[過去ログ] Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
252: 04/25(金)08:44 ID:an01yrNB(1/4) AAS
 同じ人の別の記事 
   
 『C言語 何故main に戻らない?スタック上の戻り先を改変する実験 main→func1→func2』 
 >compiler Explorer上では安全ではないと判断されたのかエラーを吐いた。 
 >(参考にした本では同じようなコードでも動いていたが。。。) 
   
 >参考文献
省3
254(1): 04/25(金)13:14 ID:an01yrNB(2/4) AAS
 >某組み込み系でグローバルintが0で初期化されないコンパイラには出会ったことがある。多分これは "C処理系としてのバグ" 
   
 組み込みならBSSやDATAの初期化はスタートアップでやるのは普通だし、自作したスタートアップでBSSやDATAの初期化を意図して行わないのも珍しくはない。 
257: 04/25(金)13:44 ID:an01yrNB(3/4) AAS
 C言語の標準規格というのはそれに適合した処理系やプログラムの互換性を保証するために設けられたものであり意図して機能を削除したところでC言語でなくなるわけではない。 
259(1): 04/25(金)14:05 ID:an01yrNB(4/4) AAS
 K&Rには存在したlong float型や予約語のfortranとentryはC89では削除された。C11で標準ライブラリからgetsは削除された。 
 「機能が削除されたものはC言語ではない」という主張に乗っかるとすると今我々がC言語と思っているものは既にC言語ではないことになるなw 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s