Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (997レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

284
(1): 04/28(月)11:24 ID:1z3fGXd6(1/2) AAS
誰かが言ってるけど、 MPLAB XCとか?
確かにあれはマイクロコントローラ専用に設計された「カスタムC言語亜種」
マーケの都合からか ANSI準拠(with some restrictions) ということになってるみたいだけど…

with some restrictions拡大解釈し過ぎで全然準拠してない。C言語ではないといっても過言じゃない。

昔は、そもそも "RAM" が128byte(64ビットレジスタでいえば16本分)とかだったから、
static変数宣言 = free不要の永久malloc みたいなもんで、むしろ余計な初期化を省けるのは便利。
(ゼロ初期化されたらcallocになっちゃう)
省4
287: 04/28(月)12:43 ID:1z3fGXd6(2/2) AAS
>>286
今見つかったのはこれ
外部リンク[html]:onlinedocs.microchip.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s