仙台に来た西東京の子「金沢以下だねー」 その19 (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
901: 09/17(水)00:21 ID:j+r0OI4x(1/4) AAS
>>889
@MM-zf6ej
2 日前(編集済み)
そもそもこの動画主は、必要以上に他都市のdisりが見え見えで、気分が悪くなる。自分はツイッターでもこの方へ散々忠告をしてきたけど、どうもこの方、仙台と金沢にはかなりの敵対心があるようです。脚光を浴びる金沢、そして仙台へは嫉妬心の何物でもない。正直仙台の動画も、わざわざ仙台まで来て粗探しをする目的でしょう。仙台では勝てないから、しょうもない粗探し。この方は、マジで性格が歪んでる。動画やってる資格は無いと思う。
ツイッターで散々忠告したって言ってるから本人で確定だね。忠告というか一方的に絡んだだけだけど
902: 09/17(水)00:22 ID:j+r0OI4x(2/4) AAS
@MM-zf6ej
2 日前(編集済み)
元々、再開発は仙台がリードしていました。現在アエルが建つ周辺は次々高い建物が建ち、尚且新築オフィスビルばかり。ホテルがメインの札幌から、高層ビルの建てられない福岡から、再開発すら無い広島から。どうして仙台ばかり?と。トラストタワーが出来た頃は、それらどこにも無い巨額を投資したプロジェクトでした。都市開発には並みがあり、それが今となり札広福に到来しているのでは?と思います。やがてそれらが落ち着いた頃、それこそ仙台では、さくら野、エデン、イオン、フォーラス、電力ビルなどの再開発が一気に大規模再開発がスタートしたら、それこそまた仙台の時代です。
903: 09/17(水)00:33 ID:j+r0OI4x(3/4) AAS
天神ビックバンと博多コネクティッドで高さ制限緩和してリッツカールトンとかワンビルとか続々高層ビルが完成してるの知らないのかな?
広島駅の建て替えやエディオンウイングやリーガとかホテルの建設ラッシュ起きてるの知らないのかな?
一応シティホテル勤務なのにね
910: 09/17(水)09:44 ID:j+r0OI4x(4/4) AAS
>>907
ここにもいる!
@MM-zf6ej
3 年前(編集済み)
やはり街の広がりが全然違うし、新潟は仙台の比ではない。仙台は更に東部に行くと、都心部まるまる入るほどの大規模な流通団地があり、碁盤の目に通りが整備され、街路樹の通りがあり、地下鉄が走り、マンション開発も進む。片側8車線の日本一の交差点もあるほど、交通量も多い。
@MM-zf6ej
1 年前
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s