◆一人でクラブいく人◆ techno house #39 (995レス)
◆一人でクラブいく人◆ techno house #39 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
39: TR-774 [sage] 2024/10/02(水) 19:51:57.35 ID:??? ZIPANG final楽しかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/39
154: TR-774 [sage] 2024/10/31(木) 00:22:54.35 ID:??? >>152 たしかもっちゃんとごっちゃんで立ち上げて、その後メガネ、オガワの順だった気がする。知らんけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/154
173: TR-774 [sage] 2024/11/08(金) 11:21:41.35 ID:??? Sven Vath 基本オールバイナルDJなんだがwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/173
230: TR-774 [sage] 2024/11/25(月) 11:02:56.35 ID:???0 友人と行ったって手を繋いで常に一緒なわけじゃないし 踊っているときもみんなで輪を作って踊るわけじゃないからな 周り見たって一人で来ているのかたまたま一人になったのか判別不能だろ エントランスだって中で待ち合わせってパターンもあるんだし 堂々としてれば別になんと思わないよ まあ最近俺は友達が行かないと一人で行くほど気力がなくなったけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/230
348: TR-774 [sage] 2024/12/17(火) 22:10:22.35 ID:??? 経験したことがないことを心配して躊躇するほど人生長くないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/348
352: TR-774 [sage] 2024/12/18(水) 00:23:24.35 ID:??? >>351 まじ?もうそれ財団じゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/352
450: TR-774 [sage] 2025/01/17(金) 13:23:45.35 ID:??? 999999999って格好わるいテクノ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/450
693: TR-774 [] 2025/07/03(木) 20:21:00.35 ID:Ljgz5olF デリック米くるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/693
799: TR-774 [sage] 2025/07/24(木) 18:27:19.35 ID:??? >>798 何歳だと思ってんだよ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/799
917: TR-774 [sage] 2025/08/05(火) 13:00:03.35 ID:??? 厨二の夏休み http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/917
932: TR-774 [sage] 2025/08/06(水) 16:11:21.35 ID:??? 某DJ「あわわあわわわわ....わあわわ..あわわあわわ...」 某femaleDJ「ムボボボボボ....ボボボボムボボ...ボボボボボボボムボ....」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/932
952: TR-774 [sage] 2025/08/07(木) 19:50:06.35 ID:??? ターンテーブルからCDJとかPCDJになるのって、サンプラーとかリズムマシンが開発されたのとは訳が違うから音楽的な進歩とは関係ない気がするけどね 音を作る手段じゃなくてあくまでも既製の曲を再生するための手段だから進歩するわけはないよね あくまでも手段だからDJ自身が好きな方を選べばいいと思うし、今じゃ殆どの人がデジタルに移行したってのはそっちの方が利点があるからじゃ無いのって思っちゃう 聴く側としてはどうでもいいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1727256969/952
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.152s*