Visual Studio Code / VSCode Part16 (937レス)
Visual Studio Code / VSCode Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
38: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/11(火) 16:01:44.51 ID:8wwlWO3U >>36 ハイエンドはIntelliJ 人月業界はeclipse http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/38
56: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/03/12(水) 16:49:17.51 ID:KVAdPTxh VSは普通にCopilot が使えるよ それに、C#はなくならないよ C#がいらないと言っているのはWeb屋さんだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/56
192: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/24(木) 08:04:20.51 ID:H/JGIX8C コメント入力したらAIが補間してくれてステップ実行できるからコマンドわからなくてもなんとかなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/192
220: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/30(水) 17:57:18.51 ID:u3b8Lg0Z >>219 ストレージの可能性はあるな、再インストールでやばい区画を華麗に回避出来たとか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/220
224: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/13(火) 00:07:01.51 ID:1xVDn9YZ claude 3.7 sonnet thinkingいつの間にか選べなくなってない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/224
634: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/27(日) 12:09:30.51 ID:zaK1ilRt もう従来の意味でのコーディングエディタは終わりだからね VSCodeで産声を上げたAIコーディングは今やAIエージェントが作業するためのワークスペースへとVSCodeのポジションを追いやってしまい、 ついにはVSCodeを必要としない時代へと飛び立とうとしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/634
849: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/10/10(金) 07:36:17.51 ID:HGNOW42w ちゃんと範囲を選択してからdelが正道 home, shift-end, right, del または home, shift-end, del, del という4動作が必要 それが面倒だからまとめた機能を作ったのに、 そのショートカットが面倒だったら意味がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/849
864: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/10/13(月) 12:34:12.51 ID:7x5c3Rob >>863 会社でbusinessで1ヶ月契約したけど、コードの内容ひどくない? すぐ契約解除した。 VSCODE内だけで完結できるのはいいけど、結局修正したりしないといけないから微妙だったなー。 これならClaudeの方が良さそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1741406054/864
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s