C++相談室 part166 (756レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
730
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 9f32-jcp5) 11/13(木)14:53 ID:bJCWdXAy0(1/2) AAS
>>729
その参照が差す先のオブジェクトの所有権 (最終的に後始末する責任) を持っている状況ということ?
ポインタを交換する手法がよく使われるのはヌルで無効を表現してるだけなので所有権を持ってるかどうかわかるフラグを立てれるならなんでもいいよ。
型システム的に表現するなら optional と reference_wrapper を組み合わせるのがよいかな。(optional は参照を直接には保持できない。)
732
(1): (ブーイモ MMd3-lDbn) 11/13(木)22:38 ID:PBCTneT3M(1) AAS
>>730
なるほどサンキュー
でもoptionは省きたいところ
moveしたあとは使わない前提でこれはUBになる?

class A {
 std::reference_wrapper<const std::string> m_s;
public:
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s