エイフェックスツインて何がすごいの? (875レス)
上下前次1-新
1(10): 2006/02/12(日)14:02 ID:YBw/WzNt(1/2) AAS
具体的に
795: 2008/02/14(木)20:17 ID:??? AAS
正常ナリチャードをここに集めて
796: 2008/02/14(木)23:18 ID:??? AAS
793 :TR-774:2008/02/14(木) 14:37:27 ID:???
エイフェックスの本スレ酷すぎないか?
正常な人はここに集まってsage進行でまったり話し合わない?
797(1): 2008/02/15(金)11:31 ID:YpNup2/w(1) AAS
俺エイフェックスツインとYMOしか知らないけど
シャッフルして聞くとどっちがどっちか解らなくなる
798: 2008/03/30(日)22:59 ID:??? AAS
>>797
コピペしてーけど、やめとくわ
799: 2008/08/22(金)17:11 ID:??? AAS
>>1
聴くと重度の鬱になったかのような錯覚に陥るところ
800: 2008/08/22(金)19:06 ID:??? AAS
お前だけ
801: 2008/09/15(月)00:46 ID:tp1p0uYo(1) AAS
変態音楽を作れるところがすごいと思いますけど…
同じ理由でスティーブ・ヴァイもすごいと思います…
テクノ関係ないけど…
802: 2008/09/15(月)02:51 ID:??? AAS
aphexとか変態とか奇人だとか言われてるけど、
それをありがたがって聴いてる奴痛過ぎ
そういうの見ると素直に氏ねって思うわ
中二病はなはだしい
803: [ppp] 2008/09/15(月)04:45 ID:??? AAS
AA省
804: [sage] 2008/09/21(日)00:13 ID:??? AAS
聴くに値するのはテクノの元祖スナインコッコスマナラコッサーラ長老
805: 2008/09/24(水)19:27 ID:u3GLI0xU(1) AAS
エイフェックス最高じゃないか
唯一無二だろ
ほかにこんな作品ないでwしょ
806: 2008/09/26(金)09:17 ID:??? AAS
唯一無二だからといってそれが良いものだとは限らない。
まあ主観だけどね。俺も嫌いじゃないよ。
807: 2008/10/08(水)18:38 ID:??? AAS
アルバム中、半分が駄曲、
もう半分が聴ける曲、内2〜3曲が名曲。
と割り切って聴いてる。
808: 2008/10/16(木)02:21 ID:??? AAS
AFX暦15年です。本当です。
中学のころから聞いてました。
90年代のテクノは凄くいい。
その時代、AFXは本当にテクノの先駆を切っていた。
センスと発想は最高峰ではないか
809: 2008/10/16(木)02:23 ID:??? AAS
はっきりいって90年代にテクノを聞いてなければ分からないよ。
今更、どうこういうなよ。
810: 2008/10/16(木)02:29 ID:??? AAS
未来予告:90年代しらないやつが、うだうだ言うな。
その時代は、CDショップ言ってもテクノコーナーとかなかったんだからな。
もしくはジュリアナ扱いよ。
未来予告:90年代しらないやつが、うだうだ言うな。
↓
811: 2009/04/01(水)05:33 ID:??? AAS
このカキコがすごいwww >>383
812: 2009/11/25(水)19:24 ID:??? AAS
外部リンク:imepita.jp
813: 2009/12/08(火)02:02 ID:iRc2nRxL(1) AAS
曲の4/5を超えたあたりになったら、おもむろにノイズっぽい音を乗っければ
ハイ、一曲できあがり
そんな作品だらけ
814(1): 2009/12/08(火)16:02 ID:??? AAS
Quothは本当に名曲
815: [age] 2009/12/15(火)01:09 ID:??? AAS
やはりヴィラロボスは初心者も耳の肥えた人しか聴いていないようだなw
完全に俺みたいに耳の肥えた人向きだね
初心者には勧められないな
816: 2009/12/15(火)06:22 ID:??? AAS
>>2で終わってた
817(1): 2009/12/15(火)11:21 ID:OctnnUmu(1) AAS
>814 どこで落とせますか?
818(1): 2009/12/15(火)13:49 ID:LnZHXOJb(1) AAS
>817 あのよ
819: [w] 2009/12/19(土)01:18 ID:??? AAS
ケンイシイとまだフルネームで呼んでる時点で知ったか素人だろ。
820: 2009/12/26(土)21:46 ID:??? AAS
一般人がブレイクビーツを刻むって難しいじゃん
821: 2010/01/30(土)00:46 ID:??? AAS
WARP個人的名盤ランキングTOP10
動画リンク[ニコニコ動画]
822: CIAらしき人 [aaaaa14@live.jp] 2010/03/29(月)10:49 ID:??? AAS
Aphex Twin - Actium
823: 2011/01/12(水)02:55 ID:??? AAS
>>818
向上心と上昇志向を勘違いしてないか?
824: ! 2011/09/01(木)23:14 ID:mVljz4a4(1) AAS
>>332
なにサードアイって?
そんなのないじゃんウザイこの人
825: 2011/09/02(金)00:37 ID:dPX8Il8O(1) AAS
イシイケン
826: 2011/09/02(金)04:24 ID:CHdmNXQj(1) AAS
テクノ通を気取る人にかぎってこれをプッシュするけどテクノ界の笑い飯みたいなもんだよな
827: 2011/09/02(金)17:11 ID:??? AAS
ていうか何年前の話してるの?結局プログレ親父と同じ運命に…w
828: 2011/09/06(火)16:57 ID:+nGpKLJV(1) AAS
コードもリズムも解らんヲタが自己正当化するために崇めてる系。
童貞でエロゲーやってるデブが
俺は他人と違う!
と思いこんでマネして退屈な曲つくってそうだな〜。
829: 2011/09/06(火)17:24 ID:??? AAS
まーた中途半端に勉強した程度の奴がなんか言ってるよ
テクノ板くらいでしか上から目線になれないもんなw
830: 2011/09/06(火)17:44 ID:w5Mr5rzo(1) AAS
昨日買ったアンビエントワークスが良すぎた
これが有ったからドラックスが出来たのかな
831: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
832: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
833: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
834: 2012/03/27(火)23:08 ID:??? AAS
あれから5年、帰って来ました。
835: 2012/07/16(月)19:50 ID:??? AAS
AFXのダブステ聴いてみたい
836: 2012/07/31(火)20:07 ID:??? AAS
年金未納でナマポ受給してる在日チョンの関西人
"団塊世代の孤独で偏屈な暴走老人マジキチ爺さん(笑)"がまたやらかしましたw
2chスレ:dj
孤独な日々で2ちゃん荒し三昧のため
五輪開催当日で夏休みの土曜日とも分からずに
いつもの調子で煽ってしまい墓穴を掘って意固地になるの巻きなのねw
837: 2012/08/21(火)10:25 ID:??? AAS
普段電子音楽を聴かない人が
有名だからとりあえず聴いとこって感じで適当にフルアルバムを1,2枚聴いただけじゃあ
「何が凄いの?ちょっとキチガイじみてるだけじゃん、なんか古いし」って感想になるのも無理はないかもしれないな
838: 2012/08/21(火)20:52 ID:??? AAS
電子音楽って枠は超えてるから
普段電子音楽を聴く聴かないは関係なく
クル人には一発でクルと思う。
839: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
840: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
841: 2014/09/10(水)04:19 ID:??? AAS
syro
842: 2014/11/14(金)07:52 ID:??? AAS
最初に荒れまくって今ではもうこんな過疎かよ
843: 2014/12/05(金)04:36 ID:??? AAS
つか当時のテクノ板には人がいたってことでしょ
844: [age] 2015/04/25(土)01:19 ID:??? AAS
このスレまだあるのかよ
845: [age] 2015/05/02(土)14:11 ID:??? AAS
はい
846: なっしんごなちぇーん 2016/02/21(日)12:46 ID:R09I9Eqg(1) AAS
そう言えば電気グルーヴのテクノ専門学校以外にも持ってる!テクノスポーツ持ってた!でもコレは、全くおんなじ曲だったぞ
ディジリドゥだっけ?コレはあんまり好きくないなー
久々にシングルでたので、去年初めてツインちゃんのCD買った!
地味だなー いいんだか悪いんだかよくわかんないなー
もう何かテクノじゃないし、
ピアノの音はきれいだけどね!後去年でたAFXちゃん名義のも買ったけど、あんまり聴いてないなー
コレは、やたらとテクノ何だけど、コレもあんまりよくわかんないんなー ごめんね!ツインちゃん
省11
847: [puki?] 2016/02/22(月)22:27 ID:??? AAS
AA省
848: 2016/03/02(水)04:19 ID:??? AAS
猫騙しで省エネしたくせに3連敗で締めくくった挙句に満足感はあるとか寝言ほざくところ
849: [sag] 2016/03/03(木)21:44 ID:??? AAS
AA省
850: 2016/07/21(木)20:28 ID:??? AAS
サイロで知ってすぐこの人別格と気付いた
851: 2017/05/15(月)07:11 ID:??? AAS
違うスレに書き込んでしまった
つかライブが衝撃だったわ
俺のミュージックライフベストライブファイブフィンガーに入ってる
852: 2018/04/27(金)18:47 ID:hSThNaR1(1) AAS
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
Q89AI
853: 2018/06/27(水)05:42 ID:K/l1stPe(1) AAS
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
関心がある人だけ見てください。
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
44A
854: 2020/08/07(金)12:56 ID:oR1xS9bX(1) AAS
いい曲だと思った事ないなー。いち早くマネがうまかったのかな。あと資金面。
855: 2020/08/07(金)15:40 ID:??? AAS
資金面だってww
無知が分かったような事言おうとするなよ
856: 2020/08/11(火)08:26 ID:qQmKGsNS(1) AAS
めっちゃ独自だよね
ずっとこいつのsoundってのあるし
誰も真似できないってすげわ
857: 2020/08/11(火)18:34 ID:Qure5kle(1) AAS
いやコマけーことは弟子に作らせてんでしよてこと。
858: 2020/08/11(火)18:47 ID:??? AAS
弟子だってwwマジで何も知らないんだな
打ち込み自体が趣味の人だから全部自分でやらないと気がすまないんだよ
859: 2020/08/11(火)19:30 ID:FJ8HodIe(1) AAS
意外と後進も育てたよな
弟子なんかじゃないけど
トムやルークの方がよっぽど傲慢なインタビューあるしな
860: 2020/08/11(火)19:52 ID:??? AAS
育てたのか?REPHLEXで名前売ってあげた程度のイメージだわ
861: 2020/08/30(日)20:46 ID:??? AAS
AA省
862: 2021/04/22(木)20:23 ID:??? AAS
>>1
◆◆◆「創,価,学,会,」の集団ストーカーに注意◆◆◆
札幌の悪徳ライブハウスSound Lab Moleの大嶋(オオシマ)店長は集団ストーカー
・卑猥投稿、誹謗中傷、ファン叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺泣き寝入りに追い込む集ストネット工作 (ソース 外部リンク:imgur.com )
・配信ライブ詐欺で卑怯にお金を巻き上げる
(ソース→ 外部リンク:imgur.com )
・杜撰なコロナ対策で35人感染者のクラスターを発生させた
省16
863: 2023/09/07(木)16:14 ID:acCJag9z(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
864: 2023/09/27(水)21:33 ID:mKoz4Xmo(1) AAS
Mt saint michel
865: 2023/09/27(水)22:23 ID:OZ9ljsg9(1) AAS
イギリスに住んでること
866: 2023/09/28(木)02:47 ID:??? AAS
一時期スペインに移住してなかったっけ
867: 2023/11/30(木)15:07 ID:??? AAS
BUCK-TICKのリミックス関係の話題で
オウテカの引き合いに出される形で
久々にエイフェックスツインの名前を見たが
発言内容を見るとどうしても勘違いした二次創作者感が否めなかった
かなり昔のonやxtal辺りが悪くなかったような気がするだけで
基本は微妙な粗製乱造曲に気持ち悪いクソコラジャケット系の中高年でしかないじゃないかとか
あまり好意的な感想が出てこない
868(1): 2023/12/18(月)22:38 ID:C3KhjucN(1) AAS
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
風呂上りにナイアシンを飲む人もいるようです。ナイアシンフラッシュがありますが
慣れれば、どうということもありません。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
省3
869: 2023/12/24(日)09:54 ID:??? AAS
>>868
そんなもんお前の聴かんでも自分で作るわ
870: 2024/10/11(金)00:37 ID:??? AAS
j-waveのラジオdw決定戦の様子が流れているが
後ろでなってるアクペリエンス2のせいで内容が頭に入ってこない
871: 2024/10/24(木)22:59 ID:4dzFZW6L(1) AAS
Selected Acoustic Worksってカバーどお?
872: 2024/10/26(土)22:31 ID:??? AAS
郷愁を鼓動に変えてるところっすね
873: 2024/10/26(土)23:23 ID:??? AAS
20代後半の書き込みを40半ばで見返すとは思ってなかったなぁ
テクノロジーの発達のおかげで追いつけたなぁ
エイフェックスはすごい
874: 2024/10/27(日)22:35 ID:??? AAS
もうYouTubeチャンネルの収益で食べていけるんだろうな〜
サラリーマンなんてむりぽ
875: 2024/10/28(月)18:59 ID:??? AAS
区おーすに捧ぐ・・
歌30秒
外部リンク:84.gigafile.nu
インスト30秒
外部リンク:84.gigafile.nu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.280s*