[過去ログ]
伊豆、伊東市、伊豆高原スレッド (317レス)
伊豆、伊東市、伊豆高原スレッド http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
29: 名無しさん [] 2020/03/30(月) 09:08:24.16 ID:6hq6xe7l https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21 ^ ^ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/29
47: 名無しさん [] 2020/04/24(金) 18:17:49.16 ID:BWymZxMZ 伊東市の温泉施設で 県外ナンバーの車に傷 伊東市の温泉施設の駐車場で、県外ナンバーの車が傷つけられる、器物損壊事件があ りました。 伊東市内の日帰り温泉施設の駐車場で、「車が傷つけられている」と車の持ち主か ら警察に通報がありました。警察によりますと、止めてあった4台の車の車体に、鋭 利なものでひっかかれたような傷跡がありました。関係者によりますと、4台のうち 3台は県外ナンバーの車だったということです。この温泉施設は、最近は新型コロナ の影響で客足は減っていますが、県外の人が訪れるということです。警察は、器物損 壊事件として犯人の行方を追っています。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010007-sbsv-l22 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/47
87: 名無しさん [sage] 2020/05/22(金) 00:41:21.16 ID:QYCchiIk >>86 伊東は協力金でるから個人の宿はほとんど閉めてたよなあ 開けてたとこルネッサくらいしか知らん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/87
136: 名無しさん [] 2020/05/25(月) 00:06:55.16 ID:Oi6wT4Wo >>135 なる程ね 面白い資料を有難う 真似して大島の資料も調べてみたけれど、意外な事に住民が二分しているという大島町より、伊東市の方が観光への傾斜が強いんだな・・ 大島はまだ漁業・農業が主力なんだな それにさすがに大島には別荘族の需要ってのはないだろうし 各自治体、自粛要請に対する休業・減収はそれぞれ何かの補償を考えているようだけど、怖がって来るなには当然補償はない ここからは伊東市民の決断 ところでさっきニュースでやっていたけど、神奈川の箱根は来週の首都圏の緊急事態宣言解除を見越して開業準備をしているそうな コロナ対策を含めて (個人的には神奈川はたとえ県内移動であっても、まだ危険と思うが・・今回の事のように) どうする伊東市民? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/136
156: 名無しさん [sage] 2020/05/29(金) 09:15:09.16 ID:G8eh4uFn 伊東に住んでる、または別荘持ってる「外人」、普通にいるじゃん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/156
204: 名無しさん [] 2020/11/17(火) 18:00:41.16 ID:j4k3pCbM マスク捨ててる伊東市民バカだろ https://news.yahoo.co.jp/articles/62d4e679ddd51ffbe69b9bf56613288a8a5c67c0 新型コロナウイルスの影響により、静岡県内の河川や海岸などに感染防止対策で利用されたごみが 捨てられるケースが増加している。こうした事態を受け、県は16日、ごみの清掃活動を行う団体に対し、 清掃用具の購入費用などを補助すると発表した。 によると、ウイルスの感染が拡大した今年度になって、県内市町の担当者から消毒液の空ケースや テイクアウト用の食品ケース、不織布マスクといったゴミが捨てられている事例の報告が県に相次いでいるという。 例えば、伊東市内の海水浴場や静岡市の清水港付近などでは、「使い捨てマスクのゴミをよくみかける」 という情報が寄せられている。多くはプラスチックごみで指摘されるように分解されずに残り続けるため、 蓄積により海洋をはじめとする環境への悪影響が懸念されている。 今回の補助金は国の臨時交付金が充てられた。清掃活動を行う団体を中心に、清掃用具の購入費用や ゴミの処分費用として最大10万円を補助する。補助金申請受け付けは今月20日から来年1月29日まで。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/204
282: 名無しさん [] 2022/02/23(水) 15:54:46.16 ID:U8uuC261 ^ - ^ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/282
289: 名無しさん [sage] 2022/04/28(木) 02:26:55.16 ID:FGh2tx45 熱海から三島抜ける峠毎回さみいわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/289
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.747s*