[過去ログ]
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (1002レス)
Qiita 4 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
869: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/21(日) 22:36:22.80 ID:lFAPaVal > 皆さん既にお気付きかもしれませんが、この関数では-1を返すことはありません。というのも a == 0 かつ b == 0 のときは、当然 a == 0 または b == 0 も満たしますから、関数は0を返します。つまり、コード内のD, Eの部分の条件分岐は余分であるということです。一般に条件分岐はジャンプ命令を生み、これは比較的計算時間コストが大きいため、できれば余計な条件分岐は避けるべきです。しかしながら、仮に私たちがうっかり余計な分岐を入れてしまっても、コンパイラは気づいてその部分のコードを削除してくれます。優秀ですね。 分岐しないパスが存在するって要はバグなんだがコンパイラが 警告も出さずにしれっと削除するのを「優秀ですね。」ってアホか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/869
870: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/22(月) 07:13:24.38 ID:HPc0DdIV >>869 どうした? バグの意味を教えてほしいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1705486836/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s