ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part161 (78レス)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part161 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739970583/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
18: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM09-WNII) [sage] 2025/02/25(火) 21:00:29.61 ID:PDSzmXarM >>15 vs codeではなくvisual studioでコーディングしたらいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739970583/18
20: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM09-WNII) [sage] 2025/02/25(火) 21:13:00.71 ID:PDSzmXarM ラムダ式はオブジェクトではない 式はオブジェクトではない ラムダ式、メソッド自体はデリゲートに変換できるだけでオブジェクトそのものではないので他の言語のような使い方は出来ない デリゲートに変換するとオブジェクトとして使えるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739970583/20
21: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM09-WNII) [sage] 2025/02/25(火) 21:16:40.70 ID:PDSzmXarM 他の言語で言うファーストクラスオブジェクトではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739970583/21
22: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM09-WNII) [sage] 2025/02/25(火) 21:43:17.30 ID:PDSzmXarM でもその場でキャストしてデリゲートにキャストしたら使えると言えば使える ((Func<int, int>)(x => x + 1))(5); 果たしてこれがシンプルで美しいと思うかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739970583/22
25: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM09-WNII) [sage] 2025/02/25(火) 22:40:17.81 ID:PDSzmXarM 多分間違ってたので訂正 ラムダ式自体はただの式の構文 でも内部的にはdelegeteのインスタンスでdelegeteとして扱われる 条件によっては推論が上手くいき何もせず変換できる場合もあるけどキャストで型指定しないといけない場合もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739970583/25
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s