[過去ログ] 三河で住むならあっこの市町村が良いだらー (228レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(1): 2020/08/07(金)03:19:33.85 ID:HjbgeY9S(1) AAS
>>50
劣悪ってほどでもないけど、医者や病院は少ないし、藤井棋聖に事で瀬戸市役所に脅迫電話したキチと同じようなのが定期的に出てくる。
>>51
少なくとも刈谷と知立と岡崎はJRが通過してたり、名鉄の主要なハブ駅があるので名古屋まで30分程度というのもあって電車通勤も多い
安城や西尾は完全に車移動の市だから、住みよさや富裕度も全然違う。
交通の便が良い場所はその分だけ地価が高いし
179: 2021/09/30(木)18:56:26.85 ID:2InyJoA0(1) AAS
やっぱり西尾市岡崎市って異常なんだ
181: 2021/10/02(土)22:02:56.85 ID:UGxH4lDQ(1) AAS
>>180
西尾市の場合はアンチや推しとか以前に不便だから
例えば名古屋市内や安城市や刈谷市に通勤通学するとして電車なら西尾線は不便、同じ名鉄支線なら知立と刈谷に直接行けてJRにも直で乗換できる三河線のある碧南高浜の方が電車通勤通学だとマシ。
車移動にしても高速料金よりもその人の時間給の方が高い層なら23号線使うより有料高速道路を使った方が良いけ知多道路も東名も西尾市役所から15km以上離れてて遠い。
高速道路なら速度違反キップ切られる事もないし23号線みたいに無料の自動車専用道路じゃないから渋滞しないし。
で文教地区でもないし研究機関もない。
だから西尾市近郊で自立できる子で自分でものを考えられる子はさっさと他の市や県に進学したり就職するし、都心部に住んで都市高速で車移動するような人みたいに交通費や燃費が全然気にならない層が住む市でもないから
省1
192(1): 2021/10/07(木)19:12:24.85 ID:+pQwxAMm(1) AAS
豊橋から買い物など遊びに行くならせいぜい名古屋だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s