[過去ログ]
刈谷市を語るスレ part11 (1002レス)
刈谷市を語るスレ part11 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1607583165/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
122: 名無しさん [sage] 2021/06/12(土) 22:00:49.73 ID:b4shpLLg 地価が名古屋に近い。刈谷で小さな家買う値段で東浦なら豪邸買えるよ。知多方面なら城が立つ。5000万は無いとマンションも家も買えない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1607583165/122
136: 名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 16:32:24.70 ID:zeFQiRDJ >>122 名古屋は中古物件のストックが分厚いから地価が高いと言っても新築にこだわらなければ実際のコストはいうほど高くない。今はリフォーム、リノベーションが盛んだし90年以降に建てられた築30年未満の物件は構造がしっかりしており、ローン等の評価時も新築とあまり差がない。 刈谷は自動車移動に縛られるから一戸建て需要が都市部に比べて高く、しかも田舎の価値観が温存されているから中古物件は敬遠されがち。豊田市、みよし市と同様にクソ田舎の分際で坪40-60万円前後の宅地が中心だからこだわりがなければ名古屋市内や一宮等尾張地区のほうがコスパはいいよ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1607583165/136
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s