[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
994
: 02/19(水)16:10
ID:8rlYEoii(3/7)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
994: [sage] 2025/02/19(水) 16:10:22.75 ID:8rlYEoii もし、現代の比較的強力なプログラミング言語(たとえばRustやHaskell)が、数学と同じ表現力を持っていると主張しているのなら、それはあまりにも逆張りが過ぎるか、ものを知らな過ぎる 本気でそうだと思うなら、以下をやってみてくれ 任意の集合Xには、整列順序≦を入れることができる これを用いて、任意のベクトル空間Vに対して、その基底を一組作ること http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/994
もし現代の比較的強力なプログラミング言語たとえばやが数学と同じ表現力を持っていると主張しているのならそれはあまりにも逆張りが過ぎるかものを知らな過ぎる 本気でそうだと思うなら以下をやってみてくれ 任意の集合には整列順序を入れることができる これを用いて任意のベクトル空間に対してその基底を一組作ること
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s