[過去ログ] 三河で住むならあっこの市町村が良いだらー (228レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2020/01/09(木)22:48 ID:2tqtS+zx(1) AAS
語ろまい
2: 2020/01/10(金)07:18 ID:fZLebVFX(1) AAS
都会でも広々とした名古屋のがいいわ
3
(4): 2020/01/10(金)12:21 ID:pX3OUt/i(1) AAS
豊田市、挙母、太田川、半田、常滑、安城、刈谷、岡崎、西尾、豊川、豊橋、田原
この辺はおすすめだろ
4: 2020/01/12(日)07:38 ID:uMl+Ktrs(1) AAS
愛知に住むとか正気か?
人格障害者だらけじゃんあそこ
5
(1): 2020/01/12(日)19:21 ID:OZIaz1+y(1) AAS
碧南、高浜は?
6: 2020/01/14(火)18:44 ID:PZf3XmGZ(1/2) AAS
>>5
ド田舎
7: 2020/01/14(火)18:48 ID:PZf3XmGZ(2/2) AAS
碧南と高浜は半田市に寄生すると吉
8
(1): 2020/02/07(金)00:15 ID:9E71zH9q(1/2) AAS
西尾市は裏切り者です。抹茶を京都になんかに売って名古屋には売らないケチです。
抹茶を名古屋に進出してみりん♪
9: 2020/02/07(金)00:18 ID:iywLSrqN(1) AAS
岡崎の竜美やろ。
10
(1): 2020/02/07(金)00:23 ID:9E71zH9q(2/2) AAS
電動自転車がないと無理
11: 2020/02/17(月)09:02 ID:hohWyxmO(1) AAS
>>10
電動自転車があればええやん
竜美に家買う金あれば造作もない
12
(1): 2020/02/17(月)19:46 ID:RMl6lPr7(1) AAS
>>3
三河は刈谷、安城、三好から
13
(1): 2020/02/17(月)20:30 ID:BwTi7cMl(1) AAS
奥三河のことを忘れんでよ
14: 2020/02/18(火)20:50 ID:2Q9l1ptE(1) AAS
>>13
アグリステーション名倉の五平餅はうまい
15: 2020/02/19(水)00:18 ID:aAyjeF61(1) AAS
岡崎市のイオンは全ての世代に狙いを定めた総合力のあるイオン
しかし、色々詰め込んだ結果オシャレなコーナーは比較的少ないイメージ
個人的にはMALAIKAがすき
16: 2020/03/06(金)12:27 ID:N2a825G5(1) AAS
蒲郡はコロナウイルスが陽性の感染者と分かっていながらフィリピンパブに通った男の罪で低民度な市に認定されました
17: [age] 2020/04/14(火)20:37 ID:F7qIcxnr(1) AAS
>>3
それらの諸市で上下水道料金・市民税が廉価
なのは、何市なの?
18
(1): [age] 2020/04/17(金)13:23 ID:WvhEn2Ms(1) AAS
>>3
三好が漏れているぞ。
三好市は人口は少ないが、トヨタ自動車系工場が
幾つもあり財政豊かで福祉サービスが充実しとるらしい。
愛知県みよし市 part2
2chスレ:tokai
19
(1): 2020/04/17(金)18:50 ID:RBHveyc6(1) AAS
岡崎かな。
店と病院がまとまって色々あって、路線、高速、ほどほど田舎で文武両道頑張ってる。

新幹線はないが。なくて良い。
20: 2020/04/18(土)16:17 ID:9qZvKLd9(1) AAS
>>19
まとまって店というと何町のことなの?
往時の康生通は松坂屋もシビコも閉店済では?
病院は、最近コロナ禍で有名になった藤田医科大病院が
4月から開院したが。
文武両道頑張ってるというのは、康生の市図書館に加え
スポーツ施設も充実という意味なの?
省1
21: 2020/04/26(日)17:28 ID:GpSjJUQ3(1) AAS
>>1
死ね!キチガイ終わり一宮厨!
こういう下らない自治体の格付けスレを立てるのは全てこいつ
モノホンのキチガイ
22
(1): 2020/05/20(水)04:24 ID:YCea+RQX(1) AAS
西尾はないな
西尾生まれ育ちでも、仕事する年齢や結婚したら安城や岡崎か碧南あたりに住むし。
西尾生まれの歯科医や医者が西尾で開業や事業継承してても住まないし
23
(1): 2020/05/21(木)19:55 ID:u1/K1ZAI(1) AAS
AA省
24: 2020/05/21(木)20:00 ID:kB5P2CFi(1) AAS
>8 逆です。高級品は買ってます。
25: [age] 2020/05/22(金)13:47 ID:YvpFdvWs(1) AAS
AA省
26
(1): 2020/05/22(金)16:12 ID:jSe7B9JD(1) AAS
津波に備えて海抜20Mくらいは欲しい。で高速インター近くでJR駅が徒歩で

27: 2020/05/22(金)18:11 ID:ibSuvbcl(1) AAS
>>26
その3条件を満たすのは三河地域だと豊川市一宮町の
JR飯田線三河一宮駅周囲ぐらいじゃないかな?
JR駅徒歩圏は名鉄or愛環徒歩圏だと何が支障なの?
28
(1): [age] 2020/05/29(金)17:00 ID:7Q4VWPw1(1) AAS
>>22
>安城や岡崎か碧南あたり・・・・・
西尾はどういう点が住みにくいの?
愛知県西尾市を語りん part17
2chスレ:tokai
29
(1): 2020/05/30(土)01:07 ID:t35htxs3(1) AAS
あえて言うなら人かな
30
(1): [age] 2020/06/04(木)21:02 ID:s2Q4c7pK(1) AAS
>>29
西尾市民は隣人に干渉し過ぎなの?無関心過ぎなの?
31
(1): [age] 2020/06/07(日)08:37 ID:WIS1TnHT(1) AAS
>>28
矢矧川下流の左岸地域には陰気な閉塞感がある?
443名無しさん2020/06/07(日) 03:30:02.03ID:W/Ku5pqC
愛知県自体が大きな田舎、矢作川を三河湾方面に渡った土地は田舎特有の陰気な
閉塞感も強い。近くでも車使うからか言われてみれば太ってる男は多い・・・・・・・・・
愛知県西尾市を語りん part17
2chスレ:tokai
32: 2020/06/21(日)03:40 ID:rIL7rb5/(1) AAS
>>30
海側に行けば行くほどサイコな感じな人が多い
敷地は大きい金持ってそうな家とか多いけど、小さい廃屋や空家や多い
事資材で補強して倒壊だけは防いでる家も西尾口や桜町前周辺にあって不気味で何か妙な雰囲気漂ってる。
あと交通機関が貧弱過ぎるのと、一色高校とかアホ高校が多い上に実家から近隣に就職するから馬鹿の濃度が高い
>>31
確かにデブは多い、西尾のデブ男は高確率で性格悪い
33: 2020/06/21(日)10:35 ID:u8viyQMk(1) AAS
近隣に就職できるって凄いと思うけどな
吉良町の場合だけど
空きが無いもん
34
(3): 2020/06/21(日)16:01 ID:mI5V0RMk(1) AAS
西尾はベトナムや南米の移民がやたらと多いな
名古屋から転勤で来た身としては物凄く多く感じる
街中走ってて、3人に1人は外人な印象
見た目では判別できない中国人や韓国人、台湾人もいるだろうし、それも合わせたら
街中歩いてる人のうち下手したら2人に1人は外人なんじゃないかな
街灯も少ないから下手に夜に出歩くのも気が引けるし
早く西尾から出たいわ…
35: 2020/06/22(月)02:59 ID:DqbTl5Qh(1) AAS
>>34
分る、私も早く西尾から出たい。
西尾市職員が西尾市民じゃない事も結構多く居て電車通勤してるくらいだから。
西尾市のスレの方でも書かれてるけど
自治体統合したのに公共交通機関をろく整備せずに名鉄東部交通に主要区間を丸投げしてたし、行政の質が悪い。
交通機関との敷設とか交渉等を市議員とか仕事して来なかったツケだわ
36: 2020/06/22(月)04:36 ID:JuEhklDb(1) AAS
だから高須クリニックは西尾じゃなくて名古屋に作ったのか。
37: 2020/06/22(月)23:46 ID:JHrJ2nzu(1) AAS
高須病院がすでにあるからとかじゃなくて?
38: 2020/06/24(水)02:05 ID:FvHnptNX(1) AAS
歯科医は飽和状態という理由もあって、そこそこ良い歯科医師は西尾に戻ってくる。
でも医師は若くて国公立大医学部に行けるレベルの素養の医師が西尾に戻ってこない。国立大出の良い内科医も居るには居るけど中高年。
特に西尾市民病院は医学生向けに入学初年度100万、月額25万の奨学金制度を用意してるのに確保出来ない。
3,4年西尾市民病院で勤めたら返還免除されるのに、だからかなのか市民病院は特に内科医の質が良くない。
インフルエンザ流行った時は大変だった。
39: [age] 2020/07/04(土)11:48 ID:B/C2SpSA(1) AAS
>>34
>西尾はベトナムや南米の移民がやたらと多い・・・・・
彼ら移民の働き口だろう自動車部品メーカーは、
西尾だけでなく近隣岡崎・刈谷・安城・知立にも多いのに
西尾に移民が多いのは何故なの?
彼らが集住する公営団地とかリトルハノイとかが
西尾にあるの?
40: 2020/07/04(土)16:19 ID:Rk/1ZENi(1) AAS
別に移民じゃないだろ
仕事が無ければ彼らは帰ってるんだもん
41
(1): 2020/07/05(日)14:30 ID:Fjk53oT/(1) AAS
いや、最近は住み着いてるぞ
つまり、子供ができて、すっかり市民になってる
なかには孫までできて3世代で住んでるのも出来始めた
だから問題なんだよ
こうやって日本はますます侵食されてくんだろうな
42: 2020/07/05(日)19:03 ID:4UEmvHFK(1) AAS
>>41
ブラジル系は他の地方、群馬や静岡とかから工場のライン丸ごと作業員も愛知に移住してくるケースはあるな
それに付随する物流関係のブラジル人も愛知に来てる。
西尾だとフィリピンとベトナムから日本語も英語も出来ない層が来て定着してる。
安城や碧南よりヤクザが多い事も関係してるのかな
43
(2): 2020/07/06(月)14:14 ID:kMc8GwEW(1/2) AAS
普通に日本人の人手不足(もしくは人が定着できない環境の会社)のせいだろ
仕事あって金が無ければ定着しないだろ
44
(2): [age] 2020/07/06(月)15:26 ID:iN4jLfKF(1) AAS
>>23
先月発表2020年住みよさランキングだと、三河地方では
みよし市が最高位で全国18位、第2位が刈谷市で全国39位、
愛知県全域では長久手市が最高位で全国9位。
「住みよさランキング 2020」全国総合評価ランキング 
外部リンク:toyokeizai.net
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s