+ 北口に新しく出来たビルにほんの少し期待してたけど、案の定居酒屋以外テナント埋まらずだからなぁ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/565
566: 名無しさん [] 2021/10/16(土) 08:10:30.58 ID:fDlQ7+Q1 でも刈谷には年850万人利用する観光地があるから https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/riyosha.html http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/566
567: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 09:42:21.62 ID:yBln0u0g 刈谷の飲み屋の人間が言ってたけどここら辺のでかい会社の人たちはすぐ電車で帰って金ひとつも落とさないってさ 昔と全然違うんだと http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/567
568: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 09:46:37.24 ID:JqLZJ+de JR東海で9位ってすごいね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/568
569: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 09:47:36.58 ID:71i8Ab+a それはここらとか関係なく今の人全般だろ タバコの規制が行くとこまで行ったら次は酒類 店に行って飲むなんて行為自体が病気みたいな扱いになってく コロナでそれがぐっと進んだだけ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/569
570: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 10:02:09.95 ID:RQCLjBmw でも最近の刈谷駅付近はすごいと思うよ。 昔の本当に何もない印象が俺のベースになっているからかな。 まあ自分が行きたい店はないんだけどね。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/570
571: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 10:22:59.24 ID:6IBsJTQh 刈谷だけじゃなしに今はどこも閑散としてるな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/571
572: 名無しさん [] 2021/10/16(土) 10:34:42.87 ID:v8tehF0H >>566 当時の道路公団が「どうせこんなとこにサービスエリアなんか作っても儲からないだろうから」と思って 地元にやらせたんだよな。 そしたらまさかの全国でもトップクラスの入場者数を誇るPAになってしまったんだよな。 テレビでもバンバン紹介されるようになるし、読み違いが福をなす結果になってしまったなんて・・・ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/572
573: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 11:44:35.02 ID:At1gyZlT 昔の刈谷駅(昭和50年半ば)を知ってるけど昼間なんて2時間に1本位だったよな国鉄 シーンとした駅を今でも覚えてるな 例えるなら今のJR津駅ホームみたいな感じ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/573
574: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 11:50:50.43 ID:VRolO6RT この有様は歴代市長のせいなのかな? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/574
575: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 11:52:08.26 ID:dzsb1ppY 2時間に1本て名鉄じゃなくて?? 昭和60年ぐらいなら10〜15分に1本は国鉄は走ってた気がする http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/575
576: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 11:54:54.41 ID:At1gyZlT 名鉄は時間4本だった気がする 三河線に特急も走ってた 俺の親が国鉄は高くて不便と知立から乗り替えてたよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/576
577: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 12:03:35.57 ID:GM56nbPV 昔の刈谷駅は名鉄も国鉄も同じ改札だったよね 豊橋方式 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/577
578: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 12:12:19.02 ID:At1gyZlT 全然関係ないけど、武豊線は急行のりくらの間合い運用でグリー車併結の9両編成が走ってたよ(グリーン券買えばグリーン舎乗れる) 当然ドアロックなし、ホームのないところで扉が開く凄い時代 今は安全上の問題で絶対ないわな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/578
579: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 12:56:42.87 ID:jvx/7j+V 昔の国鉄の本数は本当に信じ難いほど少なかったのよ。 しかも等間隔ではないダイヤ。40分ぐらい待つ事が当たり前でした。 静かでしたけど、貨車が多かったな。日通事務所付近が一番賑やかだった様な。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/579
580: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 15:54:10.67 ID:rp0vdIqT ただの工業地帯に人が集まっただけだからな。 その当時に全国から集まった世代はもう高齢か亡くなってるし当時栄えた商店街も壊滅。 デンソーの大きな建物が出来たのだってそんな昔ではないからな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/580
581: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 17:31:26.60 ID:AVqSIAzk 昔は刈谷銀座に人が溢れたらしいな 今はなんだかんだで刈谷駅と市駅は通勤する人が通勤するときに使うだけで 家族で遠くに住んで、買い物は車でイオンか電車で名古屋に行くのだろう おかげでJR激混み http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/581
582: 名無しさん [] 2021/10/16(土) 19:39:45.84 ID:UsEquYh/ >>580 どっかの高卒チンパンジーか? 譜代藩の城下町をただの工業地帯は無いわ 豊田も譜代藩の城下町だ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/582
583: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 19:46:35.10 ID:ga+W+06l つうか刈谷駅って混みすぎじゃね? 休日の昼間ですら激混みなんだよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/583
584: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 20:04:57.14 ID:KLzcmZg/ 街はスッカスカなのにな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/584
585: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 20:37:37.55 ID:fjD6FIir 北口、「きたくる」だっけ、地元がまとまんないから、中途半端な範囲での開発となってしまったな。 それにしても、これだけダメ出しされても地価が下がんないね。 不動産持ってる人、固定資産税とか相続税とか大変だね。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/585
586: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 20:45:04.71 ID:g943dpOk 警察署のあたりの豪邸郡って駅前開発で儲けた地主なんだろうな はよトヨタ系廃れてあいつらが地面に這いつくばりますように http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/586
587: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 21:07:29.05 ID:5o4vY9oS 警察署って何であんな仮設庁舎みたいな見た目なんだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/587
588: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 22:00:17.87 ID:rp0vdIqT >>582 どんだけ昔遡ってるんだ 何を話題にしてるの理解してるのか? 刈谷駅周辺の発展の事だろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/588
589: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 23:09:02.51 ID:eqVyjQSI サンテラス刈谷のがアピタより華やかだったよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/589
590: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 23:22:17.67 ID:fjD6FIir アピタも近ツーはなくなるは、結構テナント店がなくなって寂しくなったな。 やはり、そのうちドンキ化するのかな。 イオンと違って休日でも空き駐車場がすぐ見つかるし、フードコートの席も困らないのはいいところではあるが。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/590
591: 名無しさん [] 2021/10/16(土) 23:23:24.91 ID:fj8nrwbQ >>589 確かに! いいね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/591
592: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 23:41:54.39 ID:WhZXmSio ユニー、アピタはどんどんドンキになってるな 近いうちに消滅じゃないか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/592
593: 名無しさん [sage] 2021/10/16(土) 23:52:06.14 ID:rp0vdIqT >>589 大きなオモチャ売り場、屋上遊園地、駄菓子屋のあるペットショップ、児童の作品を飾った連絡通路 ワクワクして通ったわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/593
594: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 00:14:37.07 ID:f1HxoQYx 屋上遊園地があったのね! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/594
595: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 01:17:51.70 ID:QwFyWaG4 ユーストア、サンテラス、全てが懐かしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/595
596: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 01:37:53.56 ID:uta5GZ3P 屋上遊園地&フードコート、吹き抜けの螺旋階段… 懐かしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/596
597: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 05:07:27.11 ID:uWsEF1pv フードコートでスガキヤ食って外のゲームコーナーで10円ジャンケンゲームやる ズコーーw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/597
598: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 05:09:53.07 ID:uWsEF1pv ヤンキーもいっぱいいたなぁ〜 カツアゲされたしw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/598
599: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 08:16:28.33 ID:yy1oPIl5 サンテラスのA館とB館をつなぐ通路で、小学校で描いた絵を展示されたなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/599
600: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 09:22:34.77 ID:HQjdiByq 刈谷の計画では、亀城公園に城壁を新築すれば市外からも観光客が来て街が賑わうはずだから http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/600
601: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 12:52:32.59 ID:XrFVqW9W 観光なんて夢見ないでサクッとららぽーとでもよさみあたりに作って欲しい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/601
602: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 13:14:08.37 ID:HzyCiILA >>601 いいね だだっ広い土地がいっぱい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/602
603: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 13:47:35.44 ID:HqaN8oOh >>601 ただでさえ車の多い419が混むからやめろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/603
604: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 13:53:36.70 ID:Z31VDTjm うまい鶏肉持ち帰りできるとこある? 花の木は遠すぎる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/604
605: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 14:40:33.75 ID:wfb0wbWT >>599 俺も展示されたよ! 懐かしい想い出だよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/605
606: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 14:46:53.54 ID:XrFVqW9W 県内渋滞なんてどこも似たようなもんでしょ 工業地帯で車通勤だし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/606
607: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 15:34:17.57 ID:VVnKSdCy 天守のない城なんて… 城って歴史好きじゃなくてもそれなりにすげーって圧倒されるものがないと。結局歴ヲタしかいかないでしょ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/607
608: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 17:10:03.47 ID:brkZuEeW >>607 だよな。クリープを入れないコーヒーなんて。と同じ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/608
609: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 17:27:55.64 ID:hDjCeXTi 皇居はダメですか。二条城も天守はない。 郡上八幡の様に無い筈だけど建てたほうが観光的には勝ちなのか。 伊勢の方に安土城が建っていた様な。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/609
610: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 17:55:51.52 ID:XSHTaJLV >>607 全ての城に天守閣があった訳ではないんだが 嘘っこ天守閣作ったらそれはそれで歴史ファンがうるさいよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/610
611: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 17:57:38.06 ID:IJSQjTCY 城全然興味ないんだが白を作ったら県外からわざわざ年間数万人も来るもの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/611
612: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 18:11:14.83 ID:uGFmy5g8 あったであろう櫓とか石垣を、なるべく昔のままに復元したかったんだろうが、熊本地震で熊本城がああなっちゃったから足踏みしてるね。 元々反対派も多いし、どうなるかな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/612
613: 名無しさん [] 2021/10/17(日) 18:12:50.73 ID:ZJ+Nu2QF 安城に城が無いのは不思議 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/613
614: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 18:54:06.71 ID:L4q4Xkhg 安城市には安祥城址公園ってのがあるわけでして http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/614
615: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 19:45:44.74 ID:uta5GZ3P >>611 来るわけがない 推進派が適当な数字上げてるだけ。数字が出る頃には自分達が居なくなってるから気楽なもんよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/615
616: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 19:50:36.68 ID:NprCl/eR >>609 皇居は観光地でない。二条城は歴史的背景がある。 言いたいのは売りになる歴史的背景が無い城の話だろ(こう言う奴はスルーすべきか) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/616
617: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:10:04.36 ID:brkZuEeW 鉄板彩食やき魂って野田町にあるが、入りにくそう。一見さんには無理だわ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/617
618: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:16:43.12 ID:zhTN0oZ9 公務員が考えるのは所詮収支を考えず、失敗しても責任を取る人も居ないから、刈谷市歴史博物館のような無駄な物を増やすだけだわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/618
619: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:23:04.42 ID:uGFmy5g8 亀城公園のそばに歴史博物館造ったけど、人の入りはどうなんだろう? これも城復元の事業に関連してるのかな? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/619
620: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:26:22.96 ID:uGFmy5g8 歴史博物館の投稿、618さんの後になってしまった。😅 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/620
621: 名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 23:26:46.88 ID:Z31VDTjm 気取った鉄板焼き屋かと思ったら違う意味で確かに入りづらそうというか入らない俺は http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/621
622: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 00:39:11.37 ID:/d3RvNEQ >>618 あれは公務員じゃなくて市議の意向が強いだろ そもそも公務員ではあんなに大きな案件の決定権は無い 何でもかんでも公務員を悪者にすればいいと短絡的に考えていそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/622
623: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 01:05:45.78 ID:rx4U/BRQ 亀城公園は有料でもいいからきれいな庭作ってくれ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/623
624: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:09:57.00 ID:FT93Q7kd >>622 市議は非常勤の特別地方公務員だと思ってたが違うのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/624
625: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:12:57.65 ID:FT93Q7kd ていうか議員だと思って書いたのだが 利益が出なくても困らないだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/625
626: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:15:48.39 ID:FT93Q7kd 役所の職員にそんな権限あると思うかよ やつらは決まった事を決まった通りにやってるだけだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/626
627: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 05:20:51.96 ID:FT93Q7kd 公務員って書いたのは一般企業と対比したかったから 市長とか県議会員とか知事とか国会議員が決める事もあるから全部ひっくるめてな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/627
628: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 07:40:17.39 ID:Z0IzzNgu 歴史博物館ができた時、市民はその無駄遣いにショックを覚えただろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/628
629: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 09:08:30.30 ID:Fz6y6gaX 有松とか犬山みたいに多少昔の面影が残ってるならともかく、工場と住宅しかなくなった街でいまさら歴史歴史言っても…とは思った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/629
630: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 21:33:10.07 ID:w04Q519g 歴史博物館か城復元のどっちかだけにしてほしかった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/630
631: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 21:53:09.02 ID:0gnSyPnw そういえば郷土資料館ってまだあるの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/631
632: 名無しさん [] 2021/10/18(月) 21:56:19.92 ID:8ycpv0NT 刈谷の魅力は何ですか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/632
633: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 22:24:35.78 ID:cnEm6BaO デンまる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/633
634: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 22:52:10.57 ID:dR3OV9AE >>631 あるよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/634
635: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 23:02:56.92 ID:dR3OV9AE >>632 全国的な大都市の中で名古屋は一番魅力がない街と捉えられてるが住んでいる人にとっては住み良い街であるそうで、刈谷もなんの魅力もないが住んでいて不自由のない平凡な街。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/635
636: 名無しさん [sage] 2021/10/18(月) 23:11:01.64 ID:E1oeD06L >>632 無料バス http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/636
637: 名無しさん [sage] 2021/10/19(火) 00:04:50.15 ID:S361mAdj 観光地とか絶対に住みたくない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/637
638: 名無しさん [sage] 2021/10/19(火) 00:35:14.79 ID:ZUOKEJRu >>635 日本語が下手すぎる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/638
639: 名無しさん [sage] 2021/10/19(火) 19:33:27.33 ID:sHa9nhCI >>632 キングオブ無難 普段の生活も外に出掛けるにも特に利便性はないけど困る事もない 無料バスが10時前まであるとなお良し http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/639
640: 名無しさん [] 2021/10/19(火) 20:32:24.12 ID:sJoBLDjD >>621 ちんちん焼き屋? あっ、ゴメンあれは安城にあるお店か http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/640
641: 名無しさん [] 2021/10/20(水) 14:16:46.13 ID:WV3uQFNo >>599 珠算検定の合否もなぜかあそこで発表されていたよな あと、通路をこえた所にジモティーのようなあげます買いますのコーナーがあったな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/641
642: 名無しさん [sage] 2021/10/20(水) 16:58:05.89 ID:FXUVUgoH 俺は小学校3年生のころ、ポスターで銀賞を取ったのが貼られた あの廊下で貼られると聞いて見に行って知った うぉ!銀やんって思ったなw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/642
643: 名無しさん [sage] 2021/10/20(水) 17:44:58.20 ID:CqjOl33V >>641 懐かしい! バンドの古いツアーパンフを譲ってもらった事ある 相手は追っかけのお姉さんだった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/643
644: 名無しさん [sage] 2021/10/21(木) 08:33:16.10 ID:mJCWzx1R https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/houritsu/sekou-kaisei/shijo/h300101meiwakuboushijourei.html http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/644
645: 名無しさん [sage] 2021/10/21(木) 19:56:33.41 ID:iFYLGfbQ >>489 土日市の中で売ってる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1623238748/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 357 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s